Page 390 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼先発 むみめも 09/5/19(火) 20:58 ┗Re:先発 マルキーニャス 09/5/19(火) 21:18 ┗Re:先発 鹿_sika 09/5/19(火) 21:43 ┗Re:先発 むみめも 09/5/19(火) 21:51 ┗Re:先発 浜鹿 09/5/19(火) 21:54 ┗Re:先発 鹿_sika 09/5/19(火) 22:03 ┗Re:先発 むみめも 09/5/19(火) 22:51 ┗Re:先発 鹿_sika 09/5/19(火) 22:54 ┗Re:先発 むみめも 09/5/19(火) 22:59 ┗Re:先発 鹿_sika 09/5/19(火) 23:14 ┗Re:先発 嘘つき嫌い 09/5/21(木) 14:08 ┗Re:先発 鹿_sika 09/5/21(木) 22:18 ┣Re:先発 神戸の鹿 09/5/21(木) 23:29 ┃ ┣Re:先発 鹿組 09/5/22(金) 1:38 ┃ ┃ ┣Re:先発 元祖・大阪の鹿 09/5/22(金) 8:09 ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 コメット 09/5/22(金) 22:30 ┃ ┃ ┃ ┣Re:先発 無理かなぁ 09/5/22(金) 23:02 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 くれいむ 09/5/23(土) 3:00 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re:先発 鹿組 09/5/23(土) 3:23 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 oioi 09/5/23(土) 8:57 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 コメット 09/5/24(日) 0:42 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 RED KASHIMA 09/5/24(日) 11:21 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 マルキーニャス 09/5/24(日) 11:35 ┃ ┃ ┃ ┣Re:先発 神戸の鹿 09/5/23(土) 0:40 ┃ ┃ ┃ ┣Re:先発 くれいむ 09/5/23(土) 1:02 ┃ ┃ ┃ ┗Re:先発 元祖・大阪の鹿 09/5/23(土) 15:31 ┃ ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┃ ┣Re:先発 むみめも 09/5/22(金) 17:20 ┃ ┃ ┣Re:先発 浜鹿 09/5/22(金) 22:04 ┃ ┃ ┗Re:先発 いそおくん 09/5/22(金) 23:25 ┃ ┗Re:先発 熱鹿 09/5/22(金) 19:02 ┗Re:先発 あんあん 09/5/22(金) 14:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 先発 ■名前 : むみめも ■日付 : 09/5/19(火) 20:58 -------------------------------------------------------------------------
■鹿島アントラーズ ----------------- GK 21 曽ヶ端 準 DF 2 内田 篤人 DF 3 岩政 大樹 DF 19 伊野波 雅彦 DF 35 パク チュホ MF 15 青木 剛 MF 40 小笠原 満男 MF 10 本山 雅志 MF 8 野沢 拓也 FW 13 興梠 慎三 FW 18 マルキーニョス ----------------- 控え GK 1 小澤 英明 DF 4 大岩 剛 DF 7 新井場 徹 MF 6 中田 浩二 MF 14 増田 誓志 FW 9 田代 有三 FW 34 大迫 勇也 ----------------- 監督 オズワルド オリヴェイラ ----------------- がっつりベストメンバーです。 はぁ… 消化試合なんだからさぁ… |
