Page 614 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新記録より(まさかの)−2 antai 09/7/25(土) 21:31 ┗Re:新記録より(まさかの)−2 不調 09/7/26(日) 8:16 ┗Re:新記録より(まさかの)−2 いつも指定席 09/7/26(日) 10:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 新記録より(まさかの)−2 ■名前 : antai ■日付 : 09/7/25(土) 21:31 -------------------------------------------------------------------------
今日はしっかり!ガッツリ!勝たないとダメだったのに、ラストのパス、クロスの精度に欠け決められず。 不敗新記録より−2が重く響いてあんまり嬉しくない。 しかしこう言う「1」も最後には大きいかなと考える。 あちらが0-3と知ってちょっと持ち直した。 篤人はもっとライン際まで持ち込め。 動きは良かったけど、早目のへなちょこアーリーではガッカリする。 |
▼antaiさん: >> >篤人はもっとライン際まで持ち込め。 >動きは良かったけど、早目のへなちょこアーリーではガッカリする。 攻めでは,ぬけない→奪われる 守りでは,ぬかれる→センタリング と大津に完全にやられてました。それでか途中からは必死なプレーが見られたりして サインの件も,プレーもそうですが ファンであること,応援するってことは甘やかすことではないでしょう。 |
▼不調さん: >▼antaiさん: >>> >>篤人はもっとライン際まで持ち込め。 >>動きは良かったけど、早目のへなちょこアーリーではガッカリする。 > >攻めでは,ぬけない→奪われる >守りでは,ぬかれる→センタリング >と大津に完全にやられてました。それでか途中からは必死なプレーが見られたりして > >サインの件も,プレーもそうですが >ファンであること,応援するってことは甘やかすことではないでしょう。 > 守備についても問題あり とにかく手を上げて逆サイドの副審を見るのだけはやめてほしい。 小学生が横断歩道を渡っているわけじゃないんだから。 そのことで一歩目が遅れる→決定的チャンスを何度与えてきたか |