Page 1083 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼勝手に守備の立て直し案 カンフル材 09/10/5(月) 22:48 ┗Re:勝手に守備の立て直し案 里鹿 09/10/5(月) 23:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 勝手に守備の立て直し案 ■名前 : カンフル材 ■日付 : 09/10/5(月) 22:48 -------------------------------------------------------------------------
鹿島の守備は、 ゴール前をがっちりと固めて、そこに放り込まれるボールをことごとく跳ね返すこと が最大の強さであったはずです。 ここ数試合、対戦相手がついている鹿島守備の弱点は、鹿島自身が以前から問題視し ていた「サイドのケア」を逆手に取ったものでしかないと思います。 ここ最近は、両サイドバック共に攻撃的なことから、サイドのケア(カバー)のため にDF最終ラインから人が出て行かざるを得なくなったところに、早いクロスを入れらて失点しています。(中を薄くして、弱点であるスピードのなさを付くためアーリークロス。 ここ数試合、どこも同じやり方のように見えます。ACL初戦からでしょうか。。。) 攻撃面での行き詰まりも、このサイドのケアが足枷となっていることが原因であること は明白です。 ★左サイド 朴選手、右サイド新井場選手、朴選手は守備重視 前半戦の戦術に戻すだけ いまいち盛り上がらない右偏重の攻撃に戻りますが、確実に守備は立て直り、守備の 安定により攻撃も機能するようになると思います。 今の布陣は、毎試合相手より多くのゴールあげ攻撃力で勝っていたときの布陣・戦術 得点できなければ、負けて当然と思います。。。 |
久々の書込みで横レス失礼します。今のCB二人は余裕に構えてないか?去年迄はポストプレーヤーにもっと厳しくいっていたと思う。簡単に楔を捌かせている。岩政は足が遅いのだから前には強く当たるべき、代表に選ばれ、チームが最少失点で首位にいたことで我を忘れてないか? 中盤から前もプレスの当たりが弱い!2人でプレスしてかわされれば数的不利だよ、かわされると思えばファウルでも良いし、立派なマリーシアと思う。当然ファウルする場所は考えなければいけないが、今こそアントラーズの原点である全員守備全員攻撃を見せて欲しい。 拙い文章ですみません。 まだまだ3連覇を信じて応援する里鹿でした。 |