Page 389 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼中田浩二に期待 CCカルモナ 09/5/23(土) 18:25 ┗Re:中田浩二に期待 勝点3 09/5/24(日) 11:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 中田浩二に期待 ■名前 : CCカルモナ ■日付 : 09/5/23(土) 18:25 -------------------------------------------------------------------------
ガンバ戦中田浩二が小笠原の位置で出るみたいで凄く楽しみです。 79年トリオは3人ともリハビリでしたね。 浩二のコメントの通り、次は浩二が復活する番でしょう。 昔のようなパフォーマンスをしてくれるようになれば、競争はまた激しさをまします。 得点力がFW並にあった。 そうなるとJで一番豪華なチームになりますね。 しかもそれをアントラーズ色の強い選手で構成してるというのが嬉しい。 ガンバはゼロックスでやっつけてるので嫌な感じはしないけれど、今までの借りも含め2回連続で粉砕して欲しいです。 優勝争いは他所から補強をするガンバや浦和が競争の一番手だと思っているので、ここでガンバを叩ければ序盤ながらかなり有利になるので頑張って欲しいです。 代表の選考は相変わらずですね。 若くてもベテランでもJで活躍した選手を選ぶ場所が代表であった方が盛り上がるしフェアな気がしますけどね。 トゥーリオも珍しく良いことを言ってました。 岡田は魅力が無いし選手を壊す率も高いので、呼んでやると偉そうな態度もいつも何様だと思ってしまう。 2回も代表監督をやらせる器ではないし人材不足が悲しい。 リーグ2連覇の鹿島の選手はもちろん(チーム>個人成績)、山瀬や小川も無いとは本当に日本の代表チームかなと思いますね。 代表も小さくなりステータス感もなくなってますね。 ただ岡田ジャパンには呼ばれない方が鹿島好きとしては嬉しい。 |
▼CCカルモナさん: >代表の選考は相変わらずですね。・・・代表も小さくなりステータス感もなくなってますね。 ただ岡田ジャパンには呼ばれない方が鹿島好きとしては嬉しい。 本当小さいですね。一時期の日本代表には、皆が納得するような選手ばかり揃っていて、選手をみているだけで、ワクワクするものがありました。残念ながら、今のメンバーにはそういったものが感じられません。やっぱり、鹿島ですね。その鹿島のレオ様が、ACミランの監督濃厚とほ報道がされていますが、そうなったら、アントラーズvsミランの親善試合も組まれそうですね。 |