Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2015版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【2430】本紙  セルジオ・ラモス  - 14/12/30(火) 6:32 -

スポーツ報知に、広島のファン・ソッコ獲得に動いるって報じてっぞ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2429】今更ですが…  しかぼうず  - 14/12/30(火) 5:32 -

なぜJWを1年契約で獲ったのでしょうかね。
ろくに守備できないしカウンターにもうまく入れてないし。フリーキックは見事な不発ぶり。
見かねた満男さんが怒っているのを何度も目にしました。

まあ今となってはフロントも後悔してるんじゃないですかね?
レンタルかシーズン終了までにしとけば良かったって。

あんなのに違約金払うなんて
それ以上にないバカバカしさですし。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2428】Re:マジかぁ  (-_-)  - 14/12/29(月) 16:30 -

▼antaiさん:
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-socc
>
>戦力外は予想していたが引退は早い、まだやれる。
>79年組、中田と同じ年にピッチ去らないで欲しい。
>今でも「新井場は鹿島」と言う気持ちは変わらない。
新井場選手どこかからオファーあるといいですね。
ところで
丸橋ってセレッソ残留なんですか。ほぼ決定しているのかと思ってたので
残念です。
LA、前野抜けて守備陣の補強はどういう予定なんでしょうかね?
簡単にやられてしまう脆弱なディフェンスを来シーズンもみたくないのですが。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2427】Re:マジかぁ  アントニック  - 14/12/29(月) 13:33 -

▼antaiさん:
>▼アントニックさん:
>>▼antaiさん:
>>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-
>
>新井場みたいにモノ言える選手は貴重。
>帰ってきてくれるに越した事はないです。
>JWよりはるかに戦力になるでしょう。

最初からバックアップ目的で獲ることは無いと思います。獲るならあくまで、山本を脅かせる選手じゃないと。
だから、復帰は難しいと思います。

山本に何かあった際は、伊東を左で使うか、大里を使うことが将来に繋がるでしょう。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2426】Re:マジかぁ  antai  - 14/12/29(月) 12:23 -

▼アントニックさん:
>▼antaiさん:
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-socc
>>
>>戦力外は予想していたが引退は早い、まだやれる。
>>79年組、中田と同じ年にピッチ去らないで欲しい。
>>今でも「新井場は鹿島」と言う気持ちは変わらない。
>
>非常に残念ですが、致し方ない気もします。
>鹿島復帰を望む声もあるようですが、運動量豊富なポジションで試合から遠ざかっており、なかなか現実的では無いのかも…

新井場みたいにモノ言える選手は貴重。
帰ってきてくれるに越した事はないです。
JWよりはるかに戦力になるでしょう。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2425】Re:マジかぁ  通りすがり  - 14/12/29(月) 11:38 -

▼アントニックさん:
>▼antaiさん:
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-socc
>>
>>戦力外は予想していたが引退は早い、まだやれる。
>>79年組、中田と同じ年にピッチ去らないで欲しい。
>>今でも「新井場は鹿島」と言う気持ちは変わらない。
>
>非常に残念ですが、致し方ない気もします。
>鹿島復帰を望む声もあるようですが、運動量豊富なポジションで試合から遠ざかっており、なかなか現実的では無いのかも…

致し方がないかな?
戦力外だとしたら、11月には本人に伝えて移籍先を探すようにさせることも出来たはず。
この年末も押し迫ったときまで引っ張ってから言うのって、仕方ないことなのかな。
丸橋の去就が不透明だったとしても、丸橋が決めたのだって16日くらいじゃなかった?
このやり方はないでしょう。

別の意味で、新井場の衰えが激しかったとしたら、それこそもっと早くに伝えていたと思うし。
だったら、左SBに不安がある鹿島に来て欲しいと思うのは、普通の考えだと思うけどね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2424】Re:マジかぁ  アントニック  - 14/12/29(月) 10:44 -

▼antaiさん:
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-socc
>
>戦力外は予想していたが引退は早い、まだやれる。
>79年組、中田と同じ年にピッチ去らないで欲しい。
>今でも「新井場は鹿島」と言う気持ちは変わらない。

非常に残念ですが、致し方ない気もします。
鹿島復帰を望む声もあるようですが、運動量豊富なポジションで試合から遠ざかっており、なかなか現実的では無いのかも…

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2423】マジかぁ  antai  - 14/12/29(月) 7:17 -

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000305-sph-socc

戦力外は予想していたが引退は早い、まだやれる。
79年組、中田と同じ年にピッチ去らないで欲しい。
今でも「新井場は鹿島」と言う気持ちは変わらない。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2422】Re:お疲れ様でした。  レッズサポですが。  - 14/12/29(月) 2:56 -

