Page 494 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Top says Top シンガポールの鹿 09/6/28(日) 18:14 ┗Re:Top says Top いたばしか 09/6/28(日) 23:23 ┗Re:Top says Top シンガポールの鹿 09/6/30(火) 0:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Top says Top ■名前 : シンガポールの鹿 ■日付 : 09/6/28(日) 18:14 -------------------------------------------------------------------------
慎二が粘り、野沢の天才的なパスからの小笠原のボレーシュートには痺れました。 ”Top says Top,Bottom says Bottom”といったのは、今日、大分戦をFootballチャンネルで生中継したアナウンサーの最後の台詞です。 トリニータは今日は素晴らしかったが、アントラーズは更に素晴らしかったということです。 小笠原はよくぞACLの借りを返してくれました。これぞキャプテンですね。 |
▼シンガポールの鹿さん: > 慎二が粘り、野沢の天才的なパスからの小笠原のボレーシュートには痺れました。 テレビの前でガッツポーズしてました ちなみに「しんじ」ではなく「しんぞう」です そういえば、W杯予選やACL中継のときのテレビの英語表記が「KOROGI」に なってたきがします ちゃんとAFCに登録してるのかな それとも、パスポートは「KOROGI」だったりして |
▼いたばしかさん: >テレビの前でガッツポーズしてました 私もガッツポーズでした。 >ちなみに「しんじ」ではなく「しんぞう」です もーしわけありません。「しんぞう」、3人に囲まれてもキープし続け、野沢に渡したのは地味ながら凄いプレーでした。 |