Page 109 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼戦術が無い。。。 Fuu 23/3/26(日) 19:06 ┗Re:戦術が無い。。。 oioi 23/3/26(日) 20:02 ┗Re:戦術が無い。。。 Fuu 23/3/26(日) 20:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 戦術が無い。。。 ■名前 : Fuu ■日付 : 23/3/26(日) 19:06 -------------------------------------------------------------------------
何年かぶりに地元新潟で鹿島が見られるので、雨の中参戦してきましたが、 皆様の書き込み通り、ひどい試合でした。 ほぼベストメンバーで、新潟がむしろターンオーバーしてきたのに、 良いところなく完敗。30年間鹿島を応援してきましたが、 昇格後のチームにこんなに何もできないとは、ここまで堕ちたか。。。 という印象を持ちました。 メンバーはそこそこ揃っているはずなのに、どういうサッカーをしたいのか、 どうやって点を取りたいのか、意思が全く伝わってこない試合でした。 戦術的な練習をやっているのでしょうか。 そして、シュートをもっと打たないと! 雨でしたから、低い弾道のシュートを打てば、何か起きる可能性もあったと思います。 終盤もペナルティエリアの外側でこねこねやって、緩めのセンタリング。 速いパスでの繋ぎも皆無。 これじゃ点が入るわけないですね。 4月に再度リーグ戦が新潟でありますが、 その時までに少しでもチームが上向いてくれることを願うばかりです。 今度こそ降格するのでは、という絶望的な気持ちもチラつくような試合でした。 次負けたら、監督更迭でもやむなしかと。 もう既に鹿島は落ちぶれた古豪ですので、 変なプライドを捨てて、頑張るしかないですね。 選手の奮起に期待します。 |
▼Fuuさん: 私は、まだ5試合程度は全然我慢できます。 一応状況を知ってる限りで説明しますが、 鹿島の選手は、技術はいいかもしれないが、試合を感じて、自分たちで判断できる選手ではない。この状況で、戦術的な動き方をたたきこんでも、結果は早くに出るかもしれないが(例えば相馬体制)対策をされると、監督の指示がないと対応できなくなり、相手が途中で戦い方を変えるとやられ、優勝はできない。鹿島はタイトルを狙うチームなので、即効性の高い戦術を使って結果を出すのではなく、選手個々が判断できるようにする必要がある。 だから現在は、基本強度の高い前から圧倒するサッカーをやりつつ、選手の判断を高める戦い方をしている。選手は判断できつつあるが、まだまだ未熟で、構築中。 たしかに小笠原らは、判断して戦っていたと思うので、ある意味賛成。戦い方も、私は悪くないし、今後期待できると思ってます。ただ、結果が出ないと、選手のモチベが落ちるので、そこが心配ですね。また、岩政が、優磨をコントロールできるのかも、少し心配。個人的には、昌子が入ると落ち着くが、楔を入れずに安全策のパスを選択するので、ひょっとして点が入らないのは、関川がいないからかなと思はなくもないです。 |
▼oioiさん: なるほど。そういう見方ですか。ご意見ありがとうございます。 結局、小笠原達がいたころの判断力を、追い求めてしまっているのかもしれません。 それを今の選手たちに求めるのはやっぱり酷なんですよね。 最初の数試合を見ていて、昨年よりは期待が出来るかなと思っていましたが、 川崎戦以降はなかなか結果が出ず。前半強度が高いうちに点が入ると うまくいくのですが、そうならずに敗れる試合が多いですね。 昌子・植田は安心感はありますが、 おっしゃる通り関川の楔を入れるパスが、 攻撃面では結構貴重だったのかもしれません。 我々サポーターも辛抱強く見守らないとですね。 雌伏の時ですな。 4月も頑張って応援してきます。 |