Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.

  Antlers Cafe      +Stadium BBSへ  +Cafe 2015版
 ○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
 ○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
 ○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
 ○掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

14 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→

【2445】新年明けましておめでとうございます。  元祖・大阪の鹿  - 15/1/1(木) 10:05 -

今年もアントラーズを盛り上げてがんばっていきましょう。
今年は、3年ぶりのタイトル獲得と、6年ぶりのリーグタイトル獲得、できればアジア初制覇という欲も持ちながら、昨年の雪辱を晴らして欲しいものです。
今年もよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2444】柴崎昌子(2015)年  antai  - 15/1/1(木) 8:51 -

この2人は代表定着間違いなし。
植田も加われば尚良し。
あとは新1Tがはまれば強固な中心線となる。

ヘンテコリンなシステムのシーズンでイマイチ気持ちの持っていきどころが難しいが、「全部勝つ」思いは変わらずやっていきたい。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示


今年もよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2442】明けましておめでとうございます。  りくしる  - 15/1/1(木) 1:32 -

アントラーズファミリーの皆さん、今年こそ優勝しましょう。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2441】2014年も終わり  ぽくでん  - 14/12/31(水) 23:39 -

皆様本年はお疲れさまでした。

大迫が移籍し、降格争いまで覚悟したシーズン前。
スカパー評論家の順位予想も秋田氏の6位が最高で、名波氏は11位という低いもの。
ところが、結果的には若手が躍動し、優勝の可能性を最後まで残した3位。

勝負弱さという大きな課題は残り、ファンとしては悔しい一年ではありましたが、それなりに楽しめた一年でもありました。

来年は、ベテラン、中堅、若手の今年以上の活躍を期待します。
来年こそは優勝しましょう!!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2440】スタジアム  セルジオ・ラモス  - 14/12/31(水) 22:53 -

▼antaiさん:
>カシマも選手権で使われる様になるといいけど。
>ナゼ使われないか毎年不思議だが、やっぱりアクセス?

高校選手権もそうだけど、なぜ、東京五輪で札幌ドーム(サッカーで使うような気した)使ってウチのスタジアム使われない?ってのがおかしいっぞ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2439】母校  antai  - 14/12/31(水) 18:23 -

昌子んとこ(米子北)は勝ったが、柴崎んとこ(青森山田)が早くも破れる。
カシマも選手権で使われる様になるといいけど。
ナゼ使われないか毎年不思議だが、やっぱりアクセス?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示


▼くまうちんさん:
>▼野鹿さん:
>>昨夜、日テレで、ジーコジャパン VS バーレーンの2004年AFCアジアカップ準決勝が放映されてた。鹿島アントラーズの選手は、10年前の若々しい鈴木、中田、小笠原がピッチで躍動していた。中田が後半2分 CKをヘディングでゴール。3−3で延長戦に突入。延長戦前半 中沢のゴールで4−3で勝利し、決勝戦へ。すざましい激闘で久々に感動した。解説者セルジオ越後の興奮した解説が新鮮だった。
>>
>>いよいよ来年1月12日はアジアカップ1回戦のアギーレジャンパンVSパレスチナ戦。鹿島アントラーズの選手は、柴崎、昌子であるが、両選手がピッチに立てば、久々の常勝軍団が復活するだろう。新年早々の代表戦、今からわくわくしている。楽しみである。
>
>日テレ×→テレ朝〇
>中沢×→玉田〇(中沢のゴールは89分の同点ゴール)
>
>この大会は準々決勝のヨルダン戦があの伝説のPK戦で準決勝がこの試合。決勝は地元中国相手ですがもはや全く負ける気がしなかった記憶があります。
>
>2002からこの2004日本サッカーの勢いは止まる事を知らないなんて少し勘違いしてましたがまさか2006があんなことになるとは・・・・・

間違いまして、大変失礼いたしました。
ご指摘ありがとうございます。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2437】Re:ジーコジャパン 2004年アジアカッ...  くまうちん  - 14/12/31(水) 7:42 -

▼野鹿さん:
>昨夜、日テレで、ジーコジャパン VS バーレーンの2004年AFCアジアカップ準決勝が放映されてた。鹿島アントラーズの選手は、10年前の若々しい鈴木、中田、小笠原がピッチで躍動していた。中田が後半2分 CKをヘディングでゴール。3−3で延長戦に突入。延長戦前半 中沢のゴールで4−3で勝利し、決勝戦へ。すざましい激闘で久々に感動した。解説者セルジオ越後の興奮した解説が新鮮だった。
>
>いよいよ来年1月12日はアジアカップ1回戦のアギーレジャンパンVSパレスチナ戦。鹿島アントラーズの選手は、柴崎、昌子であるが、両選手がピッチに立てば、久々の常勝軍団が復活するだろう。新年早々の代表戦、今からわくわくしている。楽しみである。

日テレ×→テレ朝〇
中沢×→玉田〇(中沢のゴールは89分の同点ゴール)

この大会は準々決勝のヨルダン戦があの伝説のPK戦で準決勝がこの試合。決勝は地元中国相手ですがもはや全く負ける気がしなかった記憶があります。

2002からこの2004日本サッカーの勢いは止まる事を知らないなんて少し勘違いしてましたがまさか2006があんなことになるとは・・・・・

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2436】Re:本紙  れん  - 14/12/31(水) 0:08 -

