Copyright (C) 1992 KASHIMA ANTLERS FOOTBALL CLUB CO.,LTD.
Antlers Cafe
+
Stadium BBSへ
+
Cafe 2013版
○この掲示板は、鹿島サポーターとすべてのサッカーファンのための掲示板です。情報交換、親睦にお使いください。
○利用される皆さんのために、良識ある発言をお願いします。投稿者名、題名、内容は必須です。
○この掲示板はCookieとスタイルシートを利用しています。
○
掲示板の詳しい利用方法・HELP。(必ずお読みください)
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
RSS
183 / 269
←次へ
|
前へ→
【3965】Re:歓迎
鉾田鹿
- 13/1/9(水) 23:21 -
>野沢自身が本当にサポーターを大切に思うなら、野沢本人の言葉(声)で
>サポーターへ訴えるべき。
>とにかく、開幕戦は必ず行き、今年もチームを応援する。
今の段階で野沢に対して「おかえりなさい」なんて言えません。
クラブやサポーターに対して不義理を行ったのは彼です。その彼がプレーと行動で示すと言っているのですから、その決意は否定しません。しっかりと見せてもらいたいと思います。
日々の練習への取り組みでは、背中で若手を引っ張ってくれるのでしょう。
試合中のプレーは、スタジアムに来たサポーターやファンを唸らせてくれるのでしょう。
そして、今まで小さな子どもであっても情け容赦なく取ってきた「オレ、ファンサなんて眼中ねぇから」というあの態度は、きちんと改めてくれるのでしょう。
2013はシーチケ購入は見送りますが、J1最終節、シーチケ買った方が安上がりだったなと思えることを願ってます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
▼
【3939】歓迎
しゅう
13/1/9(水) 10:48
【3951】Re:歓迎
青山の鹿
13/1/9(水) 16:40
【3964】Re:歓迎
ボラ
13/1/9(水) 23:04
【3952】Re:歓迎
snow
13/1/9(水) 18:54
【3960】Re:歓迎
石鹿
13/1/9(水) 22:11
【3965】Re:歓迎
鉾田鹿
13/1/9(水) 23:21
≪
183 / 269
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
留意事項
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
┃
RSS
633,271
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.00b2