Page 58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼[管理人削除] ┣Re:安全なスタジアムづくりのために あ 09/2/24(火) 0:57 ┃ ┗Re:安全なスタジアムづくりのために 鹿サポ 09/2/24(火) 8:16 ┃ ┗Re:安全なスタジアムづくりのために 銀の鹿 09/2/24(火) 9:07 ┃ ┗Re:安全なスタジアムづくりのために kensaku 09/2/26(木) 0:19 ┗Re:[管理人削除] i.t 09/2/25(水) 0:49 ┗Re:[管理人削除] 足立@Antweb 09/2/26(木) 0:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : [管理人削除] ■名前 : ■日付 : -------------------------------------------------------------------------
この書き込みは管理人によって削除されました。(09/2/24(火) 7:10) |
署名なんか必要ないでしょう |
安全なスタジアム作りのためには署名活動が必要なのでは? フロントもインファイトに重い腰を上げようとしませんし、 何よりフロントの態度があれでは・・・。 元の記事が削除されて何が書かれてあったかは分かりませんが。 |
▼鹿サポさん: >安全なスタジアム作りのためには署名活動が必要なのでは? >フロントもインファイトに重い腰を上げようとしませんし、 >何よりフロントの態度があれでは・・・。 > >元の記事が削除されて何が書かれてあったかは分かりませんが。 フロントの態度には、私も落胆しました。今年もインファイトは、問題を起こす可能性が高い気がします。 ところで、出入り禁止になった2人のチェックて誰が・どのようにしているのですか?一般のサポーターて顔も名前も知りませんよね。どんな処分を下してもチェックしなければ機能しないでしょう。 |
▼銀の鹿さん: >▼鹿サポさん: >>安全なスタジアム作りのためには署名活動が必要なのでは? >>フロントもインファイトに重い腰を上げようとしませんし、 >>何よりフロントの態度があれでは・・・。 >> >>元の記事が削除されて何が書かれてあったかは分かりませんが。 > >フロントの態度には、私も落胆しました。今年もインファイトは、問題を起こす可能性が高い気がします。 >ところで、出入り禁止になった2人のチェックて誰が・どのようにしているのですか?一般のサポーターて顔も名前も知りませんよね。どんな処分を下してもチェックしなければ機能しないでしょう。 私も同じ意見です。昨年クラブに抗議のメールも入れました。 出入り禁止の処分なんてへのツッパリにもなりません。 「彼ら2人はクラブハウスに来て涙ながらに謝罪しました。」って、なかなかの演技派ですね。それを信じるほうもどうかと思います。本当に謝罪する気があるなら、誠意をもって対応する気があるなら、クラブに与えた制裁金という損害に対して賠償すべきでしょう。(鹿島にも、柏にも)その制裁金には他の多くのサポーターが支払ったお金が含まれているのですから。 今回のミーティングの内容を見る限り、フロントは本気で取り組んでいるとは思えませんね。(前回の内容も見ても同様ですが。。。) その中で、インファイト寄りの意見があったことは驚き!是認すべき団体ではないと思っています。本当にアントラーズを愛しているなら、あんなことしないでしょう。 |
▼さん: >この書き込みは管理人によって削除されました。(09/2/24(火) 7:10) なぜ書き込みが削除されたのかよろしかったら教えてください。 注意事項に抵触する書き込みをしたとは思えないのですが。 |
こんにちは、Antwebの足立です。 i.tさんにご質問をいただきましたので、答えさせていただきます。 ▼i.tさん: >▼さん: >>この書き込みは管理人によって削除されました。(09/2/24(火) 7:10) > >なぜ書き込みが削除されたのかよろしかったら教えてください。 >注意事項に抵触する書き込みをしたとは思えないのですが。 誘導のURLを書き込まれた署名サイトについては、内容を確認させていた だきました。 まず、署名活動と言いつつも発起人や責任者等の情報が明示されておらず、 一般的な署名活動とは認識できませんでした。 その信頼性において判断がつきかね、当掲示板の利用者の不利益になる可能性が ありますので、削除させていただきました。 信頼性の低い署名活動に、実名を提供するというリスクは否めません。 また大変残念ですが、当サイトとして内容に賛同できかねる点が見受けられ ました。 通常、管理にはサイトとしての主義主張を絡ませないようにしておりますが、 問題が問題だけに、今後も件の署名活動についての書き込みはご遠慮いただきたい と思います。 申し訳ありませんが、ご協力できません。 特に署名に反対するような主張はここではしたくありませんので、理由などの 詳細については省かせていただきます。 以上です。 なにとぞご理解をいただけますよう、よろしくお願いします。 |