Page 1504 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼世代交代どうするのかな? 柳川小 09/12/13(日) 10:04 ┗Re:世代交代どうするのかな? 理想鹿 09/12/13(日) 13:38 ┗Re:世代交代どうするのかな? Q鹿 09/12/13(日) 17:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 世代交代どうするのかな? ■名前 : 柳川小 ■日付 : 09/12/13(日) 10:04 -------------------------------------------------------------------------
来年は中盤の主力が31歳。世代交代の芽が出てこないといけないころです。 増田、青木はある程度力はわかりますが、遠藤、小谷野、大道、川島は どの程度の選手なんでしょう。 なんか、中心になる個性的な選手がいない様な感じがします。いい選手と らないと・・・ |
▼柳川小さん: >来年は中盤の主力が31歳。世代交代の芽が出てこないといけないころです。 >増田、青木はある程度力はわかりますが、遠藤、小谷野、大道、川島は >どの程度の選手なんでしょう。 >なんか、中心になる個性的な選手がいない様な感じがします。いい選手と >らないと・・・ 個人的な意見ですが、岩政は小笠原のような選手になれる気がします。 逆に皆さんに質問ですが、 次期キャプテンに相応しい選手を選ぶとしたら誰ですか? |
▼理想鹿さん: >▼柳川小さん: >>来年は中盤の主力が31歳。世代交代の芽が出てこないといけないころです。 >>増田、青木はある程度力はわかりますが、遠藤、小谷野、大道、川島は >>どの程度の選手なんでしょう。 >>なんか、中心になる個性的な選手がいない様な感じがします。いい選手と >>らないと・・・ 小笠原も昔は到底キャプテンとしてチームを引っ張るようなタイプには なりえないだろうな なんて思っていましたが、 秋田、本田、柳沢というチームの精神的支柱が去るにつれ自分がやらねばと 責任感が芽生えていき今では立派にキャプテンを務めあげていますよね。 > >個人的な意見ですが、岩政は小笠原のような選手になれる気がします。 > >逆に皆さんに質問ですが、 >次期キャプテンに相応しい選手を選ぶとしたら誰ですか? 次の世代のキャプテンになるべきは理想鹿さんと同じくやはり岩政でしょうか。 青木野沢田代も同じ中堅ですがキャプテンではない新井場中田本山ソガも チームをまとめ小笠原の助けとなっていました。 チームを引っ張るのは必ずしも一人でいいとは限らないので79年組の次は彼らの出番ではないでしょうか。 |