▼oioiさん:

クラブがどういう選手を取るか、という話は、自チームのサポと他チームのサポで
立場が違いすぎるので、議論をしてもあまり生産的な結果にならない、と思います。

鹿島さんの、所属選手が成長するクラブ文化、これは素晴らしいなと率直に思います。
我がクラブより優れていると、認めざるを得ない。

当然悔しいので、我がクラブを、鹿島さんを凌駕する優れたクラブにしたい、と、
こう思っています。

他のクラブのサポは、当たり前ですが自クラブの選手への思い入れがない。
だからどんなに礼儀を尽くしても、そのクラブのサポが満足いくような話にはならない。
ですが、「だからダメだ」ということになると、そもそも会話ができない。
そういうことになります。

だから、最大の敬意を、不十分と知りつつ、払う。
そういう立場で、ここに書かせてもらっています。

私は浦和のサポだから、浦和のユニフォームを着ている選手が世界最高だと信じている。
鹿島のユニフォームを着ている選手は、私にとってはそうではない。

勿論ここにおいでの方々は鹿島の選手が世界最高だと思っている筈です。そのことは、
私は大切にしたい。だから私は鹿島の選手の悪口を、ここに書いたことはない。
この前は、それ以外の鹿島さんの優れているところに本当に感心したから、鹿島最高!
ではないことにお詫びをしながら、書かせていただきました。

改めて、鹿島さんの、選手を育てる文化への敬意を申し上げます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2421】植田追加?  antai  - 14/12/28(日) 12:46 -

実現すればSBの内田からCBの植田と言う微妙なチェンジだが、追加となれば嬉しい。

ところで鹿島のフリーキッカー問題は解決するのか。
昌子と植田合わせてセットから※1Gはさみしすぎる。
(※昌子のあと1Gはこぼれ球だったので)
野球みたいに代打って訳いかないから、レギュラークラスが磨くしかないのが実情だが、今のところ期待薄。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2420】Re:年末年始  ぽろん  - 14/12/27(土) 13:00 -

▼ぽくでんさん:
>12月27日から1月4日まで、クラブ事務局はお休み。
>ということは、この間の移籍情報もなしということか。

そうとも限らないでしょ今までだって普通に大晦日までリリース出てたから。

とはいえ発表が遅れてる→交渉難航 となればチーム合流に遅れるわけで
日本人選手ならまだしも外国籍選手はコンディション調整から遅れるから
不安要素は高まりますね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2419】年末年始  ぽくでん  - 14/12/27(土) 9:15 -

12月27日から1月4日まで、クラブ事務局はお休み。
ということは、この間の移籍情報もなしということか。

このオフ、浦和と川崎が移籍市場を賑わせている。
鹿島は鹿島のやり方があるので、羨ましいとは思わない
けど、両チームにはかなりの本気度を感じる。

うちも、強化部長の考える補強ポイントについては、
ちゃんと手を打たないと。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2418】Re:インパクト  15000分の1  - 14/12/26(金) 22:36 -

▼りくしるさん:
>▼antaiさん:
>>LA退団かぁ、惜しいな。
>>もしケガさえなければ優勝できたんじゃ・・・と思わせる、インパクトのあるプレーぶりだった。
>>他で頑張って欲しい。
>
>惜しいですね。
>怪我なく1年間フルで働いてくれれば欠かせない選手になってたかもしれない。ルイスがでての逃げ切りの勝ちパターン、清水広島戦のゴール最高でした。
>ありがとうルイス。

本当に惜しいですね。
僕も今年LAがフル稼働していれば、と思うと残念です。
また、ACLでのタフなゲームには必要なタイプだし。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2417】山も動く?  セルジオ・ラモス  - 14/12/26(金) 9:54 -

>スポーツ報知に千葉が山村に動き、茨城新聞にルイス・アルベルトが今季で退団すると書いてっぞ。

報道通り、ルイス・アルベルトが退団したけど、山村も移籍すんのかな?ウチから千葉に行った選手って、目立って活躍したイメージないっぞ。ウチと同じ扱い(ベンチ入りのみかベンチ外)なら、何ら変わらんっぞ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2416】Re:インパクト  りくしる  - 14/12/26(金) 0:12 -

▼antaiさん:
>LA退団かぁ、惜しいな。
>もしケガさえなければ優勝できたんじゃ・・・と思わせる、インパクトのあるプレーぶりだった。
>他で頑張って欲しい。

惜しいですね。
怪我なく1年間フルで働いてくれれば欠かせない選手になってたかもしれない。ルイスがでての逃げ切りの勝ちパターン、清水広島戦のゴール最高でした。
ありがとうルイス。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

15 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 342,872
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6