Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2025版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


20 / 20 ページ    ←次へ

【978】ホーム無敗継続おめ、、、  antai  - 24/9/21(土) 20:00 -

見所皆無、これまた見事な凡試合。

引用なし

パスワード




【977】後半巻き返せるのか  ピート  - 24/9/21(土) 18:58 -

柴崎控えな事で守備はまぁ、安定した…いや、微妙に怪しいが…
一方で前に全く運べず。
後半どうなるやら

引用なし

パスワード




【976】全くたぎらない鹿島  antai  - 24/9/21(土) 18:54 -

良くて引き分けっぽい。

引用なし

パスワード




【975】Re:あほ  TOMOZO  - 24/9/21(土) 17:48 -

▼ぼけなすさん:
>真夏の日本で#7にどれだけ期待しているのか知らないけど、スタメンだったら開始5分で彼は疲れきるよ
チャッキーには10月以降頑張ってもらいましょう(笑)
さて、今日は岳さんベンチスタートでな。
藤井、ターレスとともに後半勝負する策でしょうね。

引用なし

パスワード




【974】Re:今日の柏戦  KA47ers  - 24/9/21(土) 13:25 -

▼KA47ersさん:
>今シーズンも、残り天皇杯を入れて10試合。その内、ホームゲームは今日も入れて4試合。正にシーズン終盤だ。全国に散らばる鹿島のアントラーズサポファンは、ホームゲームには聖地カシマサッカースタジアムに集まろう!遠方の方々は無理なので、せめて首都圏内のサポファンは、是非。今、クラブは赤字回避に必死だ。あの手この手、色々なグッズを次々に出したり....。でも、やはり、一番はチケット収入だ。まぁ、今となってはもう腐れ縁だ。自分は、せっせと協力するつもり。見納めになる選手コーチもいるだろうし。
>チャヴリッチがケガから回復して、全体練習に合流した。喜ばしい限りだ!本格的な戦列復帰も近いことだろう。大暴れ、ゴールラッシュを期待している。さぞかし欲求不満なことだろう。ホームゲームはスタジアムをチャヴソロスペシャル劇場にしてもらっていいぞ!熱狂的に盛り上げて欲しい。そして、来季も鹿島でプレイしたい気になってもらいたい。こちらは大歓迎だ。ぜひそう願いたい。
>一寸の虫にも五分の魂、だ。鹿島の意地、怖さ、存在感、etc...を最後まで大いに見せつけておきたい。最後まで、熱々ドロドロのハードボイルドなリーグにしてもらいたい!

書き忘れたので、追記。
垣田は完全移籍だったので、今日は出れるのだった。垣田は分っていると思うけど
“恩返し弾”ゴールは、今日は要らないから。全然、絶対に要らないから。
もちろん、垣田にはこれからの活躍と成功はしてもらいたいけど。

とにもかくにも、今日は元気なところは見せて欲しい。
さて、そろそろ出発するとするか。

引用なし

パスワード




【973】柏戦  旧武蔵小杉鹿  - 24/9/21(土) 10:54 -

途中からかも知れんが、ターレス、徳田そして状態にもよるがチャッキー、田川のパフォーマンスに期待。相変わらずディフェンスの方はSBの裏狙われてバタバタしそうで不安だらけ。兎に角泥臭くても良いから勝ち点3、絶対。

引用なし

パスワード




【972】下のは.....  あぁーあぁ  - 24/9/21(土) 9:55 -

全く不要で無用な書き込みやね。鹿島のサポとは思えないしで。
普通は選手の名前書くでしょ。

KAさんがなんとか盛り上げようとしてるのにね。わかんないかな?

