Page 398 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ちょっと マルキーニャス 09/5/24(日) 21:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ちょっと ■名前 : マルキーニャス ■日付 : 09/5/24(日) 21:24 -------------------------------------------------------------------------
他チームの掲示板をチラ見してみると戦力補強談義(哀) また、サカダイでも移籍予想特集。 今年の鹿島にはそんな必要ないのですが、2年前は小笠原効果で急浮上できたことは記憶に新しいです。 鈴木満さんのコメントでは「現在は必要ないが、中長期的に見れば、中盤の若手日本人が必要」とありました。 今年の開幕前、具体的には金崎、香川の名前が挙がっていました。 金崎はこれから数年の若いうちは攻撃的MFとしてポスト本山、将来は守備的MFとしてポスト小笠原でいけると思います。むうちゃくちゃ素晴らしい選手だと思ってます。 あとは外国人ですが、現在でも1枠余っています。 それを活かして、ポストマルキの若い有望ブラジル人を獲得しておくのも手だと思います。 マルキも相手に研究しつくされ、ドリブル突破はほぼ難しくなってますし、年齢も30を超えています。 とはいえ、素晴らしい選手であることに変わりはなく解雇などはできません。 だから、マルキを軸にしながらも新たな外国人を試しておくということですね。 おそらく来季は田代は確実に、ヘタしたら佐々木までいない可能性がありますから、首位だからといって気を抜かずに補強には目を光らせていてほしいものです。おそらく要らぬ心配でしょうけど。 |