Page 1047 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼まず、サポーターから 三つ星 09/9/27(日) 22:09 ┗Re:まず、サポーターから ??? 09/9/27(日) 23:25 ┗Re:まず、サポーターから ??? 09/9/28(月) 0:12 ┗Re:まず、サポーターから mona 09/9/28(月) 0:19 ┗Re:まず、サポーターから kensaku 09/9/28(月) 10:08 ┣Re:まず、サポーターから 三つ星 09/9/28(月) 19:39 ┗Re:まず、サポーターから ??? 09/9/29(火) 2:18 ┣Re:まず、サポーターから サッカー好き 09/9/29(火) 22:39 ┗Re:まず、サポーターから 三つ星 09/9/29(火) 22:55 ┣Re:まず、サポーターから ??? 09/9/29(火) 23:47 ┗Re:まず、サポーターから 地元のイン嫌い 09/9/30(水) 17:51 ┗Re:まず、サポーターから 三つ星 09/10/1(木) 6:13 ┣Re:まず、サポーターから 理想鹿 09/10/1(木) 16:27 ┃ ┗Re:まず、サポーターから 藤アン 09/10/2(金) 9:56 ┃ ┗Re:まず、サポーターから あつ 09/10/2(金) 22:51 ┃ ┗Re:まず、サポーターから A級審判 09/10/3(土) 2:17 ┗Re:まず、サポーターから 地元のイン嫌い 09/10/1(木) 18:25 ┗Re:まず、サポーターから 三つ星 09/10/1(木) 20:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : まず、サポーターから ■名前 : 三つ星 ■日付 : 09/9/27(日) 22:09 -------------------------------------------------------------------------
まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 残り7戦は非常事態です。 試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ を云々するのは、どうだろうか。 インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 |
▼三つ星さん: >まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 >残り7戦は非常事態です。 >試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム >の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 >インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 >理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 > >サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ >を云々するのは、どうだろうか。 >インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 >そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 > >無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 無知な質問かもしれませんが、なぜインファイトの人々は2階に居るのですか?。 それといつ頃からなんですか?。8月に大分戦、東京戦行きましたが、そのときも2階でした。誰か教えてください。 やっぱり、コールリーダーらは選手に一番近い場所にいるのがBESTでしょうから。 インファイトの人々の過去の事件等々はばじるべき事多いいかもしれませんが、彼らと一般サポが一体化してる姿が一番燃えるし、すごい力になると思います。(イン嫌いの人々は気を悪くされると思いますが。すみません。) |
▼???さん: >▼三つ星さん: >>まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 >>残り7戦は非常事態です。 >>試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム >>の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 >>インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 >>理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 >> >>サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ >>を云々するのは、どうだろうか。 >>インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 >>そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 >> >>無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 > >無知な質問かもしれませんが、なぜインファイトの人々は2階に居るのですか?。 >それといつ頃からなんですか?。8月に大分戦、東京戦行きましたが、そのときも2階でした。誰か教えてください。 >やっぱり、コールリーダーらは選手に一番近い場所にいるのがBESTでしょうから。 >インファイトの人々の過去の事件等々はばじるべき事多いいかもしれませんが、彼らと一般サポが一体化してる姿が一番燃えるし、すごい力になると思います。(イン嫌いの人々は気を悪くされると思いますが。すみません。) 教えてください。なぜ2階なんですか?。 |
▼???さん: >▼???さん: >>▼三つ星さん: >>>まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 >>>残り7戦は非常事態です。 >>>試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム >>>の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 >>>インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 >>>理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 >>> >>>サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ >>>を云々するのは、どうだろうか。 >>>インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 >>>そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 >>> >>>無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 >> >>無知な質問かもしれませんが、なぜインファイトの人々は2階に居るのですか?。 >>それといつ頃からなんですか?。8月に大分戦、東京戦行きましたが、そのときも2階でした。誰か教えてください。 >>やっぱり、コールリーダーらは選手に一番近い場所にいるのがBESTでしょうから。 >>インファイトの人々の過去の事件等々はばじるべき事多いいかもしれませんが、彼らと一般サポが一体化してる姿が一番燃えるし、すごい力になると思います。(イン嫌いの人々は気を悪くされると思いますが。すみません。) > >教えてください。なぜ2階なんですか?。 もう思い出したくもありません。 過去のスレを探して読んでください。 |
▼monaさん: >▼???さん: >>▼???さん: >>>▼三つ星さん: >>>>まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 >>>>残り7戦は非常事態です。 >>>>試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム >>>>の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 >>>>インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 >>>>理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 >>>> >>>>サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ >>>>を云々するのは、どうだろうか。 >>>>インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 >>>>そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 >>>> >>>>無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 >>> >>>無知な質問かもしれませんが、なぜインファイトの人々は2階に居るのですか?。 >>>それといつ頃からなんですか?。8月に大分戦、東京戦行きましたが、そのときも2階でした。誰か教えてください。 >>>やっぱり、コールリーダーらは選手に一番近い場所にいるのがBESTでしょうから。 >>>インファイトの人々の過去の事件等々はばじるべき事多いいかもしれませんが、彼らと一般サポが一体化してる姿が一番燃えるし、すごい力になると思います。(イン嫌いの人々は気を悪くされると思いますが。すみません。) >> >>教えてください。なぜ2階なんですか?。 > > >もう思い出したくもありません。 >過去のスレを探して読んでください。 同感です。 彼らの名前さえ見たくないです。 完全排除して、サポも選手も一から出直したらどう? |