>がっつりベストメンバーです。 >はぁ… >消化試合なんだからさぁ… 私もそう思ったんですが、フレブの名があるじゃないですか!? かなりびっくりしたんですが、弟なんですね。 |
▼マルキーニャスさん: >>がっつりベストメンバーです。 >>はぁ… >>消化試合なんだからさぁ… > >私もそう思ったんですが、フレブの名があるじゃないですか!? >かなりびっくりしたんですが、弟なんですね。 オリベイラが消化試合だからといって、メンバー替えると思ってんの?(笑) こいつらプレーがラフだし、汚すぎるし、鹿島の選手が怪我する可能性ってのは大きいかもしれないけど、オリベイラからしたら「だから?」でしょ。 俺は“がっつりベストメンバー”で挑んだほうが好きだけどね。 |
▼鹿_sikaさん: >▼マルキーニャスさん: > >オリベイラが消化試合だからといって、メンバー替えると思ってんの?(笑) >こいつらプレーがラフだし、汚すぎるし、鹿島の選手が怪我する可能性ってのは大きいかもしれないけど、オリベイラからしたら「だから?」でしょ。 >俺は“がっつりベストメンバー”で挑んだほうが好きだけどね。 監督の立場として、「負けていい試合などない。」と言わなければ いけないのはわかりますが、あくまで綺麗ごとでしかない。 ガンバ戦も控えているのに… せめて 大迫 増田 田代 は先発にして欲しかった。 まぁ中断まで後1試合ですし 怪我はしないでもらいたいですね。 |
>監督の立場として、「負けていい試合などない。」と言わなければ >いけないのはわかりますが、あくまで綺麗ごとでしかない。 >ガンバ戦も控えているのに… > 後半から中田、大迫出して欲しい。 |
▼浜鹿さん: >>監督の立場として、「負けていい試合などない。」と言わなければ >>いけないのはわかりますが、あくまで綺麗ごとでしかない。 >>ガンバ戦も控えているのに… >> > 後半から中田、大迫出して欲しい。 うん、後半からドンドン出してほしいね。 綺麗ごとというより、それが鹿島な気もしますけどね・・・。 |
▼鹿_sikaさん: > >うん、後半からドンドン出してほしいね。 >綺麗ごとというより、それが鹿島な気もしますけどね・・・。 確かに… J王者としてACLに出てるわけですもんね。 とりあえず1位突破おめでとう! …が こーろき大丈夫か? 鎖骨あたりを骨折してるような… |
▼むみめもさん: >▼鹿_sikaさん: >> >>うん、後半からドンドン出してほしいね。 >>綺麗ごとというより、それが鹿島な気もしますけどね・・・。 > >確かに… >J王者としてACLに出てるわけですもんね。 >とりあえず1位突破おめでとう! > >…が >こーろき大丈夫か? >鎖骨あたりを骨折してるような… こーろき大丈夫だそうです。 「こんなんで負けてたらG大阪に勝てない!」 というような顔して、ピッチを後にしてましたから(笑) |
▼鹿_sikaさん: >こーろき大丈夫だそうです。 >「こんなんで負けてたらG大阪に勝てない!」 >というような顔して、ピッチを後にしてましたから(笑) そーですかw いつか大怪我しそうですよね。こーろきって…>< 次節は田代先発でもいいかな。 多分レアンドロ出れないだろうし。 つかガンバは川崎のせいで、日本勢でぶつかりますね。 日本人としてみれば、悲しいことなのかも知れませんが 自分は鹿サポとし見てしまうので 不謹慎ですがぶっちゃけ強敵である Jのチームが消えてくれるのは助かります。 ACLは喉から五臓六腑がでるほど欲しいタイトルですww |
▼むみめもさん: >そーですかw >いつか大怪我しそうですよね。こーろきって…>< いや、今彼のケータイに連絡入れたら大丈夫だそうですよ(笑) >つかガンバは川崎のせいで、日本勢でぶつかりますね。 >日本人としてみれば、悲しいことなのかも知れませんが >自分は鹿サポとし見てしまうので >不謹慎ですがぶっちゃけ強敵である >Jのチームが消えてくれるのは助かります。 > >ACLは喉から五臓六腑がでるほど欲しいタイトルですww 確かにそうですよね。J勢が消えてくれるのは嬉しいこと。 ただ、どちらが上がるにしても強敵なのは間違いないですし。 いつかはこのACLという大会の中で戦うチームだと思いますからね。 |
