Page 462 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼戦力的な問題? アントリスタ 15/5/17(日) 2:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 戦力的な問題? ■名前 : アントリスタ ■日付 : 15/5/17(日) 2:44 -------------------------------------------------------------------------
レッズがそんなに戦力的に優れていますかね? ワシントン・ポンテ・闘莉王がいて各ポジションに代表クラスがいた頃は突出した戦力を有していましたが 現状は鹿島やガンバ、FC東京の方が代表クラスの選手は多いですよ 若手も育ってますし。 むしろ選手のポテンシャルを最大に引き出している組織的に強固な守備でしょうね。そして確実に点を取る。 今季ここまで無敗ですし堅実で手堅いイメージです。 逆に今の鹿島は選手個々の能力を特に守備面で組織としてチームに還元できていないと思います。 心身共に。 今後主軸としてフル稼働してくれそうなジネイに続き金崎やダヴィも復帰してくるでしょうしベンチにも入れない選手も多くなりそうですし、これで戦力が足りないなんて言ってたら他クラブのサポに怒られそうです。 唯一、上記に挙げた各チームに比べ戦力的に不十分、補強が必要と感じるのはGKでしょうね。 長くクラブの守護神として貢献してくれた曽ヶ端選手のミスやパフォーマンス低下は如何ともしがたいですし 2ndGKの佐藤は競争相手になり得ず、3番手以下の成長突き上げもありません。 シーズン前に危機感を持って鳥栖の林や元韓国代表GKなどの補強に動いて失敗したままになっているポジションですからね。何らかの手は打って欲しいです。 |