Page 77 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼もっともっと声を出そう!! えぞ鹿 09/2/28(土) 23:43 ┣Re:もっともっと声を出そう!! ぽん 09/3/1(日) 21:08 ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 赤い鹿 09/3/1(日) 22:26 ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! KIPPER 09/3/1(日) 22:30 ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 赤い鹿 09/3/1(日) 22:35 ┃ ┣Re:もっともっと声を出そう!! kensaku 09/3/1(日) 22:49 ┃ ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 赤い鹿 09/3/1(日) 23:09 ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! Sika_鹿 09/3/1(日) 23:48 ┃ ┣Re:もっともっと声を出そう!! 鹿組 09/3/2(月) 4:49 ┃ ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 通りすがり 09/3/2(月) 11:14 ┃ ┃ ┣Re:もっともっと声を出そう!! Sika_鹿 09/3/2(月) 15:51 ┃ ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! あんあん 09/3/2(月) 21:23 ┃ ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 通りすがり 09/3/2(月) 21:28 ┃ ┗Re:もっともっと声を出そう!! 赤い鹿 09/3/2(月) 16:01 ┗Re:もっともっと声を出そう!! 地元のイン嫌い 09/3/1(日) 23:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : もっともっと声を出そう!! ■名前 : えぞ鹿 ■日付 : 09/2/28(土) 23:43 -------------------------------------------------------------------------
今日の応援はかなり一体感があってとても良かったと思います。 でも,まだまだです。僕からのおねがいは,ゴール裏のサポーターだけではなく, スタジアムに来た鹿島サポーター全員に応援歌を歌ったり,手拍子をたたいて欲しいという ことです。一人でも多くのサポーターが声を出してくれるだけで全然違います。 声援は,選手に絶対届きます。だから,もっと声を出してくれる人が増えたらうれしいなぁと 思います。 久しぶりに行った国立での勝利はとても気持ちよかったです。あと,3ゴールの全てが 僕が一番好きなロールを歌っている時だったので,めっちゃうれしかったです。 ドドン・・ドンドンドンオォォォオアントラーズ!!!! ...本当に長文でごめんなさい。 |
▼えぞ鹿さん: >今日の応援はかなり一体感があってとても良かったと思います。 >でも,まだまだです。僕からのおねがいは,ゴール裏のサポーターだけではなく, >スタジアムに来た鹿島サポーター全員に応援歌を歌ったり,手拍子をたたいて欲しいということです。 静かに見てちゃだめですか? 鹿島ファンですがあまり大声を出したりするのがスキじゃないし 試合を集中してみたいので... ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます いろんな見方があっていいかと... |
▼ぽんさん: >▼えぞ鹿さん: >>今日の応援はかなり一体感があってとても良かったと思います。 >>でも,まだまだです。僕からのおねがいは,ゴール裏のサポーターだけではなく, >>スタジアムに来た鹿島サポーター全員に応援歌を歌ったり,手拍子をたたいて欲しいということです。 > >静かに見てちゃだめですか? >鹿島ファンですがあまり大声を出したりするのがスキじゃないし >試合を集中してみたいので... > >ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >いろんな見方があっていいかと... せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? |
▼赤い鹿さん: >>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>いろんな見方があっていいかと... >せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? なんで声や手拍子を強要すんの。 応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 |
▼KIPPERさん: >▼赤い鹿さん: > >>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>いろんな見方があっていいかと... >>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? > >なんで声や手拍子を強要すんの。 >応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 まぁ、言われてみればそれもそうですね。 すいませんでした。 自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 |
▼赤い鹿さん: >▼KIPPERさん: >>▼赤い鹿さん: >> >>>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>>いろんな見方があっていいかと... >>>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? >> >>なんで声や手拍子を強要すんの。 >>応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 >まぁ、言われてみればそれもそうですね。 >すいませんでした。 >自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 ⇒応援スタイルは人それぞれですが、上半身裸の応援は止めてもらいたいな。 |