▼鹿_sikaさん: > >いや、今彼のケータイに連絡入れたら大丈夫だそうですよ(笑) ↑何でこんな嘘を書き込む必要があるの? 慎の知り合いだと自慢でもしたいの? つーかそもそも、試合後に携帯でくっちゃべれる訳ねーべ? すぐ病院に搬送されたんだから 結果、全然大丈夫じゃないじゃん |
▼嘘つき嫌いさん: >▼鹿_sikaさん: >> >>いや、今彼のケータイに連絡入れたら大丈夫だそうですよ(笑) > >↑何でこんな嘘を書き込む必要があるの? >慎の知り合いだと自慢でもしたいの? > 慎三の知り合いでも何でもないし、冗談で書き込んだだけでしょ(笑) 嘘を書き込む必要があるって言われたら、必要無いと言いますよ。 自慢したいの?と聞かれたら、冗談だと気づいてよと言いますよ。 >つーかそもそも、試合後に携帯でくっちゃべれる訳ねーべ? >すぐ病院に搬送されたんだから > そりゃそうでしょ。その時点で冗談だと気づいて下さいよ。 >結果、全然大丈夫じゃないじゃん そうですね、大丈夫じゃないですね。 そんなの試合見てればご理解できることでしょ。 嘘つき嫌いさんは、俺の発言に対し“冗談”だと捉えられなかったことに残念。 そしてそんなに熱くなって書き込むことに残念。 |
▼鹿_sikaさん: > >そうですね、大丈夫じゃないですね。 >そんなの試合見てればご理解できることでしょ。 > >嘘つき嫌いさんは、俺の発言に対し“冗談”だと捉えられなかったことに残念。 >そしてそんなに熱くなって書き込むことに残念。 いやあ、僕も最初はちょっと本気にしてしまいました。 そうであってほしいだけに、その願いも上乗せして、ファンは冗談とは受け取らないのではないでしょうか。 ちょっとでも、「ひょっとしたら、本当かな?」などと思って見たくなるんじゃないでしょうか? さいわい、骨折ではなかった、ということがはっきり確認できたのでよかったですが、まさに痛みに苦しんでいる時の書き込みに、「いや、今彼のケータイに連絡入れたら大丈夫だそうですよ(笑)」というのがあったと後で知ったら、興梠選手、どんな思いをされるでしょうか? そのことも含めて、今回の“冗談”はちときつかったです。 新米のくせに、生意気を言ってすんまへん。 ところで、そのわれらが興梠、代表に選ばれてよかったんじゃないかと思います。 本人も、代表入りを一つの目標にしていたし、励みになると思います。 もし、痛みがとれないのであれば、岡田監督も試合には出さないだろうし、痛みが消えれば、いつものプレーができるので、代表での活躍も見てみたいです。 しかし、どうして曽ヶ端が代表に入らないんかなあ? 現在、J1の最小失点チームのGKなのに。 楢崎とは双璧、第2キーパー(都築)、第3キーパー(川島)よりは上を行くと思うのだが、どうでしょうか。 |
▼神戸の鹿さん: >▼鹿_sikaさん: 冗談の件も代表の件もすべて神戸の鹿さんに激しく同意。 検査結果待ちなのに冗談が言えて(笑)と言う文字が使える事自体が不思議。 本人は必死に痛みに耐えている状態かも知れないのに。 みんな興梠選手の怪我の心配をしてたのにね。 普段冗談ばっか言ってて毒舌の自分でもまったく思い浮かばなかったなぁ。 ま、興梠選手には早く完全復活してもらって代表で思う存分暴れて欲しいですね! GKに関しては、ソガの最近の神っぷりを見ていると 選ばれないのが不思議でならないけど、チームの事を考えると それでも良いかなーなんて思ってしまいます。 本人はどー思ってるんですかね? |
▼鹿組さん、神戸の鹿さん: >GKに関しては、ソガの最近の神っぷりを見ていると >選ばれないのが不思議でならないけど、チームの事を考えると >それでも良いかなーなんて思ってしまいます。 本当にそう思います。 最近の1点差勝ちの大きな要因はソガのファインセーブ連発によるところが大きいと思います。ACLではPKを阻止していますし、ハイボールにも的確に対処できているし。 難点はDFからの返しのキックでしょうか、少々難がありますがその他の面では安定力は抜群です。 GKに限ってはある程度年齢がいってからの方が熟練度が増しよくなると思いますので、まだまだ活躍できるでしょう。代表に選ばれてもおかしくないと思います。 大体、2年連続JチャンピオンのGKを代表で呼ばないなんて。チャンピオンチームのGKを代表に呼ばないなんて日本ぐらいじゃないでしょうか? まあ、実際は分かりませんが。 |
