Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2019版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【3487】Re:噂の二人は  アルチザン  - 18/12/24(月) 15:09 -

▼しかおさん:
>動画で見たけど、白崎、伊藤翔は結構いい選手ですね。
>
>スタメン確約でない中で加入してくる選手としては、結構いいところに目をつけたんじゃないかと思いますよ。

私、基本クラブを信じているので、2人の選手には期待します。
両選手も外から鹿島を見ていて移籍してくるのであれば、後はいかに早く鹿島の空気
を会得する事で立ち位置が決まると思います。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3486】大岩体制は見方による  赫赫鹿鹿  - 18/12/24(月) 14:27 -

悲願のACL獲得はもちろん素晴らしい評価に値する。
しかし国内無冠に目を瞑る訳にはいかない。
何度も言うようだが、山本脩斗のような国内での評価が高くないお買い得選手がウチに来てバケる事など、本当に稀な事である。
(その山本も連戦からかプレーの精度を欠く機会は多かった)
クオリティを担保すると言う面では同等くらいのレベルの選手を各ポジション2人は居ないと厳しい。左サイドバックなら、新井場とパクチュホの時代がまさにそんなイメージ。
3人目として期待の若手が居ると言うのが健全ではないだろうか。

しかし、近年の日本人獲得はお粗末にも程がある。
一人で状況を変えられる程の選手は1人も獲れていない。
三竿雄、金森、中村が何故アントラーズに居れるのかが本当に分からない。
ベンチ外に値する選手達。
(金森は終盤戦のハードな守備などは評価できるが、本来獲得の意図はそこには無いはず)

シーズン前半戦のレオシルバも酷い有様であったし、永木という貴重な戦力を活かしきれていないのは大きな問題点。欲しがるクラブは多いだろうし今年の使い方では移籍を望まれても仕方ない。
三竿健は順調な活躍を見せており、海外移籍は時間の問題ではないかと。

遠藤、山本、土居この3人の安心感の無さが実は今のアントラーズの問題点の1つなのではないかと感じています。
世代交代を自らの成長を伴って見てきただろうし、そろそろ絶対的存在になって欲しかった。メンタル的部分だと思うが、まだアントラーズを背負ってる感は見えない。
(逆に背負ってる感は無くても要所で決定的な仕事をしていた野沢拓也はやはり素晴らしいプレイヤーだったと思う)

文章構成がめちゃくちゃで申し訳ありませんが、現在のJリーグは戦力の拮抗が顕著であり、弱小と思われた札幌の躍進や、大物を揃えても勝てない鳥栖など、カオス状態とも言える中、勝てる試合を落とすウチ。
そりゃあ国内タイトルを逃す訳である。

リーグ戦、今年の川崎は21勝6分7敗。

ここ10年で一番強かったと言っても過言ではない2009年のウチは、20勝6分8敗。
今年は16勝8分10敗。

あと4勝と2分を作れれば今年は優勝できたと思うと非常に悔しくないですか?

34試合のリーグ戦を勝つには、20勝以上+勝ち点1を稼ぐが非常に重要と言える。

ホーム&アウェイは重要ではないが、半分の17試合以上勝たなければいけないと思うとホーム全勝ないしはアウェイでの強さを出していくしかないのだ。

勝ち点を作れる攻撃陣をどう作るか。
昌子の居ない守備陣をどう構築するか。
誰を切り誰を獲るか。

続投な以上、大岩さんを信じる。
フロントを信じる。
勝ってくれればそれで良い。

シーズン中の安部、三竿健、優磨、セルジーニョ、永木あたりの移籍は覚悟の上でチーム編成をしないといけないと思ってます。
(あの金崎が居なくなったんだから。。)

不安と期待。

川崎の3連覇を阻止するのは3連覇をしたウチじゃないとダメだ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3485】噂の二人は  しかお  - 18/12/24(月) 11:50 -

動画で見たけど、白崎、伊藤翔は結構いい選手ですね。

白崎はドリブルで起点になれる。そして試合を決めるキラーパス出せる。
クロスの精度も高いし、ヘッドも意外と強い。
動き出しの良いFWがいれば、二人で崩せる選手かと。
……ただ難点は、たぶん適正は左OHということ。なので右OHがまだ補強ポジションじゃないかなぁ。出来れば右SBと被りたくないから、左利き。おまけに試合途中でも流れを変えれる選手を獲った方がいいかと。前田直輝とか、マルティノスみたいな。

