Page 883 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今回の一件 タケ鹿 09/9/14(月) 12:49 ┗Re:今回の一件 鹿ゴブルズ 09/9/14(月) 18:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今回の一件 ■名前 : タケ鹿 ■日付 : 09/9/14(月) 12:49 -------------------------------------------------------------------------
結局、理事会でどのパターンに決まっても鹿島が一番損をする気がする。 チケットの払い戻しの負担、残り20分での逆転出来た可能性、川崎の圧倒的正義(一般目線)による全ての方面からの中傷、最後の「帰れ」コールで更に悪役、鹿島が強調されてしまった。 |
▼タケ鹿さん: >結局、理事会でどのパターンに決まっても鹿島が一番損をする気がする。 >チケットの払い戻しの負担、残り20分での逆転出来た可能性、川崎の圧倒的正義(一般目線)による全ての方面からの中傷、最後の「帰れ」コールで更に悪役、鹿島が強調されてしまった。 そうですね。再試合なら鹿島はズルイみたいになるし。残り16分だけなら客が入らないで経営面の損害。3-1有効試合なら、残り16分で同点や逆転の可能性があったわけだしあちらは交代枠を使い切ってたわけだし。 可能性が一番高いのは3-1有効試合ですね。野球で言うコールドゲームになると思います。 鹿島だけが損をしました。ちゃんとしたルールを作って欲しいルールが曖昧でかなり迷惑。 |