Page 892 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼中断試合 テレビ観戦者 09/9/14(月) 21:03 ┣Re:中断試合 A級審判 09/9/14(月) 21:35 ┗Re:中断試合 TOMOZO 09/9/14(月) 22:36 ┗Re:中断試合 通りすがり 09/9/14(月) 23:03 ┗Re:中断試合 TOMOZO 09/9/15(火) 0:13 ┗Re:中断試合 通りすがり 09/9/15(火) 7:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 中断試合 ■名前 : テレビ観戦者 ■日付 : 09/9/14(月) 21:03 -------------------------------------------------------------------------
何となく3−1のまま試合成立のような気がしますが、経営面や再試合でのメンタル面を考慮すると、それも仕方ないかなという気もします。 ただ、90分終えたワケではないので気分的には川崎の勝ち点は「2」にしたらどうだろうかと思ったりして(冗談ですが) まあ、そうなったらなったでセコいとか言われますが。 とにかく明日の裁定がどうであれ、勝ち点差は4に詰められたと思って再出発ですね。 |
▼テレビ観戦者さん: >何となく3−1のまま試合成立のような気がしますが、経営面や再試合でのメンタル面を考慮すると、それも仕方ないかなという気もします。 > >ただ、90分終えたワケではないので気分的には川崎の勝ち点は「2」にしたらどうだろうかと思ったりして(冗談ですが) >まあ、そうなったらなったでセコいとか言われますが。 > >とにかく明日の裁定がどうであれ、勝ち点差は4に詰められたと思って再出発ですね。 確かに試合成立になってしまうかも知れませんが それだと代表戦とかでも『残り15分で2点差なら諦めなさい』 と言っているように捕らえられても仕方ないですよね? もし試合成立になるなら『最後まで諦めるな!』 とか来やすく言わないで欲しいですね。 |
▼テレビ観戦者さん: >ただ、90分終えたワケではないので気分的には川崎の勝ち点は「2」にしたらどうだ>ろうかと思ったり 現実的ではありませんがなかなかおもしろいですね。 最後まで終わっていないわけですからそれも筋かもしれません。 それにしてもどこを変えれば失点を減らせるんでしょうかね? 決定力がないので先に失点してしまうと厳しいですよね? CB、SB、ボランチ、OMF皆さんはどう立て直せばいいと考えますか? |
▼TOMOZOさん: >それにしてもどこを変えれば失点を減らせるんでしょうかね? >決定力がないので先に失点してしまうと厳しいですよね? >CB、SB、ボランチ、OMF皆さんはどう立て直せばいいと考えますか? ボランチじゃないでしょうかね。 青木と中田にして満男を一つ上げて欲しいです。 |
▼通りすがりさん: >▼TOMOZOさん: >>それにしてもどこを変えれば失点を減らせるんでしょうかね? >>決定力がないので先に失点してしまうと厳しいですよね? >>CB、SB、ボランチ、OMF皆さんはどう立て直せばいいと考えますか? > >ボランチじゃないでしょうかね。 >青木と中田にして満男を一つ上げて欲しいです。 私も賛成です。野沢とダニーロ二枚のDF力は問題ですからね。 大迫(興梠) マルキ 満男 野沢(ダニーロ) 中田 青木 パク 伊野波 岩政 新井場(内田) ソ ガ ですかね。 しかし若手が伸びていない分来シーズン以降さらに 厳しい気がします。 |
▼TOMOZOさん: >▼通りすがりさん: >>▼TOMOZOさん: >>>それにしてもどこを変えれば失点を減らせるんでしょうかね? >>>決定力がないので先に失点してしまうと厳しいですよね? >>>CB、SB、ボランチ、OMF皆さんはどう立て直せばいいと考えますか? >> >>ボランチじゃないでしょうかね。 >>青木と中田にして満男を一つ上げて欲しいです。 >私も賛成です。野沢とダニーロ二枚のDF力は問題ですからね。 > 大迫(興梠) マルキ >満男 野沢(ダニーロ) > 中田 青木 >パク 伊野波 岩政 新井場(内田) > ソ ガ >ですかね。 > >しかし若手が伸びていない分来シーズン以降さらに >厳しい気がします。 若手は出場機会がないだけで、伸びていないわけではないと思います。 當間などはサテで去年よりずっと良い動きをしています。 鹿島は、ただ若いというだけで出場させるようなチームじゃないでしょう。 |