伊藤翔は、スピードもそこそこ。テクニックもあるし、上背もある。守備も献身的みたいです。
特にニアにピンポイントで入っていく、エリア内での動き出しが良い選手ですね。
おまけにアシストもなかなか出来るタイプです。動き出しの質はユウマ以上かも。

スタメン確約でない中で加入してくる選手としては、結構いいところに目をつけたんじゃないかと思いますよ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3484】「絶対的存在の獲得」  antai  - 18/12/24(月) 10:50 -

って大迫しか思い浮かばないんだけど。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3483】なんなんすか  鹿🦌  - 18/12/24(月) 10:41 -

鹿島は迷走でお先真っ暗。俺はクリスマスも非リア充で仕事。
地球さっさと爆発しないかな。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3482】大岩監督  あーあ  - 18/12/24(月) 10:30 -

続投ですか
どこをどう評価したら続投という決断になるのか

来シーズン途中に監督交代して内部昇格というのが
なんとなく見えてきてしまう。
正直今はガッカリ感しかない

来期は国内タイトルお願いしますね

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3481】さすがジーコであり、満さんだと思う  アントン  - 18/12/24(月) 7:48 -

我々は2016にレアルを苦しめ、今回は北中米も倒した。
そして、直前でアル・アインが番狂わせを演じたことから、レアルは手綱をしめ、本気で来たと思う。

こちらがマジモードに耐えられず、彼らはまた緩めたかもしれないが、
すごく楽しいゲームだった。

レアルのメンバーは全員が素晴らしいフィジカル、テクニック、スキルを持っていたのは事実だが、
もし、ベイルが鹿島にいれば、形勢は変わっただろう。

サッカーは一人でやるものでは無いし、一人で勝てるほど甘くも無いが、例外がいる。
それがCロナでありメッシであり、ベイルもそういう選手なんだと思ったね。

サッカー人気が高い国からは、彼らのような神からのギフトを受け取れる可能性があるんだ。
日本からもそういう選手が出てくることを夢見よう。いや、そういう選手を育てることにもっと知恵を絞ろう。

無理??いやいや、野球にはイチロー、大谷ら、神からのギフトがもたらされたではないか。
(ちなみにワシは無宗教っす。。。)

昨日、満さんが、絶対的な選手の獲得を明言した。
そういう選手が獲得できたとして、その選手だけで勝てるわけではないのだが、そういう存在が必要だと気付くだけ素晴らしいと思う。

サポとしては、朗報を楽しみに待とうではないか。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3480】Re:大岩監督  鹿浪  - 18/12/24(月) 7:19 -

続投理由に全ての大会で4強だからってあるけど、それでいいのか?結局一つもタイトル取れない中途半端だったってことじゃないの?それで良しとするフロントが信じられないよ。鹿島じゃない。選手とも仲良しこよしで良いとこまで行ったよねー。よかったねー。で良いのか?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3479】Re:おつかれ  鹿島大好き野郎  - 18/12/24(月) 0:41 -

