Page 429 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼レベルUP!を・・・ 鹿ファミリー 13/5/13(月) 22:32 ┣Re:レベルUP!を・・・ セルジオ・ラモス 13/5/14(火) 1:50 ┗Re:レベルUP!を・・・ Antlersista 13/5/14(火) 6:59 ┗Re:レベルUP!を・・・ 鹿の湯 13/5/14(火) 9:56 ┣Re:レベルUP!を・・・ アントニック 13/5/14(火) 11:54 ┗Re:レベルUP!を・・・ 鹿の湯 13/5/14(火) 17:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : レベルUP!を・・・ ■名前 : 鹿ファミリー ■日付 : 13/5/13(月) 22:32 -------------------------------------------------------------------------
初めて書き込みをさせて頂きます・・・ 今回の誤審は、本当に酷いですよネェ、今まで、散々泣かされて来ましたが (逆もありますが・・・(^_^;)、今回のは、ちょっと・・・ 折角の記念試合が、台無しでした。 で、こういう事が起きる度に思う事なんですが・・・基本的な事を少し・・・ サッカーが、あくまでも「審判競技」である以上、今後ビデオ判定等が導入さ れたとしても、「笛」が吹かれるまで、プレイを止めてはいけないのではない のかと・・・今回のシュートだって、仮にオフサイドを取って貰えなかったと しても、ソガハタが、弾くなりしていれば、ただの誤審だけの問題で済んだの に・・・と思ってしまいます。 ファールにしても、審判にアピールする事も必要ですが、それは、プレイが完 全に止まってる時に限ると思います。(小笠原選手なんかは、よく相手のそう いう隙を突く事が多いですけどね。) もちろん、言うまでも無く、Jリーグ全体のレベルアップ!はこれからも必要 だし、そうなって行くと思いますが、将来に渡って、我らの「アントラーズ」 が、「常勝軍団」と言われ続ける為に、逆風の中でも勝利をもぎ取れるような チームになって欲しいと思います。 「勝利への執念」・・・それが、アントラーズの伝統だと思ってます。 長々と、失礼しました・・・当たり前の内容ですが、あえて投稿させて頂きま した。 |
>今回の誤審は、本当に酷いですよネェ、 >もちろん、言うまでも無く、Jリーグ全体のレベルアップ!はこれからも必要 審判もそうだけど、やっぱり、スタジアムDJにも、研修積ませた方がいいっぞ。 |
▼鹿ファミリーさん: >サッカーが、あくまでも「審判競技」である以上、今後ビデオ判定等が導入されたとしても、 「笛」が吹かれるまで、プレイを止めてはいけないのではないのかと・・・今回のシュートだって、仮にオフサイドを取って貰えなかったとしても、ソガハタが、弾くなりしていれば、ただの誤審だけの問題で済んだのに・・・と思ってしまいます。 > >ファールにしても、審判にアピールする事も必要ですが、それは、プレイが完全に止まってる時に限ると思います。 同意です! 確かにあの場面、曽ヶ端くんの『見切り』がちょっと早計だったように感じます。 AntlersのDF陣、セルフジャッジが時々目につくんですが、ソガくんはそうでもない…と思ってたんですけど…。あそこは彼までもセルフジャッジに走ってしまいましたね…! (^-^;) 状況的には、ソガくんなら止めようと思えば止められないボールではなかったかと…。残念…! 私の推測ですが、この前、サンフレッチェ戦でオフサイドを最初ゴールと判定されたのを抗議によって取り消して貰えたので、みんな二匹目のドジョウを狙っちゃったのでは? (-"-;) あんな事(抗議でジャッジが覆ること)は滅多にないのだから、当てにしてはいけないんですけどね…。 くれぐれも、セルフジャッジは自重して頂きたいです! >将来に渡って、我らの「アントラーズ」が、 「常勝軍団」と言われ続ける為に、逆風の中でも勝利をもぎ取れるようなチームになって欲しいと思います。 全くもって、同意です!! d(^-^) |
▼Antlersistaさん: >▼鹿ファミリーさん: はじめまして。 >「笛」が吹かれるまで、プレイを止めてはいけないのではないのかと・・・今回のシュートだって、仮にオフサイドを取って貰えなかったとしても、ソガハタが、弾くなりしていれば、ただの誤審だけの問題で済んだのに・・・と思ってしまいます。 >同意です! 笛が吹かれるまでプレーを止めては行けないのは同感です。ただ、あの興梠のヘッドはコースもよく、減速もしていなかったので、弾くのはちょっと難しいかなと思います。ソガも瞬間的に判断できたはほどに。 >>将来に渡って、我らの「アントラーズ」が、「常勝軍団」と言われ続ける為に、逆風の中でも勝利をもぎ取れるようなチームになって欲しいと思います。 >全くもって、同意です!!d(^-^) セルフジャッジへの戒めなども含め、同感です。 悔しい思いをしたり、最悪の事態でも”奇跡を起こす”気持ちを表現して くれるのが、やっぱり鹿島というクラブの本質と思います。 ただのサッカーゲームではなく、哲学を見せてくれる。改めて言うのも照れますが。 そんな鹿島で在りつづけて欲しいから、どの選手の能力が不満だとか いう以前に、チームとして徹底してもらいたいことがあります。 今の鹿島に失われているものを上げると、仲間のために走ることと、 軽いプレーを戒めることだと思います。この2つを全体に浸透させる だけで、鹿島らしいサッカーが見えてくると思っています! |
▼鹿の湯さん: >▼Antlersistaさん: >>▼鹿ファミリーさん: >はじめまして。 > >>「笛」が吹かれるまで、プレイを止めてはいけないのではないのかと・・・今回のシュートだって、仮にオフサイドを取って貰えなかったとしても、ソガハタが、弾くなりしていれば、ただの誤審だけの問題で済んだのに・・・と思ってしまいます。 >>同意です! > 曽ヶ端がセルフジャッジをして止めに行かなかったということは無いかと。 これは止められないなと判断したから、セルフジャッジしたフリに切り替えたんだと思います。 見た目にも全力で止めに行ってしまうと、レフェリーも「この選手が真剣に止めに行っているんだからオフサイドではないだろう」と思いかねません。 絶えず動きながらのジャッジングの連続ですし、レフェリーも人間ですから、そういった演技に左右されることもあるでしょう。 それよりも問題視すべきはやはり誤審。 あれだけ明らかなものが見逃されてしまうということは、 今後、怖くてオフサイドも取りに行けない。 |
もう明日はナビスコか。 結局、これだけ色々な人が明らかな誤審と言っているのに、J リーグからは 何も音沙汰なしか。イベントを成功に見せるため臭いものにはフタか。 そして、明日各地で試合が行われれば、どうせ皆忘れる。そういう目論見か。 鹿島は元来、手堅いチームだ。青木、小笠原、野沢、本山、技術はありながら 慎重すぎるのが欠点なくらいだ。勝負してほしい選手が勝負せず、要所で平気 で軽いプレーをする選手がいる。これでは鹿島らしい、手堅く守り、要所で勝負 するサッカーを実現できない。 もう一度、全体としてその判断を浸透して欲しいし、それを明確に意識づけ、 それができる選手を使ってもらいたい。 大迫 遠藤 本山 野沢 小笠原 柴崎 前野 中田 青木 本田 ソガ |