▼kensakuさん: >▼赤い鹿さん: >>▼KIPPERさん: >>>▼赤い鹿さん: >>> >>>>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>>>いろんな見方があっていいかと... >>>>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? >>> >>>なんで声や手拍子を強要すんの。 >>>応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 >>まぁ、言われてみればそれもそうですね。 >>すいませんでした。 >>自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 > >⇒応援スタイルは人それぞれですが、上半身裸の応援は止めてもらいたいな。 それはほとんどみんな思ってますよね〜。 度が過ぎてる応援ですね。 |
▼赤い鹿さん: >▼KIPPERさん: >>▼赤い鹿さん: >> >>>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>>いろんな見方があっていいかと... >>>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? >> >>なんで声や手拍子を強要すんの。 >>応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 >まぁ、言われてみればそれもそうですね。 >すいませんでした。 >自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 まぁ、高い金払って見てるわけだし、他人に応援を強要するなんて酷いですね。 |
▼Sika_鹿さん: >▼赤い鹿さん: >>▼KIPPERさん: >>>▼赤い鹿さん: >>> >>>>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>>>いろんな見方があっていいかと... >>>>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? >>> >>>なんで声や手拍子を強要すんの。 >>>応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 >>まぁ、言われてみればそれもそうですね。 >>すいませんでした。 >>自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 > >まぁ、高い金払って見てるわけだし、他人に応援を強要するなんて酷いですね。 自分はじっくり見たい派だし恥ずかしがりなのでほとんど指定席ですが、手拍子と状況に応じて拍手をするようにしてます。 でも、見入っちゃうと拍子がズレたりするんでゴール裏の方々にお任せになっちゃう時もあります。 ゴール裏のみなさんのように観戦しながら応援出来るほど器用でもないので 今後もそのスタイルですね。 ゼロックスではSS席から見たらゴール裏がいつもより気合入ってるように思えましたよ。 |
>ゼロックスではSS席から見たらゴール裏がいつもより気合入ってるように思えましたよ。 全然ダメ。 コールリーダーはしょっちゅう試合観ちゃってコール止めてるし。 もっともっと越えだし続けなきゃ選手も気合いはいらないよ。 |
▼通りすがりさん: >>ゼロックスではSS席から見たらゴール裏がいつもより気合入ってるように思えましたよ。 > >全然ダメ。 >コールリーダーはしょっちゅう試合観ちゃってコール止めてるし。 >もっともっと越えだし続けなきゃ選手も気合いはいらないよ。 コールリーダーは以前(何戦か忘れてしまいましたが)、 「俺たちは選手を信じている。だから背を向けられる。信じてエールを送るんだ。」 と言っていましたが、試合に見入ってしまってますか(笑) でも選手たちはエールの迫力もそうですが、スタジアムが赤でいっぱいになれば気合いも入ると思いますよ。 人も増えれば、それだけ盛り上がると思いますしね。 |
▼通りすがりさん: >>ゼロックスではSS席から見たらゴール裏がいつもより気合入ってるように思えましたよ。 > >全然ダメ。 >コールリーダーはしょっちゅう試合観ちゃってコール止めてるし。 >もっともっと越えだし続けなきゃ選手も気合いはいらないよ。 アントラーズの選手は、サポーターが声を出し続けないと気合が入らないことは無い! たとえ声が無くたって、気合は入ってる! (と、信じてる・・・) |
▼あんあんさん: >▼通りすがりさん: >>>ゼロックスではSS席から見たらゴール裏がいつもより気合入ってるように思えましたよ。 >> >>全然ダメ。 >>コールリーダーはしょっちゅう試合観ちゃってコール止めてるし。 >>もっともっと越えだし続けなきゃ選手も気合いはいらないよ。 > >アントラーズの選手は、サポーターが声を出し続けないと気合が入らないことは無い! >たとえ声が無くたって、気合は入ってる! >(と、信じてる・・・) 選手はそうかもしれないね。 普段偉そうに恫喝してる磯が声止めてることに憤ってるだけ。 |
▼Sika_鹿さん: >▼赤い鹿さん: >>▼KIPPERさん: >>>▼赤い鹿さん: >>> >>>>>ですから悪いと思ってサポーター席には入らずにいつもバックスタンド辺りで見てます >>>>>いろんな見方があっていいかと... >>>>せめて声は出さなくてもいいので拍手はどうにかなりませんか? >>> >>>なんで声や手拍子を強要すんの。 >>>応援、観戦のスタイルは人それぞれなんだからあんまりそういうこと言わない方がいい。 >>まぁ、言われてみればそれもそうですね。 >>すいませんでした。 >>自分たちの応援のやり方で行きましょうか。 > >まぁ、高い金払って見てるわけだし、他人に応援を強要するなんて酷いですね。 別にそういうことではなくて拍手でもしてくれたらいいな〜と思っていただけです。 分かりずらくてすいませんでした。 |
▼えぞ鹿さん: >今日の応援はかなり一体感があってとても良かったと思います。 >でも,まだまだです。僕からのおねがいは,ゴール裏のサポーターだけではなく, >スタジアムに来た鹿島サポーター全員に応援歌を歌ったり,手拍子をたたいて欲しいということです。一人でも多くのサポーターが声を出してくれるだけで全然違います。 声援は,選手に絶対届きます。だから,もっと声を出してくれる人が増えたらうれしいなぁと思います。 いやです、自分の応援スタイルがありますので強要は止めて下さい。 だからゴール裏には絶対に行きませんので・・。 |