▼くれいむさん:
>▼鹿島大好き野郎さん:
>
>>相手の集中力が切れた隙と言うならば現在でもある程度できていると思うよ。
>>その堅守カウンター、ショートカウンターは同等クラスの相手、もしくは川崎の様にポゼッションされるチームには有効だと思う。
>>しかし逆に鹿島側が終始イニシアチブを握れる相手、守りを固めてくる相手に対して崩し切れる様な攻撃ができないのでは頂点が見えてこないと言いたい。
>>実際に浦和や鳥栖に守りきられる始末。
>>
>>攻撃の練習をもっとしろ。ええ選手揃ってると思うぞ。
>>
>>良い守備ができれば良い攻撃もできる、これは当たり前の事やけど今年はというか近年どちらも中途半端。
>
>確かに鹿島は昔から引いて守ってくる相手には苦労させられてきましたね。過去の清水、C大阪、川崎などは鹿島側にイニシアチブを取らせてカウンター一閃という形でやられてきた印象が今でも強く残っています。しかしそれでも対戦成績はほぼ五分五分だったように思います。
>
>なぜそれが可能だったのか。それは1つはセットプレーだったと思います。引いて守ってくる相手だと必然的に相手陣地でプレーすることが多くなり、結果コーナーキックやフリーキックが多くなります。そこでセットプレーで1点をもぎ取る。1点を取られた相手は必然的に攻めてこらざるを得なく、そこからは鹿島の得意なパターンに持ち込める。
>
>またイニシアチブを取りたがらない相手には無理やり主導権を取らせて、ゲームの流れをコントロールするような駆け引きもあった。すべては鹿島の手のひらで踊らされる事になるので、相手の精神的な負担は半端なく、ゲーム終盤にはメンタルが疲弊することになります。
>
>このように引いてきた相手に対する鹿島の伝統的な戦い方は、セットプレーとゲームコントロールの2点だと思います。そしてこのようなやり方でこれまで他の追随を許さない程のタイトルを獲得してきた事実があると思っています。
>
>保守的だと思われるかもしれませんが、私はこうしたこれまでの鹿島のやり方で結果が伴ってきた以上、時代遅れの戦術だと言われようが、川崎の華麗なパスワークが魅力だからとかで簡単に今までやってきたことを放り出して別のほうへ飛びつくようなことはあまり懸命だな判断だとは思いません。まずは鹿島の伝統を再構築すること。まずはこの1点のみに力を注ぐべきだと思います。
>
>鹿島の伝統とはといわれると本当に難しい部分があるかと思いますが、私は少なくとも、1.堅守速攻、2.セットプレーの強さ、3.ゲームの駆け引きのうまさ、4.精神力の強さ、5.チームとして戦う一体感、あたりが鹿島の伝統だと思います。
>
>今の鹿島で、この5項目うち自信をもって他よりもうまく出来きているぞって胸を張って言えるものがいくつあるでしょうか。甘く見積もっても、左から10点満点で、7点、4点、4点、3点、2点、くらいの印象です。少なくともこの5つも項目で8点以上を身に着けてから次のステップ(川崎のようなパスワークを真似するとか)へ進むべきだと思います。
>
>最後に(今の鹿島は)近年どちらも中途半端だとする鹿島大好き野郎さんの主張には大いに賛同いたします。

いやぁ本当によく鹿島のサッカーを知っておられますね。
確かにセットプレーやね。
これは本当に大きいと思うと同時に得点源に全くなっていない。

今年なんかセットプレーからの失点は記憶にあっても、セットプレーからの得点は殆ど思い出せない。

これも言い方は抽象的だけど蹴る側も決める側も絶望的とはいかないが中途半端だよね。
キッカーも波が激しいし、ターゲットマンも絶対的な存在がいない。
応援してる側も正直、誰に期待していいかわからんしな、、、、
昔なら岩政や秋田がいたけど、今はなぁ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3478】Re:大岩監督  oioi  - 18/12/23(日) 22:17 -

▼あばばさん:
>続投決まったみたいですね。
>
>今年を振り返って色々思う所はあったけど
>何かもうこのニュースを見て力が抜けてしまった。
>皆さんお疲れさまでした。

ぶーーーーーーーー
あ〜、来年もがっくりか。
何の希望もない。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3477】Re:長文失礼……  しかお  - 18/12/23(日) 21:51 -

▼くれいむさん:
>▼しかおさん:
>
>以下に私の理想を書きます。多分しかおさんと共通するところがあるのではないかと思います。
>
>     4−2−3−1             4−4−2
>
>    クリスティアーノ         クリスティアーノ 優磨
>    (優磨、金森)           (安部、山口、金森)
>  田中   安部  セルジーニョ   田中        セルジーニョ
> (山口) (久保田)                    (平戸)
>    小笠原    永木          
>  (平戸、名古)(三竿、中山)       以下、左に同じ
> 小田         エウシーニョ
>(安西)         (内田)
>    町田   スンヒョン
>   (関川)  (犬飼)
>     カミンスキー
>     (スンテ) 

↑いいですね。共感してくれる人がいると嬉しいです。
セルジ右で使うと、たぶんマークが緩くなって2NDストライカーとして彼の飛び出しと決定力がもっと生きるかもしれません。

