Page 600 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼試合前日に… antai 09/7/24(金) 14:37 ┣Re:試合前日に… むみめも 09/7/24(金) 15:19 ┗Re:試合前日に… サッカーファン 09/7/24(金) 16:51 ┣Re:試合前日に… エンジのこころ 09/7/24(金) 20:21 ┗Re:試合前日に… antai 09/7/24(金) 21:15 ┗Re:試合前日に… 鹿之介 09/7/24(金) 22:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 試合前日に… ■名前 : antai ■日付 : 09/7/24(金) 14:37 -------------------------------------------------------------------------
またここぞとばかりの1選手叩き、それもプレー外での。 それなりの理由があったかも分からないしまたその時の気持ち・感情とかもあるし、それで人間性まで言われる篤人が気の毒。 ウソつきだの天狗だとか、よくそんな事言えるなぁ、カナシイ。 自分はサインとか別に欲しいとは思わないので、書いてもらえなかった人の気持ちは分かりませんが。 てか明日篤人出られるの? 相手はともかく前節を踏まえると、鹿島にとって重要な1戦なんだけど…。 |
▼antaiさん: >またここぞとばかりの1選手叩き、それもプレー外での。 > >それなりの理由があったかも分からないしまたその時の気持ち・感情とかもあるし、それで人間性まで言われる篤人が気の毒。 > >ウソつきだの天狗だとか、よくそんな事言えるなぁ、カナシイ。 > >自分はサインとか別に欲しいとは思わないので、書いてもらえなかった人の気持ちは分かりませんが。 > >てか明日篤人出られるの? >相手はともかく前節を踏まえると、鹿島にとって重要な1戦なんだけど…。 内田は微妙ですね… 出れないなら新井場が回るんでしょうけど… しかし、伊野波の復帰はでかいですね。 こんな早く戻ってきてくれるとは思いませんでした。 |
▼antaiさん: >またここぞとばかりの1選手叩き、それもプレー外での。 > >それなりの理由があったかも分からないしまたその時の気持ち・感情とかもあるし、それで人間性まで言われる篤人が気の毒。 > >ウソつきだの天狗だとか、よくそんな事言えるなぁ、カナシイ。 > >自分はサインとか別に欲しいとは思わないので、書いてもらえなかった人の気持ちは分かりませんが。 > >てか明日篤人出られるの? >相手はともかく前節を踏まえると、鹿島にとって重要な1戦なんだけど…。 antaiさんは鹿島ファンだから篤人選手が気の毒なんて言えると思うのですが、 パパさんの娘さんがサインをもらえると信じて待っていた時の気持ちをどう思いますか。気の毒だとは思いませんか。 しかも、その時、居合わせた本山選手のとった対応を見たパパさん親子の気持ちはどう思いますか。先輩として何かもっと違う対応が出来たのではないですか。 サインをもらえると信じて待っていた娘さんと、篤人選手どちらが気の毒だと思いますか。 antaiさんは人間性までと言いますが、 最終的には人間性ではないのでしょうか。 サッカーが上手ければ、代表に選ばれていれば、それで良いのでしょうか。 そうでは無いと思います。 antaiさんは、鹿島の選手全員が、人間性最悪でもサポーターとして応援して行けますか。 サイン云々じゃないんです。言いたい事は。試合ならまだしも、練習まで見に来てくれているサポーターに対しての対応の仕方、態度そのへんですよ。 普段、サポーターの後押しのおかげで勝てましたとか、又応援しに来てください。だとかあれは、嘘ですか。みんなの前だからそれなりに言っとこうぐらいですか。 本気でそう思っているのなら、普段からそれなりの対応が取れるのじゃないでしょうか。 いいえ、そうしなければいけないと思います。 ちょっとサインするだけ,手を振ってあげるだけなんですよ。 一時間、二時間掛かるわけじゃないんですから。 それも、プロサッカー選手としての大切な仕事のひとつだと思います。 だいたい、上手い、代表にえらばれた、何て言っても所詮日本でですよ。 世界では相手にされない。のぼせ上がってるんじゃないのかと思われても仕方ないことをしているように思います。 少し足元見ろってゆうことですよ 本当偉そうにすいませんでした。 |
