Page 722 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼捨て試合か antai 09/8/19(水) 20:57 ┗Re:捨て試合か シゲッティ。 09/8/19(水) 21:29 ┗Re:捨て試合か 39鹿 09/8/19(水) 21:57 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 捨て試合か ■名前 : antai ■日付 : 09/8/19(水) 20:57 -------------------------------------------------------------------------
立ち上がり岩政のミスクリアでエンドとは…。 見事なまでにひどい試合見せられた。 動かない動けない狙わない。 マルキがいるいないやピッチの問題じゃない。 今日はほんとに最初から捨て試合だった…そう思わないとやってられない試合だよ。 |
▼antaiさん: >立ち上がり岩政のミスクリアでエンドとは…。 >見事なまでにひどい試合見せられた。 > >動かない動けない狙わない。 >マルキがいるいないやピッチの問題じゃない。 > >今日はほんとに最初から捨て試合だった…そう思わないとやってられない試合だよ。 同感です。 私も「捨て試合」と感じた。 マルキ・モトをベンチからも外し、 日曜の酷暑の中、長時間プレーした5人がベンチ入り。 スタメンFW2人がへっぽこだったため、疲労が残る田代&竜太を投入。 何がしたいか分からなかった。 |
▼シゲッティ。さん: >スタメンFW2人がへっぽこだったため、疲労が残る田代&竜太を投入。 >何がしたいか分からなかった。 FW2人はへっぽこじゃないでしょ。そこにいいタイミングでボールを入れられない中盤以前に問題があったと思います。 今日駄目だったのはDFと中盤だと思います。勿論全体的に駄目だとは思いますが、特にCB二人は責任大だと思います。不安定な守備だった為、随分自陣に引っ張られた感じがしましたし、大岩→浩二の交代(青木がCB)は先発メンバーの選択が的確ではなかったと言っているようなもの。交代枠を一つ無駄にした感じです。 それと、いつも通りのタイミングで正直にボールを回しすぎだと感じました。ピッチも違えば相手の出方も試合によって異なりますので、もっと状況に合わせた対処が必要だと思います。特に玉離れのタイミングが遅く、全体的に玉際で余裕を持ちすぎだと感じました。走れていない為、パスコースが無いことが最大の要因なのでしょうけど…。ああいう時は状況をわきまえ、もっとシンプルな攻撃が出来ないものですかね? |