▼元祖・大阪の鹿さん: >▼鹿組さん、神戸の鹿さん: >GKに限ってはある程度年齢がいってからの方が熟練度が増しよくなると思いますので、まだまだ活躍できるでしょう。代表に選ばれてもおかしくないと思います。 選ばれてもおかしくないでしょうが、選ばれない理由もはっきりしているように思います。 曽ケ端は飛び出しやキックでのミスがあまりにも多すぎます。 2006年W杯を思い出してください。ファインセーブを連発していた川口の一瞬の判断ミスから同点打を浴び、一気に逆転されました。Jリーグでは「結果オーライ」で済んでも、世界レベルのアタッカーの前では「致命的」に成り兼ねないです。 むしろ俺には岩政が全く選ばない理由がわかりません。足元の技術も問う欧州スタイルの戦術ならいざ知らず、岡田であればもっとチャンスが来ると思ったんだけれどね。 |
▼コメットさん: >▼元祖・大阪の鹿さん: >>▼鹿組さん、神戸の鹿さん: > >選ばれてもおかしくないでしょうが、選ばれない理由もはっきりしているように思います。 >むしろ俺には岩政が全く選ばない理由がわかりません。 そして 小笠原はもう代表のユニホームが着れないのでしょうか? |
▼無理かなぁさん: >小笠原はもう代表のユニホームが着れないのでしょうか? 今首位にいる鹿島の中心選手は何と言っても小笠原でしょう。というのも彼が先発復帰してから14戦中11勝3分けで負けが1つもありません。復帰を前倒ししてこの結果は本当に頭が下がります。 小笠原選手は特にメンタルな部分に於いて大変貴重な存在です。先の上海戦も水原、新潟戦と似たような展開になりましたが大きな崩れはなかった。 一体どうしてでしょうか?私はそれは小笠原選手の存在があったからだと思っています。特に彼のいつも通りの淡々としたプレーがチームに落着きと冷静さを取り戻すきっかけになっています。 しかし、この小笠原のいい部分もやはり仲間の信頼なくては発揮しようがありません。彼を頼り理解してくれるチームメートがいてこその結果だと思います。 私は代表というものはエゴの塊だと思っています。そこでは仲間意識やチームのためにっていうものがほとんどありません。誰かの欠点を補完するなどとは誰も考えたりしません。 小笠原選手にもマイナス面があって、時々後ろからボールを掻っ攫われるという致命的なミスを犯します。それでも、それを余るほどの好結果をもたらしてくれているというのも事実。 でも、岡田監督にはそれが理解できていないようです。とにかく小笠原は信頼しまわりから頼られるほどその力を発揮するタイプ。チームのためにで小笠原はじめみな一丸となっている鹿島と比べてみんなバラバラ自己中心の代表(仕方ない面もあるが・・・)ではその力の半分も出せないだろう。 なので私は今の代表に行くべきでないと思っているし、行って欲しくない。 |
▼くれいむさん: >とにかく小笠原は信頼しまわりから頼られるほどその力を発揮するタイプ。チームのためにで小笠原はじめみな一丸となっている鹿島と比べてみんなバラバラ自己中心の代表(仕方ない面もあるが・・・)ではその力の半分も出せないだろう。 >なので私は今の代表に行くべきでないと思っているし、行って欲しくない。 もし間違って選ばれても、実力が発揮出来なかったら 「イタリアで結果出せなかったヤツを選ぶのが間違いなんだよー」とか 過去の事とか持ち出されて叩かれるんだろーな。 でもでも、やっぱり満男の凄さ・素晴らしさが分かってもらえないのが悔しい! メンタル面なんかでも良い影響を与えられる数少ない選手だと思うのですが。 あ、ヤナギと一緒だ。。。 |
▼くれいむさん: >▼無理かなぁさん: >>小笠原はもう代表のユニホームが着れないのでしょうか? >でも、岡田監督にはそれが理解できていないようです。とにかく小笠原は信頼しまわりから頼られるほどその力を発揮するタイプ。チームのためにで小笠原はじめみな一丸となっている鹿島と比べてみんなバラバラ自己中心の代表(仕方ない面もあるが・・・)ではその力の半分も出せないだ >なので私は今の代表に行くべきでないと思っているし、行って欲しくない。 セルジオ越後あたりは選んで欲しいでしょうね。私も、客観的に見ても選ばれるべき存在だと思います。ただ、遠藤や中村けんごとの比較になると、実力は上でも、岡田にとっての扱いやすさ・素直さでは負けるのでしょう。意外と満男は忠実なのに…。激しく行ってレッドの危険性が高いのも理由の一つでしょう。 選ばれて当然。でも選ばれない。選んで欲しいけど、選んで欲しくない。複雑… |
