Page 1204 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼川崎Fの破壊力 アントラーズのファン 09/10/26(月) 4:45 ┗Re:川崎Fの破壊力 元祖・大阪の鹿 09/10/26(月) 22:19 ┗Re:川崎Fの破壊力 アントラーズのファン 09/10/27(火) 7:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 川崎Fの破壊力 ■名前 : アントラーズのファン ■日付 : 09/10/26(月) 4:45 -------------------------------------------------------------------------
後半16分セテ、25分田坂、29分レナチーニョ、40分憲剛、41分登里、44分ジニーニョと 後半の30分で6得点脅威の破壊力、おそらく広島の守備陣が崩壊したと思われる。 それも2得点ジニーニョだけ(前半に得点)どこからでも攻撃できる、今最も乗っているチームです。 鹿島もFW3人による理想的な得点パターン。 今週の天皇杯に勝ってその勢いで自信をもって戦えば、必ずV3は達成できるでしょう。 清水も、浦和も、ガンバも勝ち点3が奪えない。 川崎Fも31節以降勝ち点3が奪えるとはまったくわからない。 試合はやってみなければわかりません。 私が思うに、モチベーションと自信があれば勝てます。モチベーションだけでは、気持ちが先走ってうまくいかないことはよくあること、俺たちは強いんだという自信を持続すれば必ず勝てます。モチベーションと自信が一体となることがとっても大事なことだと思います。 自信を取り戻したアントラーズは無敵です。 |
▼アントラーズのファンさん: >後半16分セテ、25分田坂、29分レナチーニョ、40分憲剛、41分登里、44分ジニーニョと >後半の30分で6得点脅威の破壊力、おそらく広島の守備陣が崩壊したと思われる。 ストヤノフの欠場のうえ、失点をしてからCBが1人、前半25分くらいに退場しているうえ、更に解説の川勝氏、名波氏も「広島にとっては不幸な判定の連続」では崩壊もするでしょうね。元々守備力で勝つチームじゃないですから。 |
▼元祖・大阪の鹿さん: >▼アントラーズのファンさん: >>後半16分セテ、25分田坂、29分レナチーニョ、40分憲剛、41分登里、44分ジニーニョと >>後半の30分で6得点脅威の破壊力、おそらく広島の守備陣が崩壊したと思われる。 >ストヤノフの欠場のうえ、失点をしてからCBが1人、前半25分くらいに退場しているうえ、更に解説の川勝氏、名波氏も「広島にとっては不幸な判定の連続」では崩壊もするでしょうね。元々守備力で勝つチームじゃないですから。 ストヤノフ欠場、CBの一人が退場なんて知りませんでした。 ありがとうございます。 |