▼サッカーファンさん: >antaiさんは鹿島ファンだから篤人選手が気の毒なんて言えると思うのですが、 >パパさんの娘さんがサインをもらえると信じて待っていた時の気持ちをどう思いますか。気の毒だとは思いませんか。 >しかも、その時、居合わせた本山選手のとった対応を見たパパさん親子の気持ちはどう思いますか。先輩として何かもっと違う対応が出来たのではないですか。 >サインをもらえると信じて待っていた娘さんと、篤人選手どちらが気の毒だと思いますか。 >antaiさんは人間性までと言いますが、 >最終的には人間性ではないのでしょうか。 >サッカーが上手ければ、代表に選ばれていれば、それで良いのでしょうか。 >そうでは無いと思います。 >antaiさんは、鹿島の選手全員が、人間性最悪でもサポーターとして応援して行けますか。 > >サイン云々じゃないんです。言いたい事は。試合ならまだしも、練習まで見に来てくれているサポーターに対しての対応の仕方、態度そのへんですよ。 >普段、サポーターの後押しのおかげで勝てましたとか、又応援しに来てください。だとかあれは、嘘ですか。みんなの前だからそれなりに言っとこうぐらいですか。 >本気でそう思っているのなら、普段からそれなりの対応が取れるのじゃないでしょうか。 >いいえ、そうしなければいけないと思います。 >ちょっとサインするだけ,手を振ってあげるだけなんですよ。 >一時間、二時間掛かるわけじゃないんですから。 >それも、プロサッカー選手としての大切な仕事のひとつだと思います。 >だいたい、上手い、代表にえらばれた、何て言っても所詮日本でですよ。 >世界では相手にされない。のぼせ上がってるんじゃないのかと思われても仕方ないことをしているように思います。 >少し足元見ろってゆうことですよ >本当偉そうにすいませんでした。 ええ、本当に偉そうですね。 どうか深呼吸して、ゆっくりと三回ほど自分の書いた文を音読されてはいかがでしょうか。私には、「悪を見つけて糾弾すること」にのぼせ上がった状態で書かれたのかな、という感じに伝わってきてしまいます。今回のサインの件で内田選手に反省して欲しい点、よく考え改めて欲しい点があることは分かります。ですが、その場に居合わせ、様子を見たわけでなく、人から伝え聞いた話しからの状況判断だけで、そこまで断罪しクレームをつけていいものか、考えていただきたい。 きっかけとなった、篤人ファンの娘を持つパパさんは、いろいろな方々の意見を聞いて、それを受け入れ、いろいろな角度から考え、前向きな気持ちに切り替えられているように感じます。そして何より、これからも鹿島アントラーズを応援していきたいと語って下さっているのです。その気持ちを、どうか尊重していただきたいと思います。応援しているチームの、選手達の人間性を否定するような言葉が並べられているのは、いい気持ちがしないと思うのですが…(鹿島アントラーズが大好きな私にとっては、すごく悲しく、反論したいことが山ほど思い浮かびました。) 今回の投稿は、サッカーファンさんなりに、篤人ファンの娘さんの気持ちを思いやり、鹿島アントラーズをよくするためにという考えからの発言と思われますが、それを人に伝えるには、状況を客観的に捉え、人をリスペクトする気持ちが込められることが必要かと感じました。少々おせっかいな文になってしまったこと、始めにきつめな口調になってしまったことお詫びいたします。 長文失礼いたしました。 |
▼サッカーファンさん: >鹿島の選手全員が、人間性最悪でもサポーターとして応援して行けますか。 えぇ〜あまりに極端で返答できません。 そもそもサインしなかった、ちょっと対応が良くなかったってだけでなんで人間性云々て話になってんだかヒジョーに不思議です。 んな事で1選手攻め立ててなんになるだか。 選手の立場にもなってみたら…。 さ、この件は終わりにして『ANTLERS REPORT』見ますか。 |
▼antaiさん: >▼サッカーファンさん: >>鹿島の選手全員が、人間性最悪でもサポーターとして応援して行けますか。 >えぇ〜あまりに極端で返答できません。 >そもそもサインしなかった、ちょっと対応が良くなかったってだけでなんで人間性云々て話になってんだかヒジョーに不思議です。 >んな事で1選手攻め立ててなんになるだか。 >選手の立場にもなってみたら…。 わざわざ他県から娘さんの純粋な気持ちを叶えようと思って叶わなかった父親としての立場に立ってみたらどうなんの?まあアツトが一方的に悪いってわけでもないけど。 >さ、この件は終わりにして『ANTLERS REPORT』見ますか。 そもそも意見を書かなければよかったんじゃ? |