Page 793 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼鹿島な組み合わせ antai 15/6/29(月) 6:53 ┗負傷 セルジオ・ラモス 15/6/30(火) 8:32 ┗Re:負傷 antai 15/6/30(火) 9:05 ┗Re:負傷 セルジオ・ラモス 15/6/30(火) 11:46 ┗Re:負傷 まる 15/6/30(火) 12:40 ┗Re:負傷 antai 15/6/30(火) 13:30 ┣Re:負傷 セルジオ・ラモス 15/6/30(火) 13:44 ┗Re:負傷 まる 15/6/30(火) 13:54 ┗Re:負傷 アントン 15/7/1(水) 10:29 ┗Re:負傷 まる 15/7/1(水) 11:22 ┗Re:負傷 アントン 15/7/1(水) 18:44 ┗Re:負傷 まる 15/7/1(水) 21:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 鹿島な組み合わせ ■名前 : antai ■日付 : 15/6/29(月) 6:53 -------------------------------------------------------------------------
CBでは秋田&ファビ、岩政&伊野波。 SBでは相馬&名良橋、新井場&篤人。 DMFでは中田&熊谷、中田&小笠原。 これらが絶妙で楽しかった。 特に好きだったのは伊野波だが、山村は伊野波にはなれそうになく残念。 今季、どれだけの選手が出場チャンスを得、それを無駄にしてきたのか。 全く我を出さないおとなしすぎる選手には閉口。 全員レンタル修行に出したい気分。 ひとつ。 ケガでもないなら遠藤外すな。 代わりの効かない選手なのに、川崎戦の不在には驚いた。 |
▼antaiさん: >ケガでもないなら遠藤外すな。 >代わりの効かない選手なのに、川崎戦の不在には驚いた。 昨日のエルゴラによれば、肉離れしていたと掲載されてたっぞ。 |
▼セルジオ・ラモスさん: >▼antaiさん: >>ケガでもないなら遠藤外すな。 >>代わりの効かない選手なのに、川崎戦の不在には驚いた。 > >昨日のエルゴラによれば、肉離れしていたと掲載されてたっぞ。 そうなんですか。 にしてもけが人祭りですね。 なんでこんなに多いのかな。 |
▼antaiさん: >▼セルジオ・ラモスさん: >>▼antaiさん: >>>ケガでもないなら遠藤外すな。 >>>代わりの効かない選手なのに、川崎戦の不在には驚いた。 >> >>昨日のエルゴラによれば、肉離れしていたと掲載されてたっぞ。 > >そうなんですか。 >にしてもけが人祭りですね。 >なんでこんなに多いのかな。 ジーコがけがで出場できなくても勝ててたのにな…。こんだけ多いとどうしようもないっぞ…(泣)。それにしても、世界史上最遅延公式サイトやどこ紙も書かない紙面より、エルゴラは書いてくれっから助かるっぞ。 |
▼セルジオ・ラモスさん: >▼antaiさん: >>▼セルジオ・ラモスさん: >>>▼antaiさん: >>>>ケガでもないなら遠藤外すな。 >>>>代わりの効かない選手なのに、川崎戦の不在には驚いた。 >>> >>>昨日のエルゴラによれば、肉離れしていたと掲載されてたっぞ。 >> >>そうなんですか。 >>にしてもけが人祭りですね。 >>なんでこんなに多いのかな。 > >ジーコがけがで出場できなくても勝ててたのにな…。こんだけ多いとどうしようもないっぞ…(泣)。それにしても、世界史上最遅延公式サイトやどこ紙も書かない紙面より、エルゴラは書いてくれっから助かるっぞ。 エルゴラっていうか田中滋さんね。 エルゴラとGELマガにはお世話になりますね。 また、鹿島の公式サイトは、大きな怪我以外は発表しない方針なんでしょう。 それもまた、やり方ですから。 でも、公式Twitterで山本脩斗とファン・ソッコの練習合流が伝えられましたね。 これで、DFライン問題は解決になるんじゃないでしょうか。 |
一番肝心な柴崎はどうなんでしょう? EGに「最悪3ヶ月の離脱」とあって、読んでゾッ、背筋が凍りました。 ナビスコのドローに行ったくらいだから、そこまでは重くないのかな? 曽ヶ端(やっぱり佐藤よりは曽ヶ端でしょ)、CBの昌子、そして柴崎は、常に居てくれないと困ります。 今って補強に動いているんだろうか・・・。 |
▼antaiさん: >一番肝心な柴崎はどうなんでしょう? >EGに「最悪3ヶ月の離脱」とあって、読んでゾッ、背筋が凍りました。 >ナビスコのドローに行ったくらいだから、そこまでは重くないのかな? 昨日のドロワーをyoutubeでの生配信見たけど、引きずって歩いてる感じだったから、歩行としては問題ないようだっぞ。 |
▼antaiさん: >一番肝心な柴崎はどうなんでしょう? >EGに「最悪3ヶ月の離脱」とあって、読んでゾッ、背筋が凍りました。 >ナビスコのドローに行ったくらいだから、そこまでは重くないのかな? >曽ヶ端(やっぱり佐藤よりは曽ヶ端でしょ)、CBの昌子、そして柴崎は、常に居てくれないと困ります。 >今って補強に動いているんだろうか・・・。 川崎戦後の監督コメントで 「今いる選手で戦っていく覚悟を決めている」 って言ってるので、この夏の補強はなさそうですね… 柴崎の負傷って、骨折の手前ってことですから、休養で治れば新潟戦にも出てくるんでしょうね。 手術って話になったら3ヶ月なんでしょう。 6日に再検査だったはずです。 |
