正直予想外。
この3連勝は。
特に今日の試合、東京のゴール前におけるマルセロの判断の悪さやカウンター時の精度のなさに助けられた感はある。
そんな運もある程度味方した中でセット絡みで流れを引き寄せ先制、
そこからまたセットで追加点と本当に一昔前の鹿島らしい勝ち方で、
いやほんまに2016、2017年辺りを思い出して感動した。
心を打たれた。 本当に久しぶりのこの感覚。
まだまだ強くないねん、全然危なっかしいねん、けど結果的に勝ってる。
この感覚よ。
監督の采配も堅実で良いと思った。観てる側も納得する様なわかりやすく理にかなった内容で。
荒木は、今鹿島が展開しているサッカーでは出番がないかな。。。
バイタルをとりに行ってチャンスクリエイトする彼のスタイルは、、
そこを飛ばす様な攻撃してるからね。
そもそもトップ下以外できないのは辛い。