Page 681 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼おかしかったなー広島戦 茨城じゃないけど 09/8/3(月) 8:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : おかしかったなー広島戦 ■名前 : 茨城じゃないけど ■日付 : 09/8/3(月) 8:22 -------------------------------------------------------------------------
広島戦はダメでしたね。 まず前4人はシュートを厳しくてもうっていかないとダメでしょう。 何故すぐ勝負いかないの?疲れてるんだろうし攻め合いみたいな展開は避けたいのだろうけど。 パスをずっと回してとられるまで回してるって感じにしか見えなかった。 良い時は速攻でかなり点をとってるし、4人は後ろを頼らず自分達で崩すくらいの意気も持ってないとダメだ。 強引にでもシュートをうってっていいポジションだよ、前4人は。 シュートをうって崩れることもあるんだし。 そして最近DFはガタガタでおかしいね。 1失点だったけど広島に3点くらいとられておかしくなかった。 崩されてた。 特に最近の岩政は対応がおかしい、抜かれるし見てるだけ消極的DFが目に付くようになった。 最終ラインでもボールを奪えないと厳しいよ。 内容が悪い。 相手のミス待ちって感じで、カットして逆襲するシーンが無い。 ボランチも疲れるポジションだろうにずっと出続けだから、船山がいないのがここにきて痛いかもしれない。 厳しい時にセットプレーで得点も取れなくなったし。 直接もあわせるのもCKもチャンスを全然生かせないね。 野沢・小笠原に頑張ってもらうしかないけど。 田代→シンゾー、大岩→伊野波になったことで、合わせる場合は少し不利になったかもしれないけど、全然できると思う。 速いボールを蹴るとか、後ろの選手にシュートさせるとか工夫も考えた方がよいと思った。 直接はそろそろ入れて欲しいな。 野沢は消えてたけどまたオリベ最後まで出してて良かったのかな、それで。 ウッチーや小笠原はわかるけど、野沢を中心選手に育てる意図もあるのかな。 わからんけどオリベを信じるしかないか。 野沢にはFWを追い越してシュートどんどん撃って欲しいけどね。 本山はああいう感じだから、野沢は個人成績も狙って代表や海外も狙うくらい得点を狙って欲しい。 2列目はやっぱり得点で評価されるポジションだよ、野沢には狙ってやって欲しい。 |