過去ログ

                                Page     138
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ガンバ戦  物悪 18/3/4(日) 22:35
   ┗Re:ガンバ戦  赫赫鹿鹿 18/3/6(火) 14:40
      ┗Re:ガンバ戦  物悪 18/3/7(水) 22:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ガンバ戦
 ■名前 : 物悪
 ■日付 : 18/3/4(日) 22:35
 -------------------------------------------------------------------------
   猫の病院のため、キックオフぎりぎりの到着となり、ゴール裏2階席でした。
意外だったのは、ここから見ると、スペースを狭くして戦っている様がよく
見えました。このセレーゾ流は、自然にこうなったのか、どちらかの監督の
意図だったのか、それを知りたいと思いました。
スペースを限定すれば、プレスはハマりやすくなるし、移動距離が短いので
数試合を通算すると、蓄積疲労が少なくて済み、夏場の準備にもなると思う
ので、「時間を使いカウンターを狙う」という戦法とともに、セレーゾが多
用していたことを懐かしく思い出しました。
後半深い時間になると、個の技術や気持などが試合を決定づけるシーンが出
てくるものですが、それまで安心してみていられました。
リード後もそうだった。今野不在のガンバが遠藤がボランチから前に出てこ
ず、小笠原が常にそれを警戒していたこともあるのでしょうが、脅威が小さ
かった。「時間を削る」攻撃的守備を皆が自然にしていたことに、伝統のス
タイルを思い出しました。
ACLは、このスタイルではなく、戦いきる、動かしきる戦法にしないと勝てな
いと思いますが、勝利してきてほしい。あと2回勝てば、見えてくると思い
ますので。
やっぱり勝利はいいものです。
あと、サポーターは、7番のコールではなく、「ユ・ウ・マ」を連呼して、
大岩監督に催促をかけたほうがいいと思いました。長谷川のときのように。
それほど、鈴木優磨を待ち焦がれました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバ戦  ■名前 : 赫赫鹿鹿  ■日付 : 18/3/6(火) 14:40  -------------------------------------------------------------------------
   プレーエリアを狭めることで相手もハマればカウンターもかけ易くなります。
しかし、自分たちのラインコントロールをミスするとオフサイドをかけられず大ピンチを招くことにも。諸刃の剣です。
DF〜FW間の距離感が空き過ぎてしまうと、間延びという状態になりますが、試合を安定させる、とりあえずボールポゼッションを高めて攻撃しない時間、とするのであれば効果的です。その意識共有が出来ていないとボールが繋がらずただただ苦しいという時間になりますが。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ガンバ戦  ■名前 : 物悪  ■日付 : 18/3/7(水) 22:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼赫赫鹿鹿さん:
>プレーエリアを狭めることで相手もハマればカウンターもかけ易くなります。
>しかし、自分たちのラインコントロールをミスするとオフサイドをかけられず大ピンチを招くことにも。諸刃の剣です。
>DF〜FW間の距離感が空き過ぎてしまうと、間延びという状態になりますが、試合を安定させる、とりあえずボールポゼッションを高めて攻撃しない時間、とするのであれば効果的です。その意識共有が出来ていないとボールが繋がらずただただ苦しいという時間になりますが。。

なるほどです。ガンバ戦では、スンテがゴールキックの度にことのほか横幅を詰めろと
指示していたのが3度印象に残りました。ま、よくあるシーンですねゴールキックでは。
監督が小笠原を入れてそういうコンセプトでやろうとしたのか、それとも小笠原が90分
いて篤人がおらず、ガンバがショートパス戦法だったからそうなったのか、それが気に
なったのでした。自然にそうなったのか。帰宅して映像見たら、画面に映っている人数
がやたら多いような気がしました。
清水戦では真逆で終始オープンな感じがし、同時にスンテの手で送るフィードが上から
見るとすごいタイミングで急所に供給されるのに、2列目がハーフラインで横にはたいたり、バイタルまでせっせと運んで2泊3日してしまい、逮捕されてああ、もったいない。

ところでガンバ戦と先ほどのシドニー戦は、昔懐かしい鹿島調の味がしていました。
んー、まだよくわかりません。今年からどこに行こうとしているのか。
大岩監督が一度やろうとしていたワンツーで追い越していくスタイルは、レアンドロが
復帰するまでお預けで、誰もできないということですかね。そうか、変幻自在か。
広島戦はどうなるんだろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 138