▼oioiさん: >▼くれいむさん: >>▼無理かなぁさん: > 選ばれて当然。でも選ばれない。選んで欲しいけど、選んで欲しくない。複雑… 小笠原は遠藤・俊輔との比較で外れてるんだと思います。 単純な個人の力だけで行けば9割以上の監督が選ぶでしょうが、現実のサッカーは「ウイイレ」のように行くわけもなく、チームとして考えれば俊輔・遠藤がいて小笠原まで入れるメリットはあまりないように思います。 俊輔が絶対的な選手である以上、遠藤か小笠原かってとこなんでしょうね。 |
GK 21 曽ヶ端準 DF 2 内田篤人 DF 3 岩政大樹 DF 19 伊野波雅彦 DF 35 パクチュホ MF 15 青木剛 MF 6 中田浩二 MF 10 本山雅志 MF 8 野沢拓也 FW 18 マルキーニョス FW 34 大迫勇也 控え GK 1 小澤英明 DF 4 大岩剛 DF 7 新井場徹 MF 11 ダニーロ MF 14 増田誓志 FW 9 田代有三 FW 17 佐々木竜太 |
▼RED KASHIMAさん: >GK 21 曽ヶ端準 >DF 2 内田篤人 >DF 3 岩政大樹 >DF 19 伊野波雅彦 >DF 35 パクチュホ >MF 15 青木剛 >MF 6 中田浩二 >MF 10 本山雅志 >MF 8 野沢拓也 >FW 18 マルキーニョス >FW 34 大迫勇也 >控え >GK 1 小澤英明 >DF 4 大岩剛 >DF 7 新井場徹 >MF 11 ダニーロ >MF 14 増田誓志 >FW 9 田代有三 >FW 17 佐々木竜太 興梠間に合わずですか。 あらためて上海の悪質なファールに頭に来ますね。 世界で強くあたられることは常識とはいえ、あのプレーは単なるチンピラの域です。 脚じゃなかったのが不幸中の幸いですが、ああいうプレーにはレッドカードとかではなく、AFCからペナルティーを与えてもいいんじゃないですかね。 |
▼コメットさん: >▼元祖・大阪の鹿さん: >>▼鹿組さん、神戸の鹿さん: >>GKに限ってはある程度年齢がいってからの方が熟練度が増しよくなると思いますので、まだまだ活躍できるでしょう。代表に選ばれてもおかしくないと思います。 > >選ばれてもおかしくないでしょうが、選ばれない理由もはっきりしているように思います。 >曽ケ端は飛び出しやキックでのミスがあまりにも多すぎます。 >2006年W杯を思い出してください。ファインセーブを連発していた川口の一瞬の判断ミスから同点打を浴び、一気に逆転されました。Jリーグでは「結果オーライ」で済んでも、世界レベルのアタッカーの前では「致命的」に成り兼ねないです。 なるほど、そういうことですか。 そう言えば、曽ヶ端の凡ミスで思いがけない失点をしたことが何度かあったような(笑)。 トータルではトップレベルでも、そのミスが致命傷になりやすいワールドカップのような大会では、恐くて使えない、というのが、監督の心のうちということでしょうか。 ありがとうございます。 それとこういう風にも考えら得るんじゃないかと思います。 GKはたいていフィールドプレーヤーよりは現役時代が長く、そのチームの「顔」になりやすいです。 特に、入れ替わりの多い代表チームならば、なおさらそうです。 例えば、ひと昔前のドイツ代表のカーンとか、今のスペイン代表のカシージャスなんかがそうですね。 日本代表では、かつては松永→川口でしたが、今では楢崎で、もうこれは不動のものとなってしまっている。 だから、どんなに実力においては拮抗している選手であっても、代表監督としてのファーストチョイスは迷うことなく、川口、楢崎で、これはジーコ監督の時でさえ、そうだったと思います。 これを打ち破るには、その実力差を、長年の実績の積み上げでもって見せつける必要があるので、短時間ではなかなか難しいのだと思います。 だから、曽ヶ端が代表に選ばれても、試合に出場する可能性は低いわけで、そうだとすると、リーグ中断の時はゆっくり体を休ませて、鹿島の試合に全力を注いでくれた方が、我々としてはよっぽど有り難い、ということになります。 もっとも、凡ミスは極力なくしてほしいですが、、、。(笑) |
