過去ログ

                                Page     296
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼「なるようにしかならない」のか。  東京アントラーズ 19/4/14(日) 23:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 「なるようにしかならない」のか。
 ■名前 : 東京アントラーズ
 ■日付 : 19/4/14(日) 23:39
 -------------------------------------------------------------------------
   町田は「使い過ぎ」だと思います。
精神的な疲労が抜けていないのでしょう。代表、ACLと出ずっぱりなんだから。
前半で0-3にされた時点で、後半からブエノに交代させるべきでしょう。
鹿島は「捨てゲーム」が許されないクラブですが、あの状態でブエノを使わないで「いつ」使うのでしょうか。関川も「試さなかった」ACLどうするのか。

さて、クラブが「カシマスタジアムの座席数の削減(2万5千人)」を口にしている。
今のスタジアムで2万5千入っても空席が目立ってしまい観客は白けてしまう、それならキャパを2万5千にして満員状態にして観客に満足してもらったほうがいい。
机上の計算ではそうなるでしょうし、格闘技でも東京ドームより日本武道館やそれこそ後楽園ホールの方が盛り上がりますから。
でも、これを行った場合、自ら「鹿島の価値を棄損」する事になってしまうと思います。

まず、代表戦の招致が200%不可能になってしまいます。満員になったカシマスタジアムの雰囲気、アウエーのチームは絶対嫌だと思います。
「ここで負けたらW杯に出られない」なんていう試合は、埼玉スタジアム、横浜国際ではなく、カシマスタジアムで行うべきだと思うけど、
「クラブは協会に『そういうアピール』は全く行っていないんだろうな」

プロ野球のDeNAは横浜スタジアムの指定管理者になり、閑古鳥が鳴いていた横浜スタジアムに多くのファンを呼び込み、今期「スタンドの増設」を行うに至っています。
カシマスタジアムが発祥の「スタジアムグルメ」は、西武ドームなどでプロ野球球団の手本となりましたが、元祖は何をしているのだろうか。
クラブは「『元祖』スタジアムグルメ」をどれだけ世間にアピールしているのか。モツ煮がZOZO(千葉)マリンスタジアムの名物って言われてるんですよ。なんで「コラボ」とか考えないのか。ファンが増加しているプロ野球の事例を学んで欲しい。

東京から遠いというのも「いい訳」。クラブは「どんな努力」をしているのか。
なんでレッズサポがあんなにスタジアムに来るのか、「来れない距離じゃなから」。
「東京駅から高速バスでスタジアムに来れる」なんて、考えによっては「楽」。
つくば、取手、守谷、牛久、竜ケ崎、土浦、など県南なんて、クラブは「集客努力何もしていない」でしょ。
3万入ると駐車場が〜って言うなら、試合終了後にイベントを行うなどして「帰宅者を分散させるなり考えればいい」。

どこぞの「広告屋」や「プランナー」に乗せられて、ウホウホしているんじゃないって。
今日の味スタは3万8千らしいけど、キャパ2万5千なら実際は2万3千がいいところ。圧倒的な収入差が生じてしまうよ、浦和には敵前逃亡なのかな。
収入が頭打ちになるって事は「選手の給与も払えません」って事。高額年俸の選手は、浦和でも神戸でも行ってください、って言っているようなもの。
「そんなクラブ」のチケットが「プラチナ化」するなんて到底考えられないでしょ、サポーターズシート8千円なんて出すの?

選手は「勝利」というノルマを負っているのだから、クラブだけ「楽しないで」ほしい。
本気で集客せずに『逃げるな』って。
スタジアムのコンコースから見える鹿島灘や灯台を見た事のある人間なら、今のスタジアムを取り壊すなんてどうやったら出てくるのか。呆れてしまう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 296