Page 189 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼しんぞー!! 元祖・大阪の鹿 09/3/22(日) 18:08 ┗Re:しんぞー!! Q鹿 09/3/22(日) 19:24 ┗Re:しんぞー!! 元祖・大阪の鹿 09/3/22(日) 23:48 ┗Re:しんぞー!! Q鹿 09/3/23(月) 0:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : しんぞー!! ■名前 : 元祖・大阪の鹿 ■日付 : 09/3/22(日) 18:08 -------------------------------------------------------------------------
完全に引き分け覚悟の試合でした。 審判のせいとまではいかないものの、本山の幻の2点目、篤人のPK献上といい、なんか運のない流れから同点に追いつかれたのに、最後の最後で劇的なシーンが待っているとは。 問題、課題は色々ありましたが、とにかくリーグ小休止前に勝てたのは大きい。 本当にしんぞー、あんたは偉い!! さあ、今から祝杯です。 現地観戦の皆さん、雨の中ご苦労様でした!! |
▼元祖・大阪の鹿さん: >本山の幻の2点目 このシーンですね 後半開始直後大迫からのクロスを本山がヘッド、キーパー正面だったがキャッチできず ボールを落とすもゴールは入っていた。しかし審判の判定はノーゴール… 同点の場面もオフサイド判定がなぜないのか不明のままPKという不可解さ 実況も佐藤寿人についてVTR検証をせず絶妙な抜け出しだったと褒めるだけ これについてはセルフジャッジで自己完結する内田伊野波も問題でしたが… 劇的勝利には違いないのですが腑に落ちないことの多い試合だなぁと 思いながら見ていました。ゼロックスの再現にならずに済んで良かった とりあえず興梠よくやった。田代発奮せよ |
▼Q鹿さん: >▼元祖・大阪の鹿さん: >>本山の幻の2点目 >このシーンですね >後半開始直後大迫からのクロスを本山がヘッド、キーパー正面だったがキャッチできず >ボールを落とすもゴールは入っていた。しかし審判の判定はノーゴール… ビデオで見直すとメチャクチャ微妙でした。ゴールといわれてもノーゴールといわれてもどこからか文句の出そうなぐらい微妙でした。 >同点の場面もオフサイド判定がなぜないのか不明のままPKという不可解さ >実況も佐藤寿人についてVTR検証をせず絶妙な抜け出しだったと褒めるだけ >これについてはセルフジャッジで自己完結する内田伊野波も問題でしたが… これは本当に思いました。 PKそのものはかなり厳しい感じでしたが、これまでも鹿島として有利なPKを取ったこともあるし、ファールといえばファールでしたから。でもイエローはちときついかな。 それよりもオフサイドと思ったところのシーンですが、全く放送がされていないので検証のしようがない状態でした。 なので何とも言えませんが、かなり置き去りにされていてオフサイドぽかったですが。 何かいいアングルでのVTRないですかね〜。 |
▼元祖・大阪の鹿さん: >何かいいアングルでのVTRないですかね〜。 ttp://www.youtube.com/watch?v=A5-2PMkpa5Q うーん。確かに本山のヘッドは見直すとなんともいえないですね。 真横からの映像があればいいのですが… しかし佐藤寿人はどうでしょう? 抜け出すにしてはパスの瞬間最終ラインと同列にいたようには思えないのですが。 これもまた別アングルがほしいところ オズも会見拒否ですか。まったく進歩が見られないのでは怒って当然でしょうね。 |