▼鹿道さん:
>▼古色さん:
>>優勝戦線のクラブから、
>>黒字経営の5位6位キープの
>>健全運営チームに転落。
>>サッカーは、言語化できるほど単純ではないし、
>>言語化能力は、サッカー脳力でも勝負能力でもない。
>>難しいですな。
>
>小泉は挨拶すらせず逃げました、岩政も口だけ感ありあり。
>このメンバーで上位? 無理無理、残留争い確定。
>巷ではメリカリではなくメルカネと言っている人たちもいます・。
若手の促成栽培も、かつてのブランドももう効かないぞ?
今日と先週。二列目にダニーロがいたらどうなっていただろう
僕の不満はそういうことなのかな?
最近(8年間)の監督は、どのチームも、疲弊した選手を部品のように取り
換えるだけの采配で満足している。代表の人選にもありありだ。
サッカーはそこそこのレベルにして、経済効果だけねらっっている。
生意気にも、こう思ってしまいます。
黄金期のセレーゾ政権下では、
70分の交代は、システムや戦術転換を意味していました。
今はただの修理工場。軽自動車は軽自動車の部品、軽自動車の働き。
4-1-4-1も、例えば川崎戦で後半から使うなどすれば名監督だと思うが。
結果も評価もちがうものになったはずなのに。
三竿、松村、常本ほかにも・・。ゲームを読んで動かすプレーが
できる選手を育ててほしいが、できるのかなあ。
それにしても清水の降格は残念だ。良いチームだし日本平は好きだった。