Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2025版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


8 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【1158】来季の新監督人事  KA47ers  - 24/11/11(月) 12:50 -

どうやら、水面下では順調に進んでいそうで胸を撫で下ろしている。ホーム福岡戦後の中田新FDの発言が伝えられてから、その後は音沙汰無しだったので。鹿島が他にも人探している風でも無く、どうなっているのかと思っていたので。公式のアナウンスは今季終了後だろうが、待ち遠しい。早く吉報を聞きたい。
このリーグ戦中断期期間にクラブと監督が密に接触して、現有戦力の評価・新編成に共に取り組んでくれたなら、ありがたい。コーチ陣アシスタントサブスタッフも含めて。あと、追加で外国人助っ人のスカウトも必要数を厳選して欲しい。勝てるクラブ体制を確立するために。
もう、失敗は許されない。年数は掛かっても、挫折することなく、最後まで常勝強者・鹿島アントラーズ創成に向けて新監督と共に邁進して欲しい。応援している。

引用なし

パスワード




【1157】優勝は  TOMOZO  - 24/11/10(日) 19:05 -

なくなりましたね
しかし広島の失速と神戸の足踏みで
町田に可能性が残っているのは気に入らないですな

引用なし

パスワード




【1156】さて.....  KA47ers  - 24/11/10(日) 14:54 -

優磨は一度、イエロー累積で一回一試合出場停止になっている。で、今回のレッド一発退場。出場停止は一試合で済むか?近々に分かるだろうが、もう気になる。他にFWいないから。ここは、先ずは、何と言っても師岡にスーパーヒーローになる気になって次節超ハッスルしてもらうとして、その他はどうするのか...。師岡の相方は徳田、で、控えは...。
チャヴリッチと田川は出てくる気配が無いし、知念はコンバートしてしまったし、他に浮かぶ顔と言えばターレスと2種登録の吉田くらいだが。どう見ても非力で、次節は攻撃がノッキングして機能しなさそうだ。アウェイだし。ハーフコートサッカーで守り一辺倒にならないか、心配。ライコもそうだけど、ターレスも闘争心とか意欲とか全く感じられないし...。
優磨のレッド、本当に頭イタイ。

引用なし

パスワード




【1155】Re:ドロー  鹿野郎  - 24/11/10(日) 0:13 -

▼旧武蔵小杉鹿さん:
>あの退場となった愚行が全て。いい加減冷静にプレーしろよ。

名古屋の8番のファールに熱くなってやり返した時点で負け。
数的不利でも勝ち点1を守った事は良かったと思うしかない。
まだ残り3試合全勝すれば3位のチャンスは残してはいるので
そこだけに期待する。

引用なし

パスワード




【1154】疲労の蓄積だと思ってたけど  監督が重要  - 24/11/9(土) 22:27 -

 優磨があらゆる意味で悪すぎる
 1人少ない状況であまりにも遅い交代策も謎
 
 とりあえず優磨は、味方に不満をあらわにせずチームを鼓舞する意識を持つことが、最低限求められる、正直かっこ悪すぎる

引用なし

パスワード




【1153】もったいない  元祖・大阪の鹿  - 24/11/9(土) 20:25 -

優磨、猛省だな。
レッドは厳しい感じもするが、誤審ではない以上、優磨が悪い。
ただ、相手は肘を付き出してアフターでのファールはかなり悪質。
当たりどころ悪ければ大変なことになったのを考えると、あれがイエローもなんだかな。

師岡は頑張ったし、良かったと思うけど、もう一化けできればすごくなるんだけど。
まあ、優勝は完全消滅だし、あとは来季にむけて何かをつかんで欲しいですね。
さあ、やけ酒や。

引用なし

パスワード




【1152】40剥奪  鹿道  - 24/11/9(土) 17:50 -

40を背負う資格は全くなし、剥奪必須
約23,000人の観衆に価値のないプレー、試合にした罪は重罪

40がいなくても試合があります、逆にチャンスです
遠慮なくプレーしましょう、40が害を与えていると分からせるのも大事です。

40はアンガーマネジメント研修受講しろよ

引用なし

パスワード




【1151】来期は  oioi  - 24/11/9(土) 17:41 -

結局、外国人の質じゃないですかね。
鳥栖からマルセオヒアン、柏からマテウスサヴィオ取ったら優勝できそう。
濃野と名古とチャブなしで、名古屋からどうやって点とるの?
次戦、濃野と優磨とチャブなしで京都からどうやって点取る?
師岡はいい選手だと思うが、まだ年間10点取れる選手ではない。そこが興梠との決定的違い。

引用なし

パスワード




【1150】Re:ドロー  TOMOZO  - 24/11/9(土) 17:06 -

▼旧武蔵小杉鹿さん:
>あの退場となった愚行が全て。いい加減冷静にプレーしろよ。
ちょっと判定に不満を持ちすぎですなそれでイライラしてた。
Jの審判のレベル低いのもうわかってるでしょ
あとファールでしかとめられない相手は
かわいそうだと思うくらいでいてほしいね
まあ休養して残り試合
特に最終節のホーム町田戦では鬱憤をはらすゴールを決めてください

引用なし

パスワード




【1149】ドロー  旧武蔵小杉鹿  - 24/11/9(土) 16:26 -

あの退場となった愚行が全て。いい加減冷静にプレーしろよ。

引用なし

パスワード




【1148】Re:毎年  oioi  - 24/11/9(土) 16:21 -

▼あーあさん:
>まああのレッドで厳しくなったのは間違いない
>前向きに考えればここで優磨にゆっくり休んでもらって
>残りクリーンにとは言わないけど軽率な事はしないでほしい
>毎年この時期に来年に向けてと思う寂しさ
>
>そろそろなんとかしないと
>残り全部勝って来シーズンに向けていきたいものです
>
>師岡はいいんだけど得点の匂いがしないんだよな
>来年監督が変わって使ってもらえるかわからないが
>あそこのポジションならば得点必須やで
>
>あと人は変われどジャッジのクソ加減は変わらんな・・・

レッドは受け入れますが、レフェリーのカードの出し方が気に入らないですわ。自分で判断せずに、通信しながらカードを出すんだから、タチが悪いというか、度胸がないと言うか。

引用なし

パスワード




【1147】毎年  あーあ  - 24/11/9(土) 16:12 -

まああのレッドで厳しくなったのは間違いない
前向きに考えればここで優磨にゆっくり休んでもらって
残りクリーンにとは言わないけど軽率な事はしないでほしい
毎年この時期に来年に向けてと思う寂しさ

そろそろなんとかしないと
残り全部勝って来シーズンに向けていきたいものです

師岡はいいんだけど得点の匂いがしないんだよな
来年監督が変わって使ってもらえるかわからないが
あそこのポジションならば得点必須やで

あと人は変われどジャッジのクソ加減は変わらんな・・・

引用なし

パスワード




【1146】つまんね  antai  - 24/11/9(土) 16:01 -

またカシマで無得点引き分け。
優磨は残り全部出なくていいよ。

引用なし

パスワード




【1145】優磨さん  TOMOZO  - 24/11/9(土) 16:01 -

あれくらで胸でとはいえ相手を倒したらあかんな
正直退場がなかったら今日は勝てた試合でしたな
あれがルヴァンチャンピオンですか

引用なし

パスワード




【1144】ホーム名古屋戦  旧武蔵小杉鹿  - 24/11/9(土) 7:14 -

未だ潰えていない目標がある限り、諦めない。相手よりも1歩でも半歩でも早くボールに挑み、泥臭く勝利を掴みとれ。勝つしかない。

引用なし

パスワード




8 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

 63,442
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5