▼コメットさん: >むしろ俺には岩政が全く選ばない理由がわかりません。足元の技術も問う欧州スタイルの戦術ならいざ知らず、岡田であればもっとチャンスが来ると思ったんだけれどね。 岩政選手が選ばれない理由の一つはメンタル?な部分だと私は思います。 つい先日の上海戦でも前半緊張していたからなのかよく分かりませんが、最初から岩政選手だけが一人バタバタして、何でもないボールを自身のクリアミスから相手のコーナーキックにしてしまったり、何度も審判が注意しているにもかかわらず空中を競る際に相手の背中に手を乗っけてしまってファールを取られたりしていました。 すこし落ち着いてプレーすればいいものを、焦りなのか緊張なのかまるで頭が混乱したかのような感じになってました。 そして一番最悪なのは、このドタバタが他の選手たちに伝染することでしょうかね。 実際上海戦はいつものプレーがみんなできなくなっていた。点を決められる前から全体的に攻め急ぎや落ち着いてボールを回すことができず余裕がなかった。 なので最初の発端は岩政かな?とは思うけど、他の選手もなぜそれに釣られてしまうのかと憤りを感じる部分がありますね。 代表とかは特にこの手のバタバタはかなりのマイナス面として見られているのかもしれません。失点に繋がる可能性がありますので。 |
▼コメットさん: >選ばれてもおかしくないでしょうが、選ばれない理由もはっきりしているように思います。 >曽ケ端は飛び出しやキックでのミスがあまりにも多すぎます。 キックミスについては本当に思います。今年は少しマシにはなった感じがしますが、昨年までは結構ありましたし。 飛び出しに関しては危険なシーンも作っていますが、川口や都築とそんなに大差ないと思っています。全員そういう持ち味なのでしょうから。 でも、今シーズンに関しては現時点ではかなり安定しているとは思います。 >むしろ俺には岩政が全く選ばない理由がわかりません。足元の技術も問う欧州スタイルの戦術ならいざ知らず、岡田であればもっとチャンスが来ると思ったんだけれどね。 私もそれは思います。代表即レギュラーは無理にしても3〜4番手には十分入るかと。ましてや今野よりは余程いいかと思うのですが。 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(09/5/23(土) 1:41) |
▼鹿_sikaさん: >▼鹿組さん: >> >>GKに関しては、ソガの最近の神っぷりを見ていると >>選ばれないのが不思議でならないけど、チームの事を考えると >>それでも良いかなーなんて思ってしまいます。 >>本人はどー思ってるんですかね? > >本人に聞けばいいじゃないですか(笑) 今彼の携帯に電話したら 「最小失点は俺のおかげなのに…」 と嘆いてましたよw |
▼鹿_sikaさん: >▼鹿組さん: >本人に聞けばいいじゃないですか(笑) 横レス失礼します。 鹿_sikaさんここは、軽く謝罪すれば、鹿_sikaさんを含めみんながハッピーになれるんじゃないですかね・・・・・ ふと感じたまま書き込みました。 ご賛同頂ければ幸いです。 |
▼鹿_sikaさん: >▼鹿組さん: >> >>GKに関しては、ソガの最近の神っぷりを見ていると >>選ばれないのが不思議でならないけど、チームの事を考えると >>それでも良いかなーなんて思ってしまいます。 >>本人はどー思ってるんですかね? > >本人に聞けばいいじゃないですか(笑) あなたは家族が交通事故に遭って救急車で運ばれ、どうなっているのだろうと心配している他人に向かって「携帯で連絡したら大丈夫だってよ(笑)」とか、冗談で言える方なのですか? 僕は冗談でも言えませんね。 あまりにひどいのでスルーしてましたが、指摘された方がいた上に、逆ギレまでしてるので、私も一言、言いたくなってしまいました。 たとえインターネット上であっても、人間としてのエチケットは大切だと思います。 |
>しかし、どうして曽ヶ端が代表に入らないんかなあ? >現在、J1の最小失点チームのGKなのに。 >楢崎とは双璧、第2キーパー(都築)、第3キーパー(川島)よりは上を行くと思うのだが、どうでしょうか。 監督が岡田ですから。。 Jの監督時代,随分止められたので。。腹立たしいんじゃなですか。 楢崎、都築はマリノスの黄金期に貢献したので(笑) |
▼鹿_sikaさん: 選手の怪我を冗談のネタにするなんて、最低ですね。 |