伝統派と革新派(?)でみなさん色々な考えがあると思いますが、こういうことをもっと首脳陣で話し合ってほしいです。特にジーコがいる今こそ、その確認が出来るわけですから……

源と監督続投の報が出ましたが、このオフは今年の全試合を見返して、何故勝てたか? 何故勝てなかったか? というところを答えが出るまで話し合ってほしいです。

あるいはそういうアドバイザーやスタッフを招聘するのもいいかもしれません。
中田浩や岩政に、ハッキリ言ってもらうだけでもいいじゃないか(笑)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3476】ひとつ冷静に  鹿春  - 18/12/23(日) 20:51 -

気持ちはわかりますが、冷静に現実を見ましょう。2流選手?が悪いわけではありません。鹿島に合っているか、正しく起用しているか、です。

そもそもCWCやW杯を終えた選手達が個人のレベルアップの必要を吐露するのは当然ですが、実際にレベルアップしたら海外に行ってしまうんでしょ。いや、レベルアップのために海外移籍か。どちらにしても、結局それがJリーグなんですよ。イニエスタやトーレスを無理に連れてきても、降格争いするわけだし。

資金的な身の程を知った上で、それでも勝つ可能性があるのがサッカーで、それはどんなサッカーなのか、と突き詰めるとジーコの持ち込んだサッカーになる。かつての磐田や川崎のサッカーをマドリー相手に出来ればそれに越したことはないですがね。

ただ、今回の鹿島のサッカーは2年前とは違い、弱者が強者に本気で勝つためのサッカーでは無かったということ。総括すると、足りなかった部分は、個人能力の差でもなく、大まかなサッカースタイルでもなく、もっと細かい部分や心理戦だったりするわけです。まさにジーコが言ったように、それはただサッカーのゲームをしてしまったという反省です。疲れるまで真面目に走りました、では駄目なのです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3475】Re:永木  県境のおいら  - 18/12/23(日) 20:26 -

そのとおり。永木は残さなくてはいけないと思う。欲を言えばもう少し得点力を望みたいですが、FKの精度はジーコに教えて貰えばいいし、精度を上げる能力はあると思う。
なにより、今はアントラーズの一員として、かつてのイバさんに近い支持を得ていると思うし。少なくとも、レオよりは安定感もあるのに、今年の使われ方こそ疑問が多い。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3474】大岩監督  あばば  - 18/12/23(日) 20:17 -

続投決まったみたいですね。

今年を振り返って色々思う所はあったけど
何かもうこのニュースを見て力が抜けてしまった。
皆さんお疲れさまでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【3473】単純な話  元祖・大阪の鹿  - 18/12/23(日) 20:16 -

鹿島の選手はギャップを作るのがうまくない気がする。
唯一、ギャップを作れるのがレオシルバと安部だが、レオシルバは攻撃につながっていないのが問題。
単純に正攻法にプレーしすぎだし、シュートを打つのも、ビックリするぐらい、単調なリズムでうつ。
だからよほどコースが良くないと入らないからギリギリを狙うが、そのためポストやバーが増える。
特にシュートはコース、スピード以外にタイミングやキーパーの逆をつくだけでも入る。
鹿島の場合、偶然以外にそういうことがなりにくいくらいに単調。
最近は3列目からの飛び出し、後ろからの飛び出しが少ない。だからベタ付きされたチームに手こずる。
もっとギャップを意識した戦い方を追求しろ!

それと相手の嫌がるサッカーをしろ!
大岩のサッカーの最大の弱点はここ。自分たちのサッカーができれば勝てるというサッカーをしすぎ。
逆に相手に研究され鹿島のサッカーをさせてもらえずに終わるケースが多い。
そんなに王道サッカーで勝てるほどのチーム力も個の能力も高くないのに、勘違いのサッカーをしすぎている。
現実を直視できない監督ではいつか自滅するし、そういうチームはこれまでのたくさんあった。だから、少々の成績でも大岩の監督は問題が多い。
たとえ選手になめられていたとしても石井監督の方が、まだ戦える余地はある。(窮地になったときに監督力で打開できるほどのキャパはまだないですが。)
補強補強という前に大岩を解任させるか大岩の考え方を変えさせる必要がある。
でなければ、ネイマールを取っても鹿島はリーグで優勝することはできない。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 246,826
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b4