Page 1293 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼お疲れ様でした!! 元祖・大阪の鹿 09/11/21(土) 21:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : お疲れ様でした!! ■名前 : 元祖・大阪の鹿 ■日付 : 09/11/21(土) 21:42 -------------------------------------------------------------------------
京都までお越しになった鹿島サポの皆さん、お疲れ様でした。 遠路はるばる来た方も多かったと思いますが、今日の鹿島サポの多さにはびっくりしました。 今日はバック自由席で観戦してました。これまで西京極ではゴール裏での観戦をしてきましたが、ここ西京極のゴール裏では勝ったことがなかったので、今回は厄払いを兼ねてバック席で観戦してました。 しかも前回の山形戦で購入したローソンでチケット購入し、ゲンカツギも行った成果(?)でしょうか、野沢のビューティフルゴールで勝利することができました。 勝ったことは素直にうれしいし、今は内容より結果なので、例えオウンゴールで勝ったとしてもヨシなのでしょうが、もう少し決定率を上げないと。 あと1〜2点は取れたように思います。特に田代の前半のフリーでのシュートと後半の野沢とのワン・ツーからのシュートのどちらかは決めておいて欲しかった。 ガンバも勝った為、次の試合は本当に正念場です。 相手も調子を上げて来てますし、手ごわい相手には間違いありませんが、次節はホームです。 優勝云々より勝っていくしかないのですから。マルキ、岩政は今日出られなかったうっ憤を晴らして欲しいものです。 しかし、今日は本当に寒かったですね。皆さんも風邪を引かないように来週のカシスタの決戦に備えておいてください。 帰ってから風呂に入って、早速晩酌してしまい、もうベロベロですが、今から第2弾の祝杯です。カンパーイ!! |