Page 300 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼辛勝 元祖・大阪の鹿 09/4/29(水) 22:16 ┗Re:辛勝 (-_-) 09/4/29(水) 22:21 ┗Re:辛勝 厚木の鹿男 09/4/29(水) 22:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 辛勝 ■名前 : 元祖・大阪の鹿 ■日付 : 09/4/29(水) 22:16 -------------------------------------------------------------------------
勝っただけという試合でしょうか。 内容は乏しい試合でした。 前半はある程度押していましたが、マルキが抜け、相手が3バックから4バックにしてから長い時間何も出来ない状態でした。 つまらないミス、運動量のなさ、高さがないので競り合いにも勝てない攻撃陣、全く歯車がかみ合っていませんでした。 でも、それでも勝てたことはある意味大きいですね。この勝ちを活かせるかどうかは中2日の2試合によるのでしょうが。 次の試合は篤人を下げて新井場で起用すべきでしょう。少し休まさないとこの後の試合に大きな影響を及ぼしそうです。 それとパクはそろそろ研究されてきてますね。ほとんど左足からでしかフィード、クロス、シュートを打たないのでサイドに流れると必ず縦勝負に行くので読まれだしてきています。 マルキは心配です。大きな怪我でなければいいのですが。 ところでダニーロはまだなの? |
▼元祖・大阪の鹿さん: >勝っただけという試合でしょうか。 >内容は乏しい試合でした。 ほんとうに酷い内容で勝ち点3はもうけものというゲームでしたね。 この時点で疲労がでている状態では先が思いやられます。 |
▼(-_-)さん: >▼元祖・大阪の鹿さん: >>勝っただけという試合でしょうか。 >>内容は乏しい試合でした。 >ほんとうに酷い内容で勝ち点3はもうけものというゲームでしたね。 >この時点で疲労がでている状態では先が思いやられます。 本日テレビ観戦でした。記念すべき1000ゴールに立ち会えず残念無念。 それにしても酷い内容でしたね。マルキの調子はイマイチでしたが、マルキの前線からの守備は鹿島のサッカーを支えていると改めて実感。前線で休み続けて必ず点を取ってくれるFWならまだしも、大迫・興梠もある程度前線からの守備をしてくれないと後ろもキツイはず。 個人的にかなり期待のパクも守備は良いですが、攻撃は… 勝っただけ良しとしないといけないのですかね。 |