Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


3 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【502】テヒョンいるスゴ  antai  - 25/7/16(水) 18:01 -

だったら早川も、、、とか思ってしまう。
梶川含めた最終ラインこわすぎる。
勝てるかなぁ、、、。

引用なし

パスワード





明日の天皇杯長崎戦、優磨レオチャヴリッチ小池知念小川らは出場回避してホーム柏戦に備えて欲しい。今シーズン、目指すは何よりもリーグ優勝。鹿島が自らの手でリーグ優勝して、鹿島が成し遂げたJリーグ制覇三連覇の偉業達成をこれからも鹿島アントラーズのみの栄光とすべく、ホーム柏戦に集中して欲しい。一シーズンに二度もジャイキリを喰らうのは不本意だが、二兎を追う者は一兎をも得ず!割り切る!!
日曜日の柏戦は、チケット完売だとか。満員のホーム柏戦と言えば、2017年シーズンを思い出す。この年の同じ轍を踏まないために、覚悟を決めて欲しい。
昨シーズンは、神戸が21勝9分8敗の勝点72でフィッシュした。これを一つのボーダーにすると、鹿島はもう負けられない。残り15試合を8勝7分で乗り切らねばならない。自分はあくまでも優勝を信じて、渾身の力を振り絞って応援して行きたい。日曜日も、先ずは鹿島神宮に必勝祈願してからスタジアムへ向かう。今季の優勝を信じている。

引用なし

パスワード




【500】Re:第二登録期間  KA47ers  - 25/7/15(火) 12:38 -

▼自己レス:
まだ、ウィンドーが開いて1週間しか経ってないけど、無しの礫とは...。うーん、厳しいのかな?せめて師岡の代役くらいは、なにがしら話を聞きたいのだけど。それすら難しいのか?柏のMF島村選手が新潟へレンタルで出るらしい。個人的な二列目の補強リスト候補の一人だったのだが、とても残念な気分。レンタルなので、また、今オフにでも縁があればと思う。

引用なし

パスワード




【499】お詫びします。  Redsサポですが。  - 25/7/13(日) 20:42 -

うちのサポを名乗る馬鹿(あるいは馬鹿ども)が、阿呆な投稿をしていることをお詫びします。本当に胸糞悪い。
他サポの誇りを傷つけようとする投稿は自分のクラブのためにもならないことを、分かっていない。本当にうつけ者というよりなく、アントラーズサポの皆さんには、本当に申し訳ありません。
アントラーズサポの皆さんが、いつまでも変わらずアントラーズを応援する。それがあってこそ、うちとのゲームが白熱すると思っております。
まあこんなことで皆様のアントラーズへの思いがびくともするとは思えませんが、かかる者の行為に腹を立てている浦和サポがいることを知っていただけたらと思います。

引用なし

パスワード




【498】セルジ  TOMOZO  - 25/7/13(日) 0:46 -

元気そうでしたが中国代表ではなかなか厳しいですかな
植田、早川お疲れさま
韓国戦は使われないでしょうから怪我なくてよかった

引用なし

パスワード




【497】ヤン・マテウス  KA47ers  - 25/7/12(土) 8:44 -

正式オファーも、移籍金で折り合えず破断となったようだ。次なるプランBに期待する。もしも、横浜が降格するようだと、今オフにもまた改めて狙えるし、他にもいる。
ここは、一旦、切り換えて攻撃陣の補強に動いて欲しい。カンフル剤とエネルゲンになりうる、チームに勢いをもたらす人材を希望する。

引用なし

パスワード




【496】第二登録期間  KA47ers  - 25/7/7(月) 22:24 -

今日から8月20日まで、夏の移籍期間が始まった。早速、横浜のロペス選手のニュースがあった。鹿島にも、色々と新加入の明るいニュースを期待している。
自分は、これからは中盤の強化が重点的に行われるべきと考えている。抜本的な構成と編成は今季オフとして、今は緊急的に軸となるボランチが1人と単独で突破できるドリブラー1人、半年間のレンタルでいいので必要と考えている。あと、師岡の抜けた穴を埋めるFW一人は必須で。中田FDの手腕に期待している。そして、熱い高い本気度の手堅いテコ入れを期待している。