引用なし

パスワード




【971】あほ  ぼけなす  - 24/9/21(土) 9:22 -

真夏の日本で#7にどれだけ期待しているのか知らないけど、スタメンだったら開始5分で彼は疲れきるよ

引用なし

パスワード




【970】今日の柏戦  KA47ers  - 24/9/21(土) 1:33 -

今シーズンも、残り天皇杯を入れて10試合。その内、ホームゲームは今日も入れて4試合。正にシーズン終盤だ。全国に散らばる鹿島のアントラーズサポファンは、ホームゲームには聖地カシマサッカースタジアムに集まろう!遠方の方々は無理なので、せめて首都圏内のサポファンは、是非。今、クラブは赤字回避に必死だ。あの手この手、色々なグッズを次々に出したり....。でも、やはり、一番はチケット収入だ。まぁ、今となってはもう腐れ縁だ。自分は、せっせと協力するつもり。見納めになる選手コーチもいるだろうし。
チャヴリッチがケガから回復して、全体練習に合流した。喜ばしい限りだ!本格的な戦列復帰も近いことだろう。大暴れ、ゴールラッシュを期待している。さぞかし欲求不満なことだろう。ホームゲームはスタジアムをチャヴソロスペシャル劇場にしてもらっていいぞ!熱狂的に盛り上げて欲しい。そして、来季も鹿島でプレイしたい気になってもらいたい。こちらは大歓迎だ。ぜひそう願いたい。
一寸の虫にも五分の魂、だ。鹿島の意地、怖さ、存在感、etc...を最後まで大いに見せつけておきたい。最後まで、熱々ドロドロのハードボイルドなリーグにしてもらいたい!

引用なし

パスワード




【969】あほ  ぼけなす  - 24/9/17(火) 11:22 -

guarantee to win

15--------41--------32

------40--------10----

-----------13---------

30------5-----55-----16

-----------1----------

引用なし

パスワード




【968】落ち着いたので  元祖・大阪の鹿  - 24/9/15(日) 8:33 -

今の戦い方から優磨一人のポストでは難しいものがある。
実際、研究されていて、優磨へつけるボールを狙われ、ファール覚悟で潰され、ファールを取らない審判の場合はかなりピンチになっている。
師岡にしても、名古にしても、柴崎にしても、代わりにポストする事(特にロングボール)はうまくないため、優磨の負担が大きいし、プレーが読まれていて、攻撃が停滞気味になっている。
徳田は可能性を秘めており、ポストもある程度できるので、早めの交代で機能させるなり先発起用も検討すべきでは。
また、ターレスは十分機能する。
前への推進力、ボールを失わないドリブル、もっと長い時間見たいと思った。
優勝はほぼ無理な状況だが、来季に向けて戦力を見極めて勝ちをつかみ取ってほしい。

引用なし

パスワード




【967】Re:今日の広島戦  KA47ers  - 24/9/15(日) 0:00 -

▼自己レス:
>この3週間、濃密な実の有る練習ができたとか。新しい布陣にもチャレンジしたとか。

勝てなかったのは残念だけど、知念の復帰ゴールと徳田のリーグ初ゴールを見れたので、まぁー良とする。3バック、自分は植田関川に須貝と予想していたが....。確か、甲府で3バックの左をやっていたので。ここまで監督に起用されないとなると、年末はもう身の振り方を考えた方がいいだろう。
全体的に、もう少し、今のJリーグを突き抜ける強さなり上手さの部分を見たかった。

引用なし

パスワード




【966】はあ〜  元祖・大阪の鹿  - 24/9/14(土) 22:52 -

もういいよ、DF。
センターバックだけでなくボランチ、両サイドの守備は問題。
特に植田のウオッチャー振り、関川の軽い守備、最悪。
相変わらずカウンターに弱いし、ボールをつなぐこともできないし。
相手は中2日のハード日程で、ホームで引き分けは敗けと同じ。
徳田の初ゴールだけはおめでとう。

引用なし

パスワード




【954】今日の広島戦  KA47ers  - 24/9/14(土) 10:16 -

久々の鹿島の試合。やはり、楽しみ。今は、もう、中毒の様なモノ。あればあればで何かと色々考え巡り心配になるし、なければないで退屈で見たくなってじっとしていられないしで。まぁ、長年サポやっているので、今更変わり様が無いが。
この3週間、濃密な実の有る練習ができたとか。新しい布陣にもチャレンジしたとか。首位相手にどんなゲームになるのか、楽しみだ。個人的には、監督の得意なセットプレイに注目している。直接FKも見たいし。今年も早いもので残りリーグ戦が10試合、天皇杯が1(プラスアルファ)試合、強い鹿島の試合を期待する。
いばしん予想を見てきた。この夏の新戦力は、今更ながら、不発の様だ。何をしにわざわざ遠く日本まで来たのやら。この中断期間、他クラブの試合を見ていたが、J2の試合でも活躍する(普通にサッカーできている)外国人選手が羨ましかった。
それにしても、いつもいばしん予想を某掲示板に載せてくれているKatsutaさん、お元気にされているのかな?今ではすっかり、これを見るのが試合の日の朝のルーティンになっているし、短いながらピリッとしたコメントが大好きなのだが。

引用なし

パスワード




20 / 20 ページ    ←次へ

 63,475
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5