Page 487 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新井場さんキレキレ 男鹿鹿男 12/4/28(土) 17:49 ┗Re:新井場さんキレキレ 15000分の1 12/4/28(土) 23:22 ┣Re:新井場さんキレキレ アンティーノ 12/4/29(日) 0:08 ┃ ┗Re:新井場さんキレキレ 男鹿鹿男 12/4/29(日) 0:47 ┃ ┗Re:新井場さんキレキレ たく 12/4/29(日) 8:11 ┃ ┗Re:新井場さんキレキレ 男鹿鹿男 12/4/29(日) 11:15 ┗Re:新井場さんキレキレ 3年目の鹿ファン 12/4/29(日) 9:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 新井場さんキレキレ ■名前 : 男鹿鹿男 ■日付 : 12/4/28(土) 17:49 -------------------------------------------------------------------------
5発快勝~~!!!!!しかも無失点! これまでの鬱憤を一気に晴らしました! ドゥトラいいですね!早くもかなりフィットした感があります。 遠藤の先制ゴールはもちろんですが、興梠もこれで4戦連続で完全復活と言っていいのではないでしょうか。 今日は両サイドも良かったと思います。 特に新井場はキレキレでしたね。 大迫もようやく決めたし、後はジュニーニョが点獲ってくれればというところでしょうか。 久々の快勝大勝は気持ちイイですね~~! |
▼男鹿鹿男さん: >特に新井場はキレキレでしたね。 本当にすごかったですね。 今日は新井場見ているだけでも東京から行った価値が有りました。 (前回もシレッとチャンスを作っていましたが) 中田と身長・体重・年齢が同じなんですね。 無論、他にもいい事が一杯でした。 大迫も得点出来て良かった。ずっと頑張っていたので。 増田は大丈夫かなあ・・・ |
たしかに、新井場さんキレキレでしたね。 解説はMVPを新井場にしてましたしね。 ただ、解説が試合中に『今日のドゥトラはカカのようですね』とか『柴崎はあの落ち着きやプレイスタイルがピルロっぽいですね』って言ってたんですけど、なんだかめっちゃ嬉しかったです。 鹿島の選手を海外の選手に例えると、なかなか夢が広がりますね。 遠藤はメッシ、大迫はベンゼマ、増田はシャビ、西はマイコンあたりをイメージしてプレイしてもらいたいな。 ちょっと言い過ぎだと思いますけど(^^;) |
▼アンティーノさん: >たしかに、新井場さんキレキレでしたね。 >解説はMVPを新井場にしてましたしね。 >ただ、解説が試合中に『今日のドゥトラはカカのようですね』とか『柴崎はあの落ち着きやプレイスタイルがピルロっぽいですね』って言ってたんですけど、なんだかめっちゃ嬉しかったです。 今日はTV観戦でしたが生でNHK観て、今またスカパー!の録画を観てしまいました。 ドゥトラはもっと「オレがオレが」タイプかと思ってましたが、しっかり周りを使ってますね。今日のような動きをしてくれるとかなり計算できますね。 スカパー!実況の人も途中言ってましたが、2009年33節のガンバ戦の勝利(5-1)を思い出しました。 そう言えば、前節セレッソに勝って通算成績を勝ち越して、これで負け越してる相手は清水だけのようです。(19勝5分20敗) 今季清水に2勝、アウェイのセレッソ戦に引き分け以上で、J全チームに勝ち越す唯一のチームとなります。 次のJ史上初はこれでしょうか。楽しみが増えます。 |
>そう言えば、前節セレッソに勝って通算成績を勝ち越して、これで負け越してる相手は清水だけのようです。(19勝5分20敗) >今季清水に2勝、アウェイのセレッソ戦に引き分け以上で、J全チームに勝ち越す唯一のチームとなります。 >次のJ史上初はこれでしょうか。楽しみが増えます。 リ-グ戦のみで言うなら,対川崎Fが6勝3分8敗で負け越してますね。 |
▼たくさん: >>そう言えば、前節セレッソに勝って通算成績を勝ち越して、これで負け越してる相手は清水だけのようです。(19勝5分20敗) >>今季清水に2勝、アウェイのセレッソ戦に引き分け以上で、J全チームに勝ち越す唯一のチームとなります。 >>次のJ史上初はこれでしょうか。楽しみが増えます。 > >リ-グ戦のみで言うなら,対川崎Fが6勝3分8敗で負け越してますね。 大変失礼しました。その通りですね。 2節で勝ってれば可能性あったんですけどね。 あと、なにげに新潟にも今のところ五分の成績でした。 流動的な記録なので意外と難しいのかもしれません。 でも、いつか絶対できると思います。 今の若手見てると、また新たな黄金時代を築くことは十分可能ですね。 |
▼15000分の1さん: >▼男鹿鹿男さん: >>特に新井場はキレキレでしたね。 > >本当にすごかったですね。 >今日は新井場見ているだけでも東京から行った価値が有りました。 >(前回もシレッとチャンスを作っていましたが) > >中田と身長・体重・年齢が同じなんですね。 > >無論、他にもいい事が一杯でした。 >大迫も得点出来て良かった。ずっと頑張っていたので。 > >増田は大丈夫かなあ・・・ イバさん、浪花の血が燃えたのかな~~ いつもと同じ表情だったけど、全てのプレーにいつも以上の気合を感じました。 あのシュートが入っていたら当に、ベストプレイヤー。 対戦相手としてしっかり闘志を見せ、試合後は元サポに挨拶。 そんなところが愛されキャラなんでしょうね。心を鷲づかみされた感じです。 サコちゃん、サポーター全員が得点待っていましたよ。 あと、ピッチ上の選手の決めろ!!の声が聞こえた気がしました。 生みの苦しみがら解放され、ゴール量産の予感です。 誓志 頑張って!キャプテン満男のお言葉「ポジションは与えられるものではなく奪うものだ」でしたよね。奪って下さい!! |