Page 590 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼良く勝てたな 元祖・大阪の鹿 23/9/16(土) 22:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 良く勝てたな ■名前 : 元祖・大阪の鹿 ■日付 : 23/9/16(土) 22:30 -------------------------------------------------------------------------
まあ、名古屋戦ではロスタイムや延長後半に失点したけど、今日は良く守りきれた。 10人だったのが逆に集中力を高めたようで、危ないながらも無失点なのは良かった。 特に佐野、関川、植田は守備に集中していたし、全体的に良く守れていた。 また、早川のファインセーブもあって、1‐0での勝利は痺れた。 もうリーグ戦を諦めかけていたら、神戸、名古屋、セレッソが負け、横浜FM、浦和が引き分けたおかげで3位まで浮上し、首位との勝ち点も6差まで縮まるとは。 でも、これまでもぬか喜びだけさせて失意に落としてくれるのが今年の鹿島。 次の横浜FMに勝てたら少しはリーグ優勝の可能性を感じられるかな? とにもかくにも次かな。 ピトゥカのレッド、今の基準ならレッドになるだろうな。 でも、あのレッドは間違いなくサッカーをつまらなくさせるレッドと思えた。 確かに、あのプレーは結果として危ないプレーだし、受けた選手は痛いと思う。 しかし、五分五分の状態からマイボールのために競りに行けば、結果として足を踏みつけてしまうことは往々にある。 あのプレーは足裏が脛に当たってしまっている。 でも、相手選手がスライディングを仕掛け低い体勢となったため、ピトゥカは歩行の中で踏んでしまっており、足裏を見せているわけではない。 足裏が相手に当たってレッドなら、理屈上、足の甲を踏んでもレッドにしなければいけないが、踏むだけではレッドどころかイエローも出ない時がある。 おかしいのではないか? 確かに危険なプレーだからイエローは確実だろうが、レッドというなら足を踏んでもレッドにしなければいけない。 この辺りが曖昧なうえ、あれをレッドにすれば、サッカーは戦いではなく単なる玉蹴りになるだろうな。 主審の判断の悪さと何でもかんでも足裏で踏む=レッドという判定がサッカーをつまらなくさせるような気がしてならない。 今の基準ではレッドもやむなしなので、仕方ない気はする。 そして、今日の結果は誤審とは言えないけど、この基準ではサッカーは間違いなくつまらなくなる そんな判定だ。 |