▼kensakuさん: >>もう思い出したくもありません。 >>過去のスレを探して読んでください。 > >同感です。 >彼らの名前さえ見たくないです。 >完全排除して、サポも選手も一から出直したらどう? そうですか・・・。僕は、実は昨日、日本平に行ったんです。気になって。 まあ、清水の健全なこと!高校の部活からまっすぐ育ったチームのよう! その大らかさは、魅力でした。 一人少なくなった神戸は1トップにして勝点1を狙う大人の作戦を立てまし たが、清水はなんと、相手が一人少なくなっっている優位性を全く感じさせ ない試合運びをし、(!) しかも、その日目立たなかった市川だいすけが、ヨンセンか誰かの落とした コーナーキック崩れをホイッスル5分前に蹴り込んじゃった。 ああいうわからん勝ち方は、サポーターが呼ぶ熱気なんじゃないかなぁ。 狭い籠の中で何だかわからんことになってるのは悲しいよ。 鹿島灘を見たまえ!?? この件では、僕はもう書きません。それぞれが選手を鼓舞し勝たせる ことをみんなで素直に実行しましていきましょう。 |
▼kensakuさん: >▼monaさん: >>▼???さん: >>>▼???さん: >>>>▼三つ星さん: >>>>>まず、ゴール裏の状況から変わらなければならないと思います。 >>>>>残り7戦は非常事態です。 >>>>>試合中最も選手に近いポジションから応援の活力を与え、ゲーム >>>>>の状況を応援で伝達しかつサポーター全体の応援を仕切る部隊、 >>>>>インファイトに2階からゴール裏に戻ってもらうことを提案します。 >>>>>理由は単純です。最も効果的な応援ができるからです。 >>>>> >>>>>サポーターが一致団結せずに、選手にだけ守備やパスワークの乱れ >>>>>を云々するのは、どうだろうか。 >>>>>インファイトの人たちは、再度、昨年一昨年の位置に戻ってほしい。 >>>>>そうして、より強力な声援と相手へのブーイングを浴びせよう。 >>>>> >>>>>無力だから、これくらいしか自分には提案できない。 >>>> >>>>無知な質問かもしれませんが、なぜインファイトの人々は2階に居るのですか?。 >>>>それといつ頃からなんですか?。8月に大分戦、東京戦行きましたが、そのときも2階でした。誰か教えてください。 >>>>やっぱり、コールリーダーらは選手に一番近い場所にいるのがBESTでしょうから。 >>>>インファイトの人々の過去の事件等々はばじるべき事多いいかもしれませんが、彼らと一般サポが一体化してる姿が一番燃えるし、すごい力になると思います。(イン嫌いの人々は気を悪くされると思いますが。すみません。) >>> >>>教えてください。なぜ2階なんですか?。 >> >> >>もう思い出したくもありません。 >>過去のスレを探して読んでください。 > >同感です。 >彼らの名前さえ見たくないです。 >完全排除して、サポも選手も一から出直したらどう? なるほど、そうですか。ご返事ありがとうございます。 kensukeさん、 「思い出したくもありません」 monaさん、 「彼らの名前さえ見たくないです」 よ〜く、分かりました。知るのを止めます。 ただ事実を鹿島を愛するサポから聞きたかっただけです。 気を悪くさせてしまったでしょう。ゴメンです。 これから、このような応援が続くのかって…あきらめ気分で理解しました。 ありがとうございました。 ただ…不満や怒りが有るなら過去の事でもどうどうと言葉に出してほしいです。(少々涙) |
今の状態では、J2のチームにも勝てないのでは? 選手も、サポーターもバラバラ悲しいですね。 選手を立て直す前に、サポーターを立て直すと言っても、 非難、非難・・・ 残念です。 |
▼???さん: 元気出しましょう!快適な観戦を優先する個人エゴと目的のため集団を組んだエゴ があって、前者が後者を駆逐したと僕は思っています。 「悪貨は良貨を駆逐する」ってのを聞いたことありますが、そんなかんじ。 この場合の価値とは、「勝ち」への貢献度だと思っています。 いや、もう言わない予定でしたが、掲示板がとまちゃったので、責任感じて しまって・・。 ま、われらは元気出さないとイカンよ。 それにしても最近少し気になるのは、40番つけてイタリア仕込みの守備に 徹していた小笠原の貢献度の方が、最近の司令塔っぽい小笠原よりも、チーム に勝利を導いてくれたのではないかということです。 2007年9月15日の対名古屋戦惨敗後の9連勝→逆転優勝のビデオを見て ふと思ったんですが。 最近、青木が中田浩二に代るのをよく見かけるが、青木に負担が来すぎていた のかな?ボランチで司令塔やる方が二列目でやるより危険だよな、とか思いま した。素人っぽい勘ぐりですがどんなもんでしょう? |
▼三つ星さん: >▼???さん: > >元気出しましょう!快適な観戦を優先する個人エゴと目的のため集団を組んだエゴ >があって、前者が後者を駆逐したと僕は思っています。 >「悪貨は良貨を駆逐する」ってのを聞いたことありますが、そんなかんじ。 > この場合の価値とは、「勝ち」への貢献度だと思っています。 > >いや、もう言わない予定でしたが、掲示板がとまちゃったので、責任感じて >しまって・・。 > ”三つ星さん”ありがとうございます。元気出します。細かい事を気にしてガキみたいに愚痴っぽい投稿して反省です。(実はまだガキですが<苦笑>)Kensukeさん、monaさん、すみませんでした。僕らに出来るチームへの貢献とは→まずはチーム、選手への応援ですよね。次節以降の鹿島の巻き返しに貢献します。絶対に2009年度王者になるゾ!。 |
