昨年自分は岩政ならやってくれると思っていたが、今年のキャンプ時から聞こえてくるのは絵を提示しない、何をしたいかさっぱり分からない、変貌自在?型をもたない?
監督としてこういうサッカーがしたい、こういう戦いを示さないのは無責任であるとシーズン前に危惧していたが、先導出来ないのであれば監督としての資質はない。戦う選手が可哀想だし、そのプレーはダメだと明確に示せないのはチームにとっても良くはない。
吉岡FDもここまで岩政がポンコツなのは誤算だったと思う。
シーズン途中で戦術を回顧するのは早いが、楽天的なサポも流石にもういないだろう。
まずはパスひとつとっても出すタイミング・質が良くない。柏のプレスも良かっただろうが、冷静にプレーが出来ないのはヴィジョンがなく、型がないからサポートもしにくい、監督に明確なヴィジョンがあれば、相手の戦術に対してこうきたらこうしよう!このスペースが空くよね!この位置でサポートしよう!とか風景画を提示しないといけない。
ここ最近でも成長している姿は全くなく、植田のパスミス・安西の1対1の弱さ・広瀬の守備してますけど・・他 優磨に入るパスも収まらないのは優磨の問題もあるがサポートが近くに必ずいるかにもよって変わってくるだろう。
前プレスも少ない、全体の動き直しも少ない。パス出して止まるのでは膠着状態から打破できない。岩政が相手の守備ブロックがキツくて得点が簡単ではないと云うが定石通りならば、ポケットを狙う、サイド→センター→サイドとボールを動かし、スペースに入る。昔レオナルドが相手が守備ブロックを打破するにはどうするか?と質問されとにかくボール保持して動かしながらスペースを見つけると云っていたが、これが定石でしょう。最終的には個の力が必要になるがフォーメーションが違っていようが、守備人数が何人いようが、虚をつく為に大事なのは明確な監督の指示・提示があれば、岩政の攻撃的戦術には時間が掛かるという詭弁は通用しないのである。