▼まるさん: >▼antaiさん: >>一番肝心な柴崎はどうなんでしょう? >>EGに「最悪3ヶ月の離脱」とあって、読んでゾッ、背筋が凍りました。 >>ナビスコのドローに行ったくらいだから、そこまでは重くないのかな? >>曽ヶ端(やっぱり佐藤よりは曽ヶ端でしょ)、CBの昌子、そして柴崎は、常に居てくれないと困ります。 >>今って補強に動いているんだろうか・・・。 > >川崎戦後の監督コメントで >「今いる選手で戦っていく覚悟を決めている」 >って言ってるので、この夏の補強はなさそうですね… この夏の補強は無いんですか・・・ ならば、柴崎をトップ下に移し、攻撃のバリエーションを増やしていきたいですね。 赤崎 (ダヴィ) カイオ 柴崎 金崎 (土居) (遠藤) 小笠原 梅鉢 (久保田) (青木) 山本 西 昌子 植田 (ソッコ) 佐藤 (曽ヶ端) |
▼アントンさん: >▼まるさん: >>川崎戦後の監督コメントで >>「今いる選手で戦っていく覚悟を決めている」 >>って言ってるので、この夏の補強はなさそうですね… > >この夏の補強は無いんですか・・・ >ならば、柴崎をトップ下に移し、攻撃のバリエーションを増やしていきたいですね。 > > 赤崎 > (ダヴィ) > カイオ 柴崎 金崎 > (土居) (遠藤) > 小笠原 梅鉢 > (久保田) (青木) > 山本 西 > 昌子 植田 > (ソッコ) > 佐藤 > (曽ヶ端) 柴崎をトップ下にすると、一気にボランチが怪しくなりますね… 梅鉢は、ボランチで起用すると危なっかしくて見てられないんですよね。 守備の激しさという意味ではなくて、ボール持ったときの判断スピードというか、選択が。 ですから、SBの控えとして出場機会を増やして欲しいなと。 久保田くんは、もうちょっとかかるんじゃないですかね。 U-18では攻撃的MFとして起用されているようですし。 また、こう見ると、充孝とか豊川には出番は無さそうに思えちゃいますね。 豊川にはレンタルをって思います。 充孝、山村、高崎は… |
▼まるさん: >▼アントンさん: >>▼まるさん: >>>川崎戦後の監督コメントで >>>「今いる選手で戦っていく覚悟を決めている」 >>>って言ってるので、この夏の補強はなさそうですね… >> >>この夏の補強は無いんですか・・・ >>ならば、柴崎をトップ下に移し、攻撃のバリエーションを増やしていきたいですね。 >> >> 赤崎 >> (ダヴィ) >> カイオ 柴崎 金崎 >> (土居) (遠藤) >> 小笠原 梅鉢 >> (久保田) (青木) >> 山本 西 >> 昌子 植田 >> (ソッコ) >> 佐藤 >> (曽ヶ端) > >柴崎をトップ下にすると、一気にボランチが怪しくなりますね… そうですね。 話を来季にまで飛躍させると、柴崎の海外移籍、小笠原の衰えを考慮して、 2人くらい獲らないといけないですね。 しかし、鹿島の地に縁もゆかりもない選手って、鹿島をどう思うんでしょう。 地震も多いし、風評被害も無いわけではない。 おっと、話が脱線しました。 久保田は攻撃的ポジションですか? いいですね、柴崎同様、彼は周りを活かせる選手だと思うので将来が楽しみです。 > >また、こう見ると、充孝とか豊川には出番は無さそうに思えちゃいますね。 >豊川にはレンタルをって思います。 >充孝、山村、高崎は… 豊川は、できることなら鹿島にずっといてほしいです。 名鑑の「サッカー選手になっていなかったら?」の質問に総理大臣と答えるようなやつですからね。 ルーキーイヤー、植田のバーター的に見ていた私は一気に、こいつイイ!とファンになりました。 ブラジル人にも溶けこんで、チームの潤滑油にもなってるし、いずれ10番を背負うような選手になるのではと期待しています。 |
▼アントンさん: >話を来季にまで飛躍させると、柴崎の海外移籍、小笠原の衰えを考慮して、 >2人くらい獲らないといけないですね。 梅鉢で大丈夫なんて思っては欲しくないですね… でも、監督が替わるので、梅鉢が覚醒する可能性もあります。 西をコンバートなんてこともあるかもしれませんし。 >久保田は攻撃的ポジションですか? >いいですね、柴崎同様、彼は周りを活かせる選手だと思うので将来が楽しみです。 とても期待してる選手です。 今年の終盤くらいに、出場機会を得られるようになるのであれば、かなりイケるんじゃないでしょうか。 >豊川は、できることなら鹿島にずっといてほしいです。 >名鑑の「サッカー選手になっていなかったら?」の質問に総理大臣と答えるようなやつですからね。 >ルーキーイヤー、植田のバーター的に見ていた私は一気に、こいつイイ!とファンになりました。 >ブラジル人にも溶けこんで、チームの潤滑油にもなってるし、いずれ10番を背負うような選手になるのではと期待しています。 セットプレーがかなり良いですしね。 でも、カイオと金崎がいる以上出場機会は限定されると思うんです。 だったら、コンスタントに出られるところに行くべきだと思うんですよね。 で、成長して戻ってきて欲しいところです。 そうなったら13番じゃないでしょうか。 豊川は、ムードメーカー的なところもあるので、ともかく期待しています。 |