Page 1444 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ゴール裏 西東京鹿 09/12/7(月) 7:21 ┗Re:ゴール裏 がむしゃら 09/12/7(月) 12:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ゴール裏 ■名前 : 西東京鹿 ■日付 : 09/12/7(月) 7:21 -------------------------------------------------------------------------
コールリーダーは最前列ではやらないんですかね 自分はサイスタで三列目にいましたが、太鼓が聞こえにくく周りのサポーターも「えっ?なんのコール?」って感じでした 中にいると分からないかもしれませんが、タイミングが微妙にズレることもあります 浦和のコールに対して「あんな声しかでないんだぞ」と言いにきたインの人がいましたが、 うちはワンテンポ遅れていることに気が付いてください カシスタでは更に二階と一階ですから、ズレも大きくなります 今度のガンバ戦ではリーグ王者のコールをするためにも一階でできませんかね インが嫌いな人もいることも分かりますが 全ては「鹿島アントラーズ」のために |
俺も埼スタにいましたが、声を出さない人達が意外にも多かった。そういう人達が間に入ると、そこで音の伝導が途切れてしまいます。そうすると、外側では聞こえない、合わせにくいとなります。 仮に前列に太鼓が来ると今度は後ろが聞えなくなる。むしろ太鼓よりも声が後ろからくる方が理想しゃないかな。皆が声を出せば確実に伝わるのにね。 天皇杯は多分、1階だと思うけど… |