Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2019版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

127 / 178 ツリー    ←次へ | 前へ→

【3441】おつかれ 鹿島大好き野郎 18/12/23(日) 0:50

【3479】Re:おつかれ 鹿島大好き野郎 18/12/24(月) 0:41

【3479】Re:おつかれ  鹿島大好き野郎  - 18/12/24(月) 0:41 -

▼くれいむさん:
>▼鹿島大好き野郎さん:
>
>>相手の集中力が切れた隙と言うならば現在でもある程度できていると思うよ。
>>その堅守カウンター、ショートカウンターは同等クラスの相手、もしくは川崎の様にポゼッションされるチームには有効だと思う。
>>しかし逆に鹿島側が終始イニシアチブを握れる相手、守りを固めてくる相手に対して崩し切れる様な攻撃ができないのでは頂点が見えてこないと言いたい。
>>実際に浦和や鳥栖に守りきられる始末。
>>
>>攻撃の練習をもっとしろ。ええ選手揃ってると思うぞ。
>>
>>良い守備ができれば良い攻撃もできる、これは当たり前の事やけど今年はというか近年どちらも中途半端。
>
>確かに鹿島は昔から引いて守ってくる相手には苦労させられてきましたね。過去の清水、C大阪、川崎などは鹿島側にイニシアチブを取らせてカウンター一閃という形でやられてきた印象が今でも強く残っています。しかしそれでも対戦成績はほぼ五分五分だったように思います。
>
>なぜそれが可能だったのか。それは1つはセットプレーだったと思います。引いて守ってくる相手だと必然的に相手陣地でプレーすることが多くなり、結果コーナーキックやフリーキックが多くなります。そこでセットプレーで1点をもぎ取る。1点を取られた相手は必然的に攻めてこらざるを得なく、そこからは鹿島の得意なパターンに持ち込める。
>
>またイニシアチブを取りたがらない相手には無理やり主導権を取らせて、ゲームの流れをコントロールするような駆け引きもあった。すべては鹿島の手のひらで踊らされる事になるので、相手の精神的な負担は半端なく、ゲーム終盤にはメンタルが疲弊することになります。
>
>このように引いてきた相手に対する鹿島の伝統的な戦い方は、セットプレーとゲームコントロールの2点だと思います。そしてこのようなやり方でこれまで他の追随を許さない程のタイトルを獲得してきた事実があると思っています。
>
>保守的だと思われるかもしれませんが、私はこうしたこれまでの鹿島のやり方で結果が伴ってきた以上、時代遅れの戦術だと言われようが、川崎の華麗なパスワークが魅力だからとかで簡単に今までやってきたことを放り出して別のほうへ飛びつくようなことはあまり懸命だな判断だとは思いません。まずは鹿島の伝統を再構築すること。まずはこの1点のみに力を注ぐべきだと思います。
>
>鹿島の伝統とはといわれると本当に難しい部分があるかと思いますが、私は少なくとも、1.堅守速攻、2.セットプレーの強さ、3.ゲームの駆け引きのうまさ、4.精神力の強さ、5.チームとして戦う一体感、あたりが鹿島の伝統だと思います。
>
>今の鹿島で、この5項目うち自信をもって他よりもうまく出来きているぞって胸を張って言えるものがいくつあるでしょうか。甘く見積もっても、左から10点満点で、7点、4点、4点、3点、2点、くらいの印象です。少なくともこの5つも項目で8点以上を身に着けてから次のステップ(川崎のようなパスワークを真似するとか)へ進むべきだと思います。
>
>最後に(今の鹿島は)近年どちらも中途半端だとする鹿島大好き野郎さんの主張には大いに賛同いたします。

いやぁ本当によく鹿島のサッカーを知っておられますね。
確かにセットプレーやね。
これは本当に大きいと思うと同時に得点源に全くなっていない。

今年なんかセットプレーからの失点は記憶にあっても、セットプレーからの得点は殆ど思い出せない。

これも言い方は抽象的だけど蹴る側も決める側も絶望的とはいかないが中途半端だよね。
キッカーも波が激しいし、ターゲットマンも絶対的な存在がいない。
応援してる側も正直、誰に期待していいかわからんしな、、、、
昔なら岩政や秋田がいたけど、今はなぁ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

127 / 178 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 246,825
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b4