Page 536 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼JOMO CUP 2009 Q鹿 09/7/7(火) 22:10 ┗Re:JOMO CUP 2009 鹿組 09/7/8(水) 0:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : JOMO CUP 2009 ■名前 : Q鹿 ■日付 : 09/7/7(火) 22:10 -------------------------------------------------------------------------
そろそろ別の話題でも JOMO CUP日韓オールスターに鹿島から曽ヶ端、篤人、岩政、小笠原、野沢、マルキ が選出されてしまいました。 Jを首位独走しているとはいえ花試合に最多6名もの選手を鹿島から選んだ理由は 鹿島のサッカーをベースにチームを作る為ということですかね。 どうやら準備期間の短さからチームに戦術を素早く浸透させる為に 監督自身の意図を既に理解している鹿島の選手から他の選手へ情報を伝達させる 役割も持たせているそうな 相手は去年合宿まで行うなど日本とは意気込みがまるで違いすぎ 試合もホームにも関わらず韓国の気迫に飲まれて完敗を喫してしまいました。 なのでオールスター=お祭りという考えでは韓国に勝てないと協会は悟ったのでしょう。 かといって準備期間も増やせそうに無いということで今年はオズのほぼ要望通りの 選出になったのではないかと推測しています。 しかし来年からも日韓オールスターやるんでしょうか? 従来の東西対決がそろそろ恋しいです。 |
▼Q鹿さん: >しかし来年からも日韓オールスターやるんでしょうか? >従来の東西対決がそろそろ恋しいです。 自分も東西対抗が良いです! 野球のオールスターのイメージもあるかも知れませんが オールスターと言うとやはり東西対抗でファン投票が基本、 全チームから選手が選ばれる、と言うのがどのチームのサポにも まんべんなく興味を持ってもらえると思います。 J1対J2で、と言う人もいますが自分はJ1ベースで良いかな。 そう言えば野球のオールスターの監督推薦選手の発表も同じ6日でした。 あちらの報道は華々しかったですね。。 |