引用なし

パスワード




【495】優磨をボランチに  oioi  - 25/7/7(月) 17:53 -

これだけゲームメークできないと、ボランチの能力ではないだろうか?いっそのこと優磨をボランチにし、レオと田川を2トップにしたほうがうまく行くのでは?樋口もサイドの方がいい気がする。

引用なし

パスワード




【494】Re:連続逆転負け  KA47ers  - 25/7/6(日) 20:33 -

▼自己レス:
クラブ創設以来のサポだが、記憶に無い。調べる気も無いが。消耗戦の様相の試合を続けていたので、いずれは根尽きると見ていたし首位陥落も覚悟はしていた。それに、今季はメンバー限定でシーズン大半を戦った昨季の蓄積疲労によるパフォーマンス低下も予想していた。これにこうも怪我人が出ては、如何ともし難い。今年は鬼木新監督を迎えてチーム再建元年だし。諸々を勘案すれば、まだ上出来ではないか、と考える。
それにしても、点が入らないな。数えれば、国立の川崎戦後からだから7試合1ゴールゲームが続いている。優磨レオチャヴとFWトリオが揃っても、何が悲しいって、トリオで切り崩してゴール!という意図やアクションが見られない。チームリーダー、攻撃の司令塔、大黒柱...、小笠原満男キャプテンが引退してからは真のキャプテン・精神的支柱が鹿島には現れない。
ただ、まだ、シーズンが終了した訳では無い。まだまだ、諦めることは無い!明日から夏の登録ウィンドウが開く。フロントの、高い本気度のテコ入れを強く期待している。中盤を重点的に。しっかり守れてボールを運べるように。
折角、千田がいるのだから、植田も少し休ませてはどうか。もう随分と長期間出づっぱりだ。代表の事を通りすがりさん(このハンドルネームは複数いるようだが)が書いていたが、同意見。今は代表へは行かずに、調整に専念すべきと思う。
昨夜の岳を見て、すっかり愛想が尽きた。もう、彼には期待も信頼も何も無い。

引用なし

パスワード




【493】守備  ゼロ  - 25/7/6(日) 19:43 -

守備を直そう

引用なし

パスワード




【492】続けろ  鹿島岳  - 25/7/6(日) 13:58 -

立ち位置整理して、それぞれに合った選手を置いて、そのポジションを守ることを原則にしないと迷いなく人は動けず、当然ボールも動かず、更にはプレスかけても結局簡単にかわされることになる
Jにおいても数年前からそれが当たり前の方向性で、どこもやっていること
鹿島においてはそれが著しく遅れており、「鹿島のサッカー」の名の下それを正当化すらしてきた

キャンプからの取り組みの成果が見えてきたかなと思っていたが、最近はそれが消えてきている印象を持つ
重傷者と新加入、単に選手の能力不足や、1年目であるが故の編成のミスマッチ等あるだろうし、様々な恐怖心に苛まれてもいるだろう

オフにやる編成だけが編成じゃない
ライン際に置ける能力の高い外国人を中東と競っているなんて報道があったが、事実なら方向性は正しいし、その選手じゃなくとも探し続け獲得してもらいたい

目先の勝ち点獲得とのせめぎ合いは予想していたこと
決してブレずに、継続してもらいたいと願う

同じことの繰り返しは、もうたくさん

引用なし

パスワード




【491】早川、植田、テヒョン抜き  antai  - 25/7/6(日) 11:47 -

長崎にもやられる予感しかしない。
千田早く戦力になってくれ。

引用なし

パスワード




【490】がまん、がまん、がまん  さつま  - 25/7/6(日) 10:34 -

 あいにくですが、悪い流れになってしまいました、、、。
例年なら、我慢できなくて監督交代し、苦し紛れのまま中位に漂うところです。
しかし今年は我慢して欲しいです。
まだまだできていないことが多いなら、できた完成形に希望を見いだしたい。

下を向かず、あきらめないで、できることを、こつこつと。

引用なし

パスワード




【489】かしま[無題]  かしま  - 25/7/6(日) 9:16 -

今の鹿島は先制点取ったら後に逆転され、先制点を奪われたら追加点取られて追いつける能力もないということ!

引用なし

パスワード




【488】結局は  oioi  - 25/7/6(日) 9:03 -

安西がいないことが全て。

引用なし

パスワード




3 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

 28,997
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5