Page 435 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼魂だけは はじめまして 15/5/12(火) 21:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 魂だけは ■名前 : はじめまして ■日付 : 15/5/12(火) 21:37 -------------------------------------------------------------------------
東京戦をスタジアムで観て、今季初無失点試合を観ることが、できて本当によかった です。内容は、決して褒められたものではないし、課題はまだまだ山積みだと思います。 しかし、勝利以上に嬉しかったことは、魂の入った試合を観れたことです。 かつてレオナルドが2006年に来日し、鹿島スタジアムでのゲーム観戦後(ジェフ千葉に0対4)「チームの伝統であるスピリットが感じられない。私が復帰しなければ」と語っていました。 しかし考えてみれば、レオナルドが在籍したアントラーズの戦績は、決していいものではなかったし、96年に鹿島は初優勝をしていますが、レオナルドはその時には移籍していました。 鹿島には、勝とうが負けようが、引き分けようが、魂をこめどんな状況でも相手に立ち向かっていくスピリットがあったのです。 しかし、近年の鹿島には、そのようなメンタリテーが失われていました。でも東京戦の鹿島は本当にすばらしいファイトでした。 私の大好きな鹿島の魂と伝統が、まだ失われていなかったことをスタジアムで実感できたことが、勝利以上にうれしかったです。 勝負事ですし、いくら努力しても、わずかでも相手がそれを上回っていたら、試合には負けることもあるわけですから、どうか、これからの試合ではチームの伝統である魂だけは、絶対に忘れないで試合に望んで欲しいです。 |