Page 221 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼篤人よ 鹿のサポーター 09/4/5(日) 1:26 ┗Re:篤人よ 地元のイン嫌い 09/4/5(日) 8:45 ┗Re:篤人よ 元祖・大阪の鹿 09/4/5(日) 9:27 ┗Re:篤人よ シンガポールの鹿 09/4/5(日) 10:19 ┗Re:篤人よ もも 09/4/6(月) 23:03 ┗Re:篤人よ アルチザン 09/4/7(火) 7:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 篤人よ ■名前 : 鹿のサポーター ■日付 : 09/4/5(日) 1:26 -------------------------------------------------------------------------
いい気になってはいかんぞ!! 今、あなたは代表も定着し、女性誌にも取り上げられてスターなのかもしれない。それは事実かもしれないが、今一度気を引き締めて頑張ってくれ。今日のインタビューでも、パスミスに関してもう少し謙虚に反省して欲しかった。まあ、性格的にそういう重い言葉を発するのをためらっていて、内心では反省しているのかもしれないが・・・ 結果的に今日のミスが敗因にならないところがあなたの星の強さとは思うが、W杯の本大会で今日のようなミスが原因でチームが負けたりしたら悔やんでも悔やみきれなくなる。 自分を見失わず、常に謙虚にこれからも頑張ってくれ!! |
▼鹿のサポーターさん: > いい気になってはいかんぞ!! 同意します。 昨日の試合、W杯予選でのマークミスといいデカイミスがあり過ぎます。 最近、トラップミスも多いし、ジョルジを見た世代としてはまだまだです。 確かにスターで重要な戦力ですが周囲に言ってやる人がいないとマズイですね。 プロ選手には何が起こるかわかりませんからね。 (マスコミはコロッと手の平を返しますから・・) |
▼地元のイン嫌いさん: >▼鹿のサポーターさん: >> いい気になってはいかんぞ!! >同意します。 >昨日の試合、W杯予選でのマークミスといいデカイミスがあり過ぎます。 >最近、トラップミスも多いし、ジョルジを見た世代としてはまだまだです。 >確かにスターで重要な戦力ですが周囲に言ってやる人がいないとマズイですね。 >プロ選手には何が起こるかわかりませんからね。 >(マスコミはコロッと手の平を返しますから・・) 私は少しぐらい、いい気になってもいいとおもいます。性格もあり、やっぱりまだまだ若いから。 あんまり慎重になりすぎてヒデやイチローのようにダンマリ大人ぶられるのも、私の性格上好きではありませんから。 ちなみに大阪人の性格からか、晩年の新庄は私は好きでした。 でも、いい気になるのなら本業をより一生懸命にやらないと。人の数倍頑張らないと。そっちの方が本当は凄くしんどいことですから。 もし、昨日のような気の抜いたプレーを続けるなら、代表には呼ばれても鹿島ではレギュラーから外されるだけでしょう。 オズはそういう性格だと思っていますから。ジーコがいた時の黒崎のように。 |
昨日の朝帰国して、早速参戦しました。 篤人のミスは本人が一番わかっている筈です。しかし攻撃時にDF3人をひきつけられるSBはなかなか居ませんし、あれだけマークされれば活躍は難しいと思います。マルキも昨日は同じでした。 昨日のサプライズは、皆様のご指摘通り、パクでした。新井場へのスルーパスは素晴らしかったですし、SBでの突破力は新井場以上でしょう。 慎三、竜太、勇也もそうですが、若手を育てながら勝ち点をしっかりものにし、勝利の伝統を受け継がせるオリベイラは本当に素晴らしい。 |
オリウ゛ェイラ監督は本当に素晴らしい。ファーガソンみたいに何十年もいてほしい。それくらい偉大な監督です。ただ一つ疑問なのが、どうしてシンガポール、タイなどの格下チームにベストメンバーで挑むのかなぁ。間違いなく週末の試合は苦戦するんだろうなぁ。 |
▼ももさん: >オリウ゛ェイラ監督は本当に素晴らしい。ファーガソンみたいに何十年もいてほしい。それくらい偉大な監督です。ただ一つ疑問なのが、どうしてシンガポール、タイなどの格下チームにベストメンバーで挑むのかなぁ。間違いなく週末の試合は苦戦するんだろうなぁ。 やる気を出させる、あの監督の事だから、何か壮大な事を考えているかも しれませんよ。 |