Page 1502 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼おつかれさまでした 牛鹿 09/12/13(日) 8:56 ┗Re:おつかれさまでした 赤い鹿 09/12/13(日) 9:55 ┗Re:おつかれさまでした 鹿島サポ 09/12/13(日) 14:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : おつかれさまでした ■名前 : 牛鹿 ■日付 : 09/12/13(日) 8:56 -------------------------------------------------------------------------
激動のシーズンが終わりました。 3連覇の1週間後で選手たちもモチベーションの維持が難しかったのでしょうし 確かに疲労の色も濃かったとは思いますが、ガンバに見事にリベンジを果たされた のが、しかもホームのカシマでというのがやはり悔しいし残念でなりません。 1失点目のソガにしても2失点目の内田にしても「何やってんだ!!」と思わず 叫んでしまいました。野沢のシュートなどがバーに弾かれる不運もありましたが、 ガンバには最後まで徹底的に勝って欲しかったと思います。 平瀬、中島の活躍した仙台との1戦も楽しみだったのですが・・・。 何人かの方もご指摘の通り、何で岡田監督が観戦に来ると負けてばかりなのでしょう か? ホントに厄病神です。 だから小笠原は呼ばれないのでしょうか? とりあえず年末年始の楽しみはなくなってしまったので、仙台でも応援してガンバを 倒してもらおうかな。 考えを変えれば、来シーズン全タイトルを獲りにいく為に早めに休暇がとれるという 事で選手たちに英気を養ってもらうには丁度良かったのかもしれません。 とにかく今シーズンお疲れさまでした。 |
▼牛鹿さん: >1失点目のソガにしても2失点目の内田にしても「何やってんだ!!」と思わず >叫んでしまいました。 自分もです。 あそこはしっかりしてほしかったですね〜。 なにがなんでもダニーロを勝利で送り出したかった。 |
▼赤い鹿さん: >▼牛鹿さん: > >>1失点目のソガにしても2失点目の内田にしても「何やってんだ!!」と思わず >>叫んでしまいました。 > >自分もです。 >あそこはしっかりしてほしかったですね〜。 >なにがなんでもダニーロを勝利で送り出したかった。 昨日の試合後半からなかなかパスが合わなくなってきたときここでダニーロがはいってこれば・・・と思いました。ダニーロのあのキープ力と流れを変える決定力は本当に貴重なものでした。本当に鹿島に貢献してくれたすばらしい選手でしたね。 |