Page 583 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今日の清水戦 赤い鹿 09/7/18(土) 23:38 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今日の清水戦 ■名前 : 赤い鹿 ■日付 : 09/7/18(土) 23:38 -------------------------------------------------------------------------
今日の清水戦引き分けました。 自分個人的ですけど2点先制したときは勝ったかと思いました。 しかしさすが好調清水でした。 1点目も2点目もよかったと思います。 1点目は野沢が最後までボールを追いかけて相手のミスを誘いそこをしっかり決めたゴール。鹿島らしい得点でした。 2点目もマルキーニョスがDFをみて冷静にコースを突いて決めました。 2点とも良いゴールだと思いました。 しかしロスタイムも終わろうかとしていた10秒前、少し油断したのか岡崎がフリーになっていました。 アントラーズらしくないディフェンスでした。 あれで完全に清水に乗られた思います。 同時に沈んでいた清水が蘇ったみたいな感じになりました。 後半、アントラーズのシュート数はわずか「1」・・・ 清水の攻撃陣がぐんぐん攻めてきて最後はまたゴール前ほぼフリーの状態のヨンセンに・・・ なにか今日の試合は個人的にアントラーズらしくないと感じました。 攻撃陣はいい仕事していましたが。 まぁ、アウェイで苦手な、しかも勢いのある清水になんとか引き分けたというのは最低限のことを達成したのではないでしょうか? 我々以外の上位陣も引き分けましたし。 今日の試合、伊野波の大きさがわかったかと思います。 同時に課題も明白なので次節柏戦にどれだけDFを立て直せるか。 2失点ともフリーはさすがにきついですよね。 柏の新加入選手のハモンは怖いですよ。 練習試合で1人で8点決めてますしなによりも監督変わってますから。 まぁ自分はアントラーズの選手がやってくれると信じますが。 次節、全力で応援したいと思います!! |