▼アントニックさん:
>▼まるさん:
>>▼アントニックさん:
>>>▼セルジオ・ラモスさん:
>>>>スポーツ報知に、広島のファン・ソッコ獲得に動いるって報じてっぞ。
>>>
>>>今のDF陣に刺激を与えられる人選でいいですね。
>>>ジネイもどうやら前向きに進んでいるようで期待しています。
>>>
>>>逆に、林の情報が無いことに一抹の不安を感じますが、獲れなかった場合は外国人で!
>>>JWはレンタル放出とかできないのかな?
>>
>>ファン・ソッコとジネイでGKに裂く外国人枠がありませんよ。
>>逆にアジア枠のファン・ソッコにオファーってことで、林の獲得に目処が立ったと思っています。
>>まあ、まだ2年ぐらいは曽ケ端でも良いですが。
>>また、ファン・ソッコで新井場の復帰もなくなったかな。
>
>もう外国人枠が無いことは知っていますが、林を獲れなかった場合、満身創痍の曽ヶ端では苦しく、補強は絶対にしておきたいところです。
>ただ、Jリーグにロクな候補が見当たらないことから、JWをレンタルで出してでも外国人GKもありかと思った次第です。
>可能性はかなり低いでしょうが、川島そろそろ戻ってこないですかね。
>小泉、さらには沖が使えるようになるまでの3〜5年を任せるのに、年齢、実績、実力、人柄すべて申し分無いですよね。
>あぁ、GKは候補が少ない・・・。
>林よ、鹿島に来て猛練習して日本を代表するGKになる道を歩んでみないか!

林来なかったらC大阪のキム・ジンヒョンはどうでしょうか
アジア枠はまだ空いてますし、27歳とあぶらに乗ってる時ですから
J2に落ちてまだ去就決まって無いのでオファー出したら取れそう

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2435】Re:ジーコジャパン 2004年アジアカッ...  セルジオ・ラモス  - 14/12/30(火) 20:20 -

▼野鹿さん:
>いよいよ来年1月12日はアジアカップ1回戦のアギーレジャンパンVSパレスチナ戦。鹿島アントラーズの選手は、柴崎、昌子であるが、両選手がピッチに立てば、久々の常勝軍団が復活するだろう。新年早々の代表戦、今からわくわくしている。楽しみである。

後、植田もだっぞ。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示


昨夜、日テレで、ジーコジャパン VS バーレーンの2004年AFCアジアカップ準決勝が放映されてた。鹿島アントラーズの選手は、10年前の若々しい鈴木、中田、小笠原がピッチで躍動していた。中田が後半2分 CKをヘディングでゴール。3−3で延長戦に突入。延長戦前半 中沢のゴールで4−3で勝利し、決勝戦へ。すざましい激闘で久々に感動した。解説者セルジオ越後の興奮した解説が新鮮だった。

いよいよ来年1月12日はアジアカップ1回戦のアギーレジャンパンVSパレスチナ戦。鹿島アントラーズの選手は、柴崎、昌子であるが、両選手がピッチに立てば、久々の常勝軍団が復活するだろう。新年早々の代表戦、今からわくわくしている。楽しみである。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2433】Re:本紙  アントニック  - 14/12/30(火) 11:12 -

▼まるさん:
>▼アントニックさん:
>>▼セルジオ・ラモスさん:
>>>スポーツ報知に、広島のファン・ソッコ獲得に動いるって報じてっぞ。
>>
>>今のDF陣に刺激を与えられる人選でいいですね。
>>ジネイもどうやら前向きに進んでいるようで期待しています。
>>
>>逆に、林の情報が無いことに一抹の不安を感じますが、獲れなかった場合は外国人で!
>>JWはレンタル放出とかできないのかな?
>
>ファン・ソッコとジネイでGKに裂く外国人枠がありませんよ。
>逆にアジア枠のファン・ソッコにオファーってことで、林の獲得に目処が立ったと思っています。
>まあ、まだ2年ぐらいは曽ケ端でも良いですが。
>また、ファン・ソッコで新井場の復帰もなくなったかな。

もう外国人枠が無いことは知っていますが、林を獲れなかった場合、満身創痍の曽ヶ端では苦しく、補強は絶対にしておきたいところです。
ただ、Jリーグにロクな候補が見当たらないことから、JWをレンタルで出してでも外国人GKもありかと思った次第です。
可能性はかなり低いでしょうが、川島そろそろ戻ってこないですかね。
小泉、さらには沖が使えるようになるまでの3〜5年を任せるのに、年齢、実績、実力、人柄すべて申し分無いですよね。
あぁ、GKは候補が少ない・・・。
林よ、鹿島に来て猛練習して日本を代表するGKになる道を歩んでみないか!

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2432】Re:本紙  まる  - 14/12/30(火) 9:45 -

▼アントニックさん:
>▼セルジオ・ラモスさん:
>>スポーツ報知に、広島のファン・ソッコ獲得に動いるって報じてっぞ。
>
>今のDF陣に刺激を与えられる人選でいいですね。
>ジネイもどうやら前向きに進んでいるようで期待しています。
>
>逆に、林の情報が無いことに一抹の不安を感じますが、獲れなかった場合は外国人で!
>JWはレンタル放出とかできないのかな?

ファン・ソッコとジネイでGKに裂く外国人枠がありませんよ。
逆にアジア枠のファン・ソッコにオファーってことで、林の獲得に目処が立ったと思っています。
まあ、まだ2年ぐらいは曽ケ端でも良いですが。
また、ファン・ソッコで新井場の復帰もなくなったかな。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【2431】Re:本紙  アントニック  - 14/12/30(火) 8:54 -

▼セルジオ・ラモスさん:
>スポーツ報知に、広島のファン・ソッコ獲得に動いるって報じてっぞ。

今のDF陣に刺激を与えられる人選でいいですね。
ジネイもどうやら前向きに進んでいるようで期待しています。

逆に、林の情報が無いことに一抹の不安を感じますが、獲れなかった場合は外国人で!
JWはレンタル放出とかできないのかな?

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

14 / 20 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃RSS  

 342,872
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6