Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2022版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)


202 / 213 ツリー    ←次へ | 前へ→

【1479】疑問 怒ってます 21/10/7(木) 19:08
【1486】Re:疑問 鹿一 21/10/9(土) 11:25
【1487】Re:疑問 たしかに 21/10/9(土) 19:15

【1479】疑問  怒ってます  - 21/10/7(木) 19:08 -

長文失礼します。最近の鹿島を見てると小泉文明社長に不信感があります。
疑問1 そもそも小泉文明さんは本当に鹿島のサポーターだったんですか? 鹿島とメルカリが提携する以前の小泉さんのツイートを見ても、とても本人の言うような「13歳の時からの生粋のファン」とは思えません。
ツイートでは「柴崎岳を応援しに鹿島まで!」(←個人の応援が行く理由?)「ジーコの時と同じ、もやもや感が残ったままW杯突入ですね」「鹿島アントラーズファミリーになってからなるべくスタジアムに足を運んでいるんですが」とあります。知人からも「あれ?先生(小泉さんのこと)鹿島ファン?」とツイートされています。鹿島サポーターだと認知されてなかったの?と思ってしまいます。
他のツイートを見ると小泉さんはJリーグでは甲府を応援していたのでは? 仮に13歳から生粋のサポーターであったならその写真等が沢山残っていますよね。記事等で見たことがありません。
いろいろ見ていたら小泉さんの学生時代についても「?」と思ってしまいました。当時に詳しい方、教えて下さい。
疑問2 小泉文明さんは高校時代から「裏原宿ファッションを転売する事業」をしていて、YouTubeでは「(月の利益が)100万円位」としています。具体的にどうやって売るんですか? 小泉さんは毎日3万円以上利益を出していたことになりますが、そんなに利益が出る品をどうやって大量に仕入れるんですか? こういう場合の納税は確定申告ですか? 「事業」だったら何かしらの記録が残っているはずですよね。というか、大学生にして年収1,000万円あったら、その頃から超有名人のはずですよね。
疑問3 小泉文明さんはずっと「(転売で稼いでいたので)大学時代はアルバイトをしたことがない」と言っており、YouTubeでも「バイトは一切しなかったですね」としています。しかし2021年になると突如「十数倍の面接をくぐり抜けてユニクロ初の路面店のオープニングスタッフになり、スーパー店長の手腕を間近で見ていた」と発言しました。
どっちが事実ですか?
疑問4 小泉文明さんは「300人規模の早稲田で一番大きいテニスサークルを作っていて、新歓コンパに400人来た。1年間で二千数百万を動かし、利益が百数十万でた」と発言していますが、そんなサークル実在しました? 2,000万円の内訳は? 1年間の利益の100万円はどこに行くんですか? 集合写真など、何かしらの記録があるはずですよね。
小泉さんは社長就任時に「当然ですが、チーム名やホームスタジアム、ホームタウンを変えることも考えていません」と明言しました。しかし、早くもその一つが反故にされようとしています。

引用なし

パスワード




【1486】Re:疑問  鹿一  - 21/10/9(土) 11:25 -

ご指摘ありがとうございます。
概ね同感です。

鹿島の伝統衰退はメルカリによる買収劇前から兆候がありましたが、買収後、顕著になりました。
IT企業のふあふあとした軽さ、スピード重視のお題目の元、商売っ気が先行し、住金時代の質実剛健やサッカーそのものへの情熱、鹿島の伝統や魂が抜かれていっている気がします。

鹿島アントラーズというチームが所詮、金儲けの道具、経営者の野望を果たす為のツールとして扱われているとすると、悲し過ぎます。

チームを愛するもお金儲けが下手、チームにはあまり興味ないけどお金儲けが得意、どちらも理想を実現する上で足りませんが、鹿島は前者から後者へと変質している気がします。

野球のソフトバンクは両方の条件を揃え成功した例ですが(孫さんが本当に野球を愛していたかは知りませんが)、海外サッカーでは中国資本に乗っ取られたACミランの低迷などあり、経営主体(資本)の変更はチーム運営に当然影響を与えます。

楽天と比べ、メリカリの事業規模は小さく、思い切った投資もできず中途半端、ワンマン経営の親会社のサイズがそのままチームの大きさ(強さ)に反映しているような気がします。

あと、以前どなたかがご指摘されてましたが、鹿島がTiktokと連携し始めたのも気になります。
チームがグローバリズムに飲み込まれている証左と見ています。

国(チーム)を一貫して愛するスタンス→愛国者、
国を捨てて金儲けに走るスタンス→グローバリスト、
今、世界が2つに分かれつつありますが、これは政治や経済の分野に限った事ではありません。

選手をポイポイ海外に出し、チームが踏み台にされている事と無関係ではないと思ってます。

引用なし

パスワード




【1487】Re:疑問  たしかに  - 21/10/9(土) 19:15 -

私も同感です。
ご指摘を見ると、小泉文明さんの大学時代の話はほとんど嘘なのではないかと思ってしまいます。

調べたら転売の利益は当初は100万円ではなく「50万円」としていました。
簡単に倍にしますよね。

「バイトの話」も完全にアウトだと思いますし、経営者として、言葉が軽すぎるように感じます。

私は当時、小泉さんが代表をしていたWithというサークルが加盟していた連盟の1部に所属するサークルいました。Withは小泉さんの言うような「早稲田で一番大きなテニスサークル」では全くありませんし、「300人規模」というのもありえません。そんな規模だと練習する場所がありません。100〜200人の間だと思います。「新歓コンパ400人」も貸切でもそんなに入れる場所は高田馬場周辺にはありません。駅周辺がそのサークルだけで埋めつくされてしまうレベルです。

「20年前の事だし、何言ってもバレない」と思っているように感じられて、とても残念ですし、当時の他のサークルに失礼です。

最近の「日経トレンディ」では「珍しい試みとして、新歓の時に無料でカラーチラシを作り4万枚配った」と書いてあります。これは「毎日コムネットの新歓チラシ」のことだと思いますが、他のサークルも代々やってました。ちなみに早稲田の新入生全員に配っても(もちろん全員には配れませんが)1万枚で足ります。

小泉さんが代表だったWithは消滅したようです。記録によれば小泉さんが代表になって団体戦で連盟1部から2部に降格しましたが、その後は1部リーグに戻れなかったのではないかと推察します。

「日経トレンディ」によると小泉さんは「先輩の練習がきつくて自分がいろいろ変えた」らしいです。うちの連盟での「きつい練習」なんてたかが知れてると思いますが。

このままだと鹿島もJ2に降格しそうで怖いです。

引用なし

パスワード




202 / 213 ツリー    ←次へ | 前へ→

 95,735
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5