▼三つ星さん: >▼???さん: >元気出しましょう!快適な観戦を優先する個人エゴと目的のため集団を組んだエゴ >があって、前者が後者を駆逐したと僕は思っています。 >「悪貨は良貨を駆逐する」ってのを聞いたことありますが、そんなかんじ。 > この場合の価値とは、「勝ち」への貢献度だと思っています。 インが良貨という意味? |
▼地元のイン嫌いさん: 僕は、あなたのことも、インファイトのことも、具体的によく知りません。 しかし、先に「この場合の価値とは勝利への貢献度のこと」と書いたと思い ますが、まさにその意味で、インファイトを「良価」と例えました。 危険は承知で。 (良価、悪貨というのは、道徳的意味ではなく単にコインの材質ですよね。) 発足のころ、国立にアントラーズがよく来ていたころから、好みはいろい ろあろうと、鹿島アントラーズのサポーターが、一番「ファン」と「サポー ター」の違いを体現しているように感じていました。ジーコのサッカーに対 する態度が、他のものとサッカーとの違いを体現するように。 他のクラブの応援歌と比較しても数々のオリジナルなリズムと詩、 局面に応じて的確に歌い分けるシグナルのような応援歌の選択、それに自然 と乗っている数多くの男女。毎週のように全国のスタジアムにもたらされる 同質のサポーターの熱気。 これらをインファイトはもたし、批判している人たちにはまだ形成されてい ない、そう感じます。 実際、スタジアムに行っても彼らが作り出したチャントや応援歌以外、何 があり、誰が作ろうとしているのでしょう? 僕は、ここでこの数カ月述べられていたインファイト批判の声の一つ一つの 主に対しては、同情するし、インファイト(具体的には個々人)に是正と改善 を望みます。ただ、それはインファイトの応援席からの排除を意味しない。 (排除されたのではないなら、こどもらしいことはやめて戻れ!) インファイトの応援が聞かれないしらけたカシマスタジアムに通うなら、往復 する労力とチケット代は高い。モチベーションも下がる。 わざわざモノクロで撮りなおしたアクション映画を観に行くようなものだ。 鹿島まで。 それなら、休日は他の過ごし方を考える。スカパーだってある。味スタも日産も 等々力も柏も埼玉方面にさえ、競技場はある。安いファーストフードとサッカー で我慢するかもしれない。 正直、そういう思いが、僕の中にあるんです。 |
▼三つ星さん: 横から失礼します。 2階席での指示をメインとしているインファイトに対し、 1階席での指示を求めている数多くのサポーター。 以前(確か07年シーズンの浦和戦以後から)この掲示板でも、 インファイトの行動に対する批判が相次ぎ、解散を求める声も多かった気がします。 きっと、インファイトの方々もこの掲示板を見ているだろうし、 一般サポーターの声を考慮して2階席に移ったのかもしれません。 もしくは、数々の問題を起こしてしまった彼らに対し、 フロント側から、2階席での応援を直接指導されたのかもしれません。 2階にインファイトの店が出来たから移ったという書き込みもありましたが。 どちらにせよ、現状があるのは彼らの責任なのではないでしょうか。 インファイトからしたら、この掲示板だけでなく、他の掲示板でもきっと彼らに対する批判の書き込みを見ているでしょうし、 「なら、お前らで応援してみろ。」「俺らがいなくて何ができる。」 って思いが多少たりとも彼らにあるのかもしれません。 三ツ星さんのように、インファイトの熱い応援がなければスタジアムにわざわざ足を運ぶ必要はないとお考えのファンやサポは多いと思います。 彼らが2階席から1階席に戻ってくる可能性なんて、誰かが頼まない限り有り得ないだろうし。 また熱い応援が見たのなら、したいのなら、誰かが率先して1階席でリーダーをしなければいけないのではないでしょうか。 |
▼理想鹿さん: >また熱い応援が見たのなら、したいのなら、誰かが率先して1階席でリーダーをしなければいけないのではないでしょうか。 とても理想的だと思う! |
▼藤アンさん: >▼理想鹿さん: >>また熱い応援が見たのなら、したいのなら、誰かが率先して1階席でリーダーをしなければいけないのではないでしょうか。 >とても理想的だと思う! でもインがそれをゆるさないんじゃ.... |
▼あつさん: >▼藤アンさん: >>▼理想鹿さん: >>>また熱い応援が見たのなら、したいのなら、誰かが率先して1階席でリーダーをしなければいけないのではないでしょうか。 >>とても理想的だと思う! >でもインがそれをゆるさないんじゃ.... 理想鹿さんの『理想』ですからw(^_^)/ |
▼三つ星さん: 私はサッカーを観に行っているのであってインを観に行っている訳ではありません。 チームに迷惑をかけない集団であればそれで良いんですよ。 彼らのためにチームが課せられた罰金を違うところに使えればとか色々ありますよ。 醜いvisual応援や名古屋戦時も2階から火の点いたタバコを捨てたりありましたしね。 私はイン全ての人が悪いとは思っていないので インの中で「良貨が悪貨を駆逐する」こととなって欲しいですね。 |
▼地元のイン嫌いさん: >▼三つ星さん: いろいろどうも。 この話題、くだらないからそろそろやめたいです。 どうもすいません、一方的ながら、やめます。 |