Page 1466 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼3連覇記念誌(紙) antai 09/12/8(火) 11:55 ┗Re:3連覇記念誌(紙) てって 09/12/9(水) 0:39 ┗Re:3連覇記念誌(紙) 玉鹿 09/12/9(水) 1:30 ┣Re:3連覇記念誌(紙) 鹿嶋アントラーズ 09/12/9(水) 12:45 ┗Re:3連覇記念誌(紙) antai 09/12/9(水) 13:16 ┗Re:3連覇記念誌(紙) イヤッハー! 09/12/9(水) 18:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 3連覇記念誌(紙) ■名前 : antai ■日付 : 09/12/8(火) 11:55 -------------------------------------------------------------------------
優勝するとさすがにすぐ売り切れますね。 早々に予約しといて良かった。 EG。 こちらでは駅のみで1日遅れの今日発売でしたが、こちらもすっかり無くなってました。 (自分は今年から宅配にしてます) あとは10日(木)に出る増刊号2誌ですね。 しかしダイジェストの表紙はなんなんだ…。 |
▼antaiさん: >優勝するとさすがにすぐ売り切れますね。 >早々に予約しといて良かった。 > >EG。 >こちらでは駅のみで1日遅れの今日発売でしたが、こちらもすっかり無くなってました。 >(自分は今年から宅配にしてます) > >あとは10日(木)に出る増刊号2誌ですね。 > >しかしダイジェストの表紙はなんなんだ…。 TSUTAYAは両誌とも売り切れ。チェリオではダイジェストのみ。 久しぶりにサンポート内の書店でマガジン・ダイジェストの 2誌を買いました。19時頃にまだ2冊ずつ残っていたので 明日の朝であればまだ買えるかもしれません。 ダイジェストの表紙については、チェリオで大量に 残っていたのを見て納得です。あれじゃ売れない。 |
▼てってさん: >▼antaiさん: >>優勝するとさすがにすぐ売り切れますね。 >>早々に予約しといて良かった。 >> >>EG。 >>こちらでは駅のみで1日遅れの今日発売でしたが、こちらもすっかり無くなってました。 >>(自分は今年から宅配にしてます) >> >>あとは10日(木)に出る増刊号2誌ですね。 >> >>しかしダイジェストの表紙はなんなんだ…。 > >TSUTAYAは両誌とも売り切れ。チェリオではダイジェストのみ。 >久しぶりにサンポート内の書店でマガジン・ダイジェストの >2誌を買いました。19時頃にまだ2冊ずつ残っていたので >明日の朝であればまだ買えるかもしれません。 > >ダイジェストの表紙については、チェリオで大量に >残っていたのを見て納得です。あれじゃ売れない。 今週のサカダイの109ページ、「今節のWORST11」の両サイドバックが・・・何か酷いプレーでもしたんですかね? あまり気分が良いものではないです。 |
▼玉鹿さん: >▼てってさん: >>▼antaiさん: >>>優勝するとさすがにすぐ売り切れますね。 >>>早々に予約しといて良かった。 >>> >>>EG。 >>>こちらでは駅のみで1日遅れの今日発売でしたが、こちらもすっかり無くなってました。 >>>(自分は今年から宅配にしてます) >>> >>>あとは10日(木)に出る増刊号2誌ですね。 >>> >>>しかしダイジェストの表紙はなんなんだ…。 >> >>TSUTAYAは両誌とも売り切れ。チェリオではダイジェストのみ。 >>久しぶりにサンポート内の書店でマガジン・ダイジェストの >>2誌を買いました。19時頃にまだ2冊ずつ残っていたので >>明日の朝であればまだ買えるかもしれません。 >> >>ダイジェストの表紙については、チェリオで大量に >>残っていたのを見て納得です。あれじゃ売れない。 > > >今週のサカダイの109ページ、「今節のWORST11」の両サイドバックが・・・何か酷いプレーでもしたんですかね? >あまり気分が良いものではないです。 今週のサカダイの109ページ、戻ってくる可能性もあるあの中盤の選手も・・・あまり気分がよくないですね。 |
▼玉鹿さん: >今週のサカダイの109ページ、「今節のWORST11」の両サイドバックが・・・ 李って詳しくは知りませんが、SBの選手じゃないですよね。 鹿島では本職CBの選手ではSB務まりませんからね。 去年の伊野波がいい例で。 ジウトンは、まだまだ波かありそうです。 タイプ的にはアウグストですかね。 |
▼antaiさん: >▼玉鹿さん: >>今週のサカダイの109ページ、「今節のWORST11」の両サイドバックが・・・ >李って詳しくは知りませんが、SBの選手じゃないですよね。 >鹿島では本職CBの選手ではSB務まりませんからね。 >去年の伊野波がいい例で。 >ジウトンは、まだまだ波かありそうです。 >タイプ的にはアウグストですかね。 今年の序盤で新潟に負けましたが、かなりジウトンにやられてましたからね。 味方になると思うと心強いです。 攻撃参加が多い選手なので、そのフォローは不可欠ですが、左CB伊野波、左DMF中田浩で十分可能かと。 それにしても李正秀は第三のCBではあまりにもったいない選手。 かといって、伊野波、岩政のコンビは解消しがたい。 では李をDMFで使うのか。となると中田、青木がサブか。 うーん、贅沢な悩みです。 |