Page 333 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼観戦日記 シゲッティ 09/5/5(火) 23:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 観戦日記 ■名前 : シゲッティ ■日付 : 09/5/5(火) 23:33 -------------------------------------------------------------------------
今、鹿島スタジアムから帰りました。 大渋滞でした… そんな渋滞でも行く価値のあった良い試合でした。 今日の気付いたこと。 1.高い集中力・うまい試合運び 水原はロングボールを鹿島デフェンスラインに蹴り込み、 セカンドボールを奪おうとする戦術でした。 今日は相手のチェック・当たりとも激しかった。 相手のラフタックルにも冷静に対処していた。 セルフジャッジもなく、試合に集中していた。 リーグでも継続してほしい。 2.ここ1番の剛さんの働き 伊野波にポジションを奪われ、黙々と出番をうかがう日々… チームが大敗しても、デフェンスラインを固定していたため 出番はなかなかやってこない そんな中、予選突破に絶対負けられない大事な試合で出番がやってきた ここ1番の出場で得点&完封と結果を出した剛さん… しかし、岩政が戻ってくればおそらくベンチに戻るでしょう きらりと光るベテランの匠の技にすごく感動しました… まだまだいけるぞ剛さん! 3.久々に見ることができた高速カウンター あれだけ削られ、流血までした慎三… ラフタックルでぼろぼろなのに2点目につながった走力! トップスピードからマルキが来ているだろうと絶妙のパス… パスが来るだろうと走り込むマルキ… 飛び出すキーパーをあざ笑うループ… 本当に痺れたゴールでした。 *慎三はその身体能力の高さから 一部報道にて「新野人」と紹介されているが、 あんな得点能力のない走力だけの「野人」と並べられても困りますよね。 4.大丈夫か篤人! 一番早く交代となった。 本山より早く交代となった。 本山は腎臓手術の後遺症で 体力が100%戻っていない(戻りきらない?)と思うので、 毎回の途中交代は理解できますが、 早めの篤人の交代は心配です。 全盛の上下動の動きがなくなりました。 もう少し休養が必要であると思います。 代表の花試合(キリンカップ)やACL最終戦は休ませるべきだと思います。 これ程の有望な若手が目の前で潰れそうな気がします。 小笠原級の大ケガにならないことを祈っております。 5.こんないい試合に観客19500人って… 今日のような試合をしていれば絶対に観客も増えてきます。 ゴール裏からもいつもの1.5倍の声援があったと思います。 CKの時にゴールを要求するコール… 去年の磐田戦後半ロスタイムの声援には勝てませんが、 今年1番の声援だったと思います。 人を興奮させるコールや雰囲気つくりは新たなサポーターを スタジアムに呼ぶと思うので、選手・サポーター含めていい試合でした。 |