Page 1278 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼カシマで? antai 09/11/15(日) 7:35 ┣Re:カシマで? 鹿生 09/11/15(日) 9:35 ┃ ┗Re:カシマで? かずっち 09/11/15(日) 19:54 ┃ ┗Re:カシマで? 鹿生 09/11/15(日) 23:48 ┃ ┗Re:カシマで? かずっち 09/11/17(火) 17:32 ┃ ┣Re:カシマで? ミスター 09/11/17(火) 19:40 ┃ ┣Re:カシマで? 鹿生 09/11/17(火) 20:12 ┃ ┃ ┗Re:カシマで? 地元のイン嫌い 09/11/17(火) 23:27 ┃ ┃ ┗Re:カシマで? 赤い鹿 09/11/18(水) 0:37 ┃ ┃ ┗Re:カシマで? 赤い鹿 09/11/18(水) 0:44 ┃ ┗Re:カシマで? antai 09/11/17(火) 21:55 ┗Re:カシマで? 通りすがり 09/11/18(水) 0:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : カシマで? ■名前 : antai ■日付 : 09/11/15(日) 7:35 -------------------------------------------------------------------------
茨城新聞に準々決勝ガンバ戦は「カシマで」とありますが、間違い無いんでしょうか? (まさかのカシマ4連戦?) 本当だったらありがたいんですが。 |
11/28リーグ戦と勘違いでは? ちなみに自分は茨城新聞を購読出来る土地に住んでないんで |
▼鹿生さん: >11/28リーグ戦と勘違いでは? > >ちなみに自分は茨城新聞を購読出来る土地に住んでないんで 本日の茨城新聞スポーツ面天皇杯の記事の中に次のように書いてあります。 「〜省略〜 このほかG大阪、清水のJ1リーグ1部(J1)勢が準々決勝へ進んだ。鹿島は12月12日、カシマスタジアムでG大阪と対戦する。」 この文面からするとカシスタ開催のようですね・・・ |
かずっちさん、 ありがとうございます。 ホントにカシスタなら嬉しいです。11/28が最後だと思ってましたから 連チャンでガンバ戦ですね! |
▼鹿生さん: >かずっちさん、 > >ありがとうございます。 > > >ホントにカシスタなら嬉しいです。11/28が最後だと思ってましたから > > >連チャンでガンバ戦ですね! 日本サッカー協会から正式に発表ありました。 ★天皇杯準々決勝 鹿島 vs G大阪 12月12日(土)15時 カシマスタジアム 得した気分です!! |
▼かずっちさん: >▼鹿生さん: >>かずっちさん、 >> >>ありがとうございます。 >> >> >>ホントにカシスタなら嬉しいです。11/28が最後だと思ってましたから >> >> >>連チャンでガンバ戦ですね! > > >日本サッカー協会から正式に発表ありました。 > >★天皇杯準々決勝 > 鹿島 vs G大阪 12月12日(土)15時 カシマスタジアム > > 得した気分です!! これで益々負けられなくなりました。 その後、準決勝は仙台−川崎の勝者と国立ですね。 まづははリーグ戦優勝を決めて。 からですけど。 今週末、大分の意地を期待しています。 |
HP見ました!一応アップします。 ■09/12/12 15:00 準々決勝[81] 鹿島 - G大阪 (カシマ) ■09/12/12 13:00 準々決勝[82] 仙台 - 川崎F (ユアスタ) ■09/12/13 15:00 準々決勝[83] 名古屋 - 岐阜 (瑞穂陸) ■09/12/12 13:00 準々決勝[84] 清水 - 新潟 (アウスタ) ■09/12/29 15:00 準々決勝[85] [81]の勝者 - [82]の勝者 (国立) ■09/12/29 13:00 準々決勝[86] [83]の勝者 - [84]の勝者 (エコパ) 他サポからウダウダ言われそうだけど勝ち上がりましょう。 楽しみ! |
ガンバに勝って「仙台」にも勝ってもらって 国立で中島・平瀬のいる「仙台」と戦いたいなー。 |
▼地元のイン嫌いさん: >ガンバに勝って「仙台」にも勝ってもらって >国立で中島・平瀬のいる「仙台」と戦いたいなー。 自分も川崎対千代は仙台には頑張ってほしいです。 仙台も今はJ2といえ、来季からJ1で戦うチームですしね。 |
▼赤い鹿さん: >▼地元のイン嫌いさん: >>ガンバに勝って「仙台」にも勝ってもらって >>国立で中島・平瀬のいる「仙台」と戦いたいなー。 >自分も川崎対仙台は仙台には頑張ってほしいです。 >仙台も今はJ2といえ、来季からJ1で戦うチームですしね。 |
本当にカシマだったとは嬉しいですね。 今年は地方(中立地)開催無しになったんですね。 しかしカシマ4つに国立2つって凄い(鹿島寄り)日程ですね。 でも茨城新聞の記事はちょいフライングだったのでは…。 |
さあ。。鹿島劇場の幕が切って落とされました。 なぜか今から鳥肌が立つ感じです。 なぜなら3冠とって、天皇杯優勝するから。。 アントラーズサポーターの皆さん